「HOPES2023 学生セッション」に血管外科から2人の学生が発表してくれました。
旭川医科大医学部6年 竹内 杏さん
旭川医科大医学部6年 中井 智大さん
中井さんは準々優勝に輝き、2人とも素晴らしい活躍でした。
「The 56th Pacific Association of Pediatric Surgeons (PAPS) , Bali, Indonesia」
で発表してきました。
小児外科より、久万田 優佳先生(2年目)と元木 惠太先生(3年目)が国際学会で発表してきました。
海外の友人もでき、たくさんの刺激を受けて、今後さらなる成長を期待しています。
「HOPES学生セッション」で小児外科から五年生、西 由梨絵さんが発表してくれました。
札幌で行われたHOPES2023に参加しました。
是非こちらからご覧ください。
https://asahikawa-hbpt-gastro.jp/news/news-968/
「竜川貴光先生のご活躍が北海道医療新聞の記事に掲載されました。」
外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 助教 竜川貴光先生が所属する研究グループのご活躍が9月4日に掲載されました。
肝胆膵・移植外科教授 横尾 英樹が会長を務める
第133回 日本消化器病学会北海道支部例会が開催されます。
現地開催のみ(一部、後日のオンデマンド配信)です。
事前参加登録締め切り迫る!(9/1金正午まで)皆様のご参加をお待ちしております。
https://www.ec-mice.com/133jsge-127jges-hokkaido/registration.html
消化器医学(医学科3年)スタートしました!
是非こちらからご覧ください。
https://asahikawa-hbpt-gastro.jp/news/news-864/
8月3日、朝のNHKニュース「おはよう日本」で医師の働き方改革として、
血管外科学会が中心となって取り組んでいる、植木鉢のOFFJTの取り組みが
紹介されました。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023080334541
上記URLのNHKプラスから1週間、視聴が可能です。
また、「100円の植木鉢から見える外科医の課題」として
記事も掲載されております。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014150451000.html
ダヴィンチ支援下肝切除術を再開しました!
是非こちらからご覧ください
https://asahikawa-hbpt-gastro.jp/news/news-707/
医学科5年、「野村 悠起さんの体験記」を公開しています。
是非こちらからご覧ください。
https://asahikawa-hbpt-gastro.jp/news/news-752/
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.