ホーム » ニュース

ニュース戻る

6月22日(金)、心臓外科主催の「WetLab」が終了いたしました。
2018.06.26

6月22日(金)、心臓外科主催のWetLabが終了いたしました。

参加学生が医師と一緒に血管吻合に挑戦し、緊張しながらも、どの学生も熱心に医師の
アドバイスを受け、手を動かしていました。

またのご参加をお待ちしております!

WetLab1

WetLab2

血管外科主催の「DryLab」(6/13)が大変盛会のうちに終了いたしました。
2018.06.14

6月13日(水)、血管外科主催DryLabが大変盛会のうちに終了いたしました。

デモの機器も多く置かれ、医師も含め、参加者全員が大変興味深く取り組んでいました。

またのご参加をお待ちしております。

0613Drylab-1

0613Drylab-2

シアトルでアメリカ移植学会が開催され、消化器外科 庄中達也先生が「Poster of distinction」に選ばれました。
2018.06.12

来る2018年6月2日~6月6日にかけて、
シアトルでアメリカ移植学会が開催されました。

消化器外科より庄中達也が人工赤血球を用いた肝臓の機械還流保存に関する研究で「Poster of distinction」に選ばれました。

本研究をご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

Microsoft Word - ATC抄録.docx
Microsoft Word - ATC抄録.docx
Microsoft Word - ATC抄録.docx

5月30日(水)に行われた浅井徹教授の講演会が,大変盛会のうちに終了いたしました。
2018.06.04

滋賀医科大学からお招きした、浅井徹教授の講演会が大変盛会のうちに終了いたしました。

天才外科医と名高い浅井教授のお話を聞きたいと、多くの学生も集まり、医師・スタッフとともに先生の温かな語り口にみなさんが聞き入り、質疑応答も盛んに行われました。

ご清聴、ありがとうございました。

浅井 徹先生

滋賀医科大学 心臓血管外科 教授 浅井 徹先生


集合写真

講演後の記念写真

6月13日(水)「血管外科 Dry lab.」開催致します。
2018.05.25

血管外科 Dry Lab.を開催いたします。

シミュレーターを用いて、最新のカテーテル治療を体験してみましょう!!!

胸部大動脈瘤ステントグラフト・下肢動脈バルーン拡張
下肢動脈コイル塞栓術・下肢動脈ステント治療

PowerPoint Presentation

日 時 2018年6月13日(水)  17:30~
場 所 病院 血管造影室(1階)
対象者 学生(学年を問わず)、スタッフの皆様
申 込 外科学分野(血管・呼吸・腫瘍病態分野)(0166-68-2494)

9月15日(土)・16日(日) 第2回 北海道外科関連学会機構 合同学術集会(HOPES2018)を開催いたします。
2018.05.23

第2回 北海道外科関連学会機構 合同学術集会(HOPES 2018)

Hokkaido Organization of Professional and Educational Surgical Societies

第103回 日本胸部外科学会北海道地方会  会長 渡辺   敦 (札幌医科大学 呼吸器外科)
第 99 回 日本小児外科学会北海道地方会  会長 宮本 和俊(旭川医科大学 外科学講座 小児外科)
第 38 回 日本血管外科学会北海道地方会    会長 和泉 裕一(名寄市立総合病院 心臓血管外科)
第108回 北海道外科学会         会長 山下 啓子(北海道大学病院 乳腺外科)

HOPES2018

会 期 2018年9月15日(土)・16日(日)
会 場 ホテルライフォート札幌
〒064-0810 札幌市中央区南10条西1丁目
HOPES運営事務局 北海道大学大学院医学研究院 消化器外科教室Ⅰ
〒060-8648 札幌市北区北15条西7丁目
TEL.011-706-5927
【事務局代表】武富紹信 【事務局担当】蒲池浩文
学術集会運営事務局 マイス株式会社
〒060-0041 札幌市中央区大通7丁目18-2 EAST7ビル 7F
Tel.011-280-8008 / Fax.011-280-4000

HOPESホームページへ(リンク)

7月13日(金)・14日(土) 第10回 日本下肢救済・足病学会学術集会を開催いたします。
2018.05.23

第10回 日本下肢救済・足病学会学術集会を開催いたします。

足病重症化予防に向けたパッションエビデンス

第10回日本下肢救済足病学会

会 期 2018年7月13日(金)・14日(土)
会 場 ロイトン札幌
〒060-0001 札幌市中央区北1条西11丁目
会 長 旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野
教授 東 信良
運営事務局 マイス株式会社
〒060-0041 札幌市中央区大通7丁目18-2 EAST7ビル 7F
Tel.011-280-8008 / Fax.011-280-4000

特設ホームページへ(リンク)

5月17日に開催されました「第17回 Surgical Ground Round by小児外科」が盛会の内に終了致しました。
2018.05.22

アイオワ大学医学部名誉教授でいらっしゃる、木村 健先生をお迎えしての講演が盛会のうちに終了いたしました。

アメリカでの医学教育についてお話いただき、日本との違いについてなど、大変興味深い内容に、医師・学生ともに大変聞き入った様子でした。


ご清聴ありがとうございました。

17thSGR

6月22日(金)心臓大血管外科主催 Wet Lab開催。
2018.05.22

心臓大血管外科 Wet Labを開催いたします。

Welcome to the wonderful aortic world!

未経験者大歓迎!過去参加者もOK!

0622-Wetlab

日 時 2018年6月22日(金) 17:00~ ウェットラボ開始
場 所 小講堂
手技 人工血管置換術を想定した血管吻合
申 込 第一外科医局まで事前申し込みをお願いします。
内線(2492)
心臓大血管外科学分野(0166-68-2494)

5月30日(水) 第4回 心臓大血管外科主催。講演会: 超一流心臓外科医「~私の履歴書Vol.4~」を開催いたします。
2018.05.22

心臓大血管外科学分野主催の講演会を開催いたします。

超一流心臓外科医 「浅井 徹」先生による


~私の履歴書 Vol.4~

浅井徹先生

日 時 2018年5月30日(水) 18:30~
場 所 臨床講義棟 臨床第1講義室
講演テーマ 超一流心臓外科医「~私の履歴書~vol.4」
講演者 浅井 徹 先生
滋賀医科大学 心臓血管外科 教授
連絡先 外科学講座 心臓大血管外科学分野 0166-68-2494