例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
旭川医科大学企画競争契約取扱要項 | ◆平成30年1月31日 | 事務局長裁定 |
国立大学法人旭川医科大学危機管理規程 | ◆平成20年3月19日 | 旭医大達第23号 |
旭川医科大学基金運営委員会規程 | ◆平成28年7月13日 | 旭医大達第28号 |
旭川医科大学基金規程 | ◆平成28年7月13日 | 旭医大達第27号 |
旭川医科大学基金への寄附者の顕彰に関する細則 | ◆平成28年9月7日 | 学長裁定 |
技術専門員に関する基準 | ◆平成21年2月10日 | 学長裁定 |
旭川医科大学寄附金規程 | ◆平成16年5月12日 | 旭医大達第175号 |
旭川医科大学寄附講座規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第43号 |
寄附講座教員の給与等の特例に関する細則 | ◆平成17年2月15日 | 学長裁定 |
基本給決定の基準に関する細則 | ◆平成19年4月1日 | 学長裁定 |
基本給等の支給細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
基本給等の半減細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
基本給の調整額細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
期末手当及び勤勉手当細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
期末手当及び勤勉手当細則の勤勉手当に関する取扱細則 | ◆平成19年12月12日 | 学長裁定 |
休職者の給与細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
国立大学法人旭川医科大学教育研究評議会規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第2号 |
旭川医科大学教育センター規程 | ◆平成18年11月8日 | 旭医大達第95号 |
旭川医科大学教育予算管理委員会規程 | ◆令和6年3月13日 | 旭医大達第46号 |
旭川医科大学教員組織検討委員会規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第20号 |
旭川医科大学教員の活動と能力開発に関する基本方針 | ◆平成30年9月5日 | 種別なし |
旭川医科大学教員のクロスアポイントメント制度に関する規程 | ◆平成30年9月5日 | 旭医大達第53号 |
旭川医科大学教員のサバティカル研修に関する規程 | ◆平成21年6月23日 | 旭医大達第37号 |
旭川医科大学教員の人事等に関する特例規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第145号 |
旭川医科大学教員の選考基準に関する規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第146号 |
旭川医科大学教員の地域医療研修に関する規程 | ◆平成27年10月14日 | 旭医大達第66号 |
旭川医科大学教員の任期に関する規程 | ◆平成18年1月11日 | 旭医大達第3号 |
旭川医科大学教員評価委員会規程 | ◆令和2年3月24日 | 旭医大達第38号 |
旭川医科大学教授会規程 | ◆平成16年4月2日 | 旭医大達第144号 |
旭川医科大学教授会規程に関する申合せ | ◆平成16年4月1日 | 教授会申合せ |
旭川医科大学教授選考細則 | ◆平成16年4月14日 | 学長裁定 |
旭川医科大学教授選考細則に関する申合せ | ◆平成16年4月14日 | 教育研究評議会申合せ |
国立大学法人旭川医科大学における行政機関等匿名加工情報の提供に関する取扱要項 | ◆平成30年2月23日 | 学長裁定 |
旭川医科大学競争参加資格等審査委員会要項 | ◆令和元年8月30日 | 学長裁定 |
旭川医科大学における競争的研究費の直接経費からの研究代表者の人件費の支出に係る実施要項 | ◆令和5年7月12日 | 学長裁定 |
旭川医科大学競争的スペース運用細則 | ◆平成16年4月1日 | 学長裁定 |
旭川医科大学共同研究講座規程 | ◆平成30年2月14日 | 旭医大達第9号 |
旭川医科大学共同研究取扱規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第42号 |
旭川医科大学教務・厚生委員会規程 | ◆平成16年4月1日 | 旭医大達第13号 |
旭川医科大学における業務・システムの最適化に関する規程 | ◆令和6年6月19日 | 旭医大達第86号 |
旭川医科大学業務達成基準取扱要項 | ◆令和6年9月11日 | 学長裁定 |
国立大学法人旭川医科大学業務方法書 | ◆平成16年5月24日 | 文部科学大臣認可 |
国立大学法人旭川医科大学における勤務時間管理に関する細則 | ◆令和3年2月8日 | 学長裁定 |
内容現在 令和7年4月1日