ホーム » ニュース » 2025年2月

2025年02月戻る

【AMUSE】「第40回 SGR」 今村清隆先生講演会が盛会のうちに終了いたしました!!
2025.02.26

AMUSE 「第40回 SGR」 今村清隆先生 講演会が盛会のうちに終了いたしました!!

 

たくさんの皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

「腹壁瘢痕ヘルニア治療」「鏡視下縫合トレーニング」「閉腹Up To Date」「医学英語教育」などについて、

大変参考になる貴重なお話を頂戴いたしました。

今村清隆先生、心より感謝申し上げます。

 

 

2月12日(水) 外科学講座アドバンス実習説明会を行い、学生24名のご参加をいただき、盛会のうちに終了いたしました。
2025.02.18

外科学講座アドバンス実習説明会を行い、学生24名のご参加をいただき、盛会のうちに終了いたしました。

外科への道筋や、各診療科からそれぞれの特色やアドバンスで学べることなど、大切なことがぎっしり詰まった説明会となりました。

外科に興味を持って参加してくれた学生の皆様、多大なるご協力をいただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました!

 

 

3月3日(月)「4科合同のハンズオンセミナー」を開催します。
2025.02.05

~「4科合同のハンズオンセミナー」を開催します。~

「血管外科」・「心臓外科」・「呼吸器・乳腺外科」・「小児外科」

 

・実習前に雰囲気を感じてほしい
・多くの人に外科に触れてほしい
・先輩ドクターたちと直接話し本音を聞くチャンス

Wet LABなので生の臓器を使って実技に近い体験が出来るこの機会はかなり貴重です!
学生も研修医もやってみよう!

ぜひご参加をお待ちしています。

対 象 学生・研修医
開催者 「血管外科」/「心臓外科」/「呼吸器外科・乳腺外科」/「小児外科」
日 時 2025年3月3日(月)17:00 ~
会 場 講義実習棟2階 第2講義室
受 付・申し込み 【受付】
受付は先着順です。定員(24名)になり次第募集を締め切ります。

【申し込みフォームへ】
(スマホはQRコード長押し)

お問い合わせ先 一般社団法人 AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)
TEL:0166-66-2424 (平日9:00~13:00)

『ランパーン病院(タイ)との学生交流覚書調印式について』
2025.02.03

心臓大血管外科では、かねてよりランパーン病院への医師派遣留学をするなど、医療技術や研究において交流を重ね、関係を深めて参りました。

その心臓大血管外科を中心とする関係を発展させる形で、本学とランパーン病院は昨年6月に国際交流協定を締結いたしました。

この度、ランパーン病院長ご一行が本学に来訪し、学生交流覚書の調印式を執り行うとともに、同病院から初の留学生受け入れが実現しました。

今後本学とランパーン病院との間での医師や学生の交流がますます活性化されることを期待されます。

 

また、ランパーン病院長ご一行来訪にあたり、「タイの医療」「ランパーン病院の心臓血管外科手術」「タイの医学教育」について講演も賜りました。

そちらの様子はこちらよりご覧ください。
https://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/surgery/archives/16798