ホーム »
<一般演題>
一、 Thal法術後のGERD再発危険因子に関する検討
石井 大介
(旭川医科大学外科学講座 小児外科)
<医学生の発表セッション>
一、重症心身障がい者に対して卵巣嚢腫摘出術、喉頭摘出術、胃瘻造設術を施行した1例-その治療戦略についての考察-
畑山達思1、宮城久之1、石井大介1、平澤雅敏1、東 信良2
(1旭川医科大学 外科学講座 小児外科、2旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<第11回 小児救急セミナー>
一、 救急医療における遠隔医療の役割-小児外科救急への応用-
東 信良1、宮城久之2、石井大介2、平澤雅敏2
(1旭川医科大学 外科学講座 血管外科、2旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
<ディベート・セッション2:高位・中間位鎖肛の標準術式;肛門拳筋を切って良いか、切らない方が良いか?>
一、 肛門拳筋を切らないStephens-Smith手術の30年の経験
宮城久之、石井大介、平澤雅敏
(旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
<一般演題3>
一、 当科における喉頭気管分離手術の術後死亡例の検討
平澤雅敏、宮城久之、石井大介
(旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
<オンデマンド発表:重症心身障害>
一、Thal法(前方部分ラッピングによる噴門形成)術後のGERD再発危険因子に関する検討
石井大介、宮城久之、平澤雅敏
(旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
<口演発表:セッション1 腫瘍>
一、 小児外傷性肝損傷に対してダメージコントロール手術を施行し救命し得た1例
石井大介、宮城久之、石井聖也、元木恵太、平澤雅敏
(旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
一、 小児外傷性肝損傷後の胆汁瘻に対して非観血的治療で自然軽快した一例
羽賀布由子1、石井大介2、宮城久之2、石井聖也2、元木恵太2、萩原正弘3、平澤雅敏2
(1旭川医科大学医学部5年、2旭川医科大学 外科学講座 小児外科、3旭川医科大学 外科学講座 肝胆膵・移植外科)
<一般演題 小児外科1>
一、外傷性直腸穿孔に対してReduced Port Surgeryを施行した一例
橋本留佳、石井大介、宮城久之、石井聖也、元木恵太、平澤雅敏
<一般演題 小児外科3>
一、 人工肛門閉鎖創に対する予防的局所陰圧閉鎖療法の試み
石井大介、宮城久之、石井聖也、元木恵太、平澤雅敏
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.