ホーム »
北海道地区小委員:紙谷 寛之
演者:紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
<特別講演>
「Awake-MICS僧帽弁手術」
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
「チームでアプローチするMICS手術」
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
「MICSの視野展開とPitFallラボ」
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
「Zone 0 TEVAR施行時の塞栓防止の工夫」
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般演題1>
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓血管外科分野)
<一般演題2>
一、ポリカプロラクタンを用いた自己再生型小口径グラフトのin vivo機能評価
小山恭平、若林尚宏、紙谷寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般口演4:TEVAR 2>
一、 流体解析からみたB型大動脈解離の大動脈リモデリング
横山 博一
(旭川医科大学 心臓大血管外科学分野)
<ポスター24:血管1>
一、ラット移植モデルにおける小口径PCLグラフトの短期開存性と羊膜上清コーティングによる影響
若林 尚宏
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般演題:感染・腫瘍・心筋症>
座長:石川 成津矢
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般演題:先天性・その他>
一、 当院におけるECPR症例の臨床成績
宮本寛之、宮入聡嗣、石堂耕平、成田昌彦、瀬戸川友紀、広藤愛菜、若林尚宏、中西仙太郎、石川成津矢、紙谷寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
「MICS-MVR~EpicMitral使用経験を踏まえて~」
紙谷 寛之
(旭川医科大学病院 心臓大血管外科 教授)
「胸部大動脈外科における循環停止法の安全性向上に関する研究」
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
<シンポジウム1:5G時代の遠隔医療>
一、 クラウド型遠隔医療による救急患者への対応
東信良1、紙谷寛之2、古屋敦宏1、内田大貴1、石川成津矢2、白坂知識2、菊地信介1、吉田有里1、若林尚宏2、菊池悠太2
(1旭川医科大学 外科学講座 血管外科、2旭川医科大学 心臓大血管外科学)
<パネルディスカッション3:Polyvascular diseaseの診断・治療への取り組み(院内連携・病診連携>
一、包括的高度慢性下肢虚血と併存心疾患に対するHeart&Vascular Teamによる治療優先度の決定
菊地信介1、若林尚宏2、栃窪藍1、中津知己1、市川洋平1、木谷祐也3、吉田有里1、内田大貴1、古屋敦宏1、紙谷寛之2、東信良1
(1旭川医科大学 外科学講座 血管外科、2旭川医科大学 外科学講座 心臓外科、3旭川医科大学 内科学講座 循環器内科)
<Case Presentation Awards 心臓3>
一、三度の開心術後、持続する溶血性貧血およびValsalva洞動脈瘤の拡大に対し、大動脈基部置換術を施行した一例
國岡信吾、柴垣圭佑、菊池悠太、白坂知識、紙谷寛之
(旭川医科大学外科学講座 心臓大血管分野)
<テクノアカデミー心臓6>
ディスカッサント:紙谷 寛之
(旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<スポンサードセミナー2>
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
<一般演題 心臓18>
一、 大動脈弁置換術時完全房室ブロック防止の工夫―TAVE時代におけるSAVRの優位性―
國岡信吾1、津久井宏行2、岩朝静子3、山崎健二3、紙谷寛之1
(1旭川医科大学 心臓大血管外科学分野、2Department of Cardiothoracic Surgery Excela Health Westmoreland Hospital、3北海道循環器病院 心臓血管外科)
<一般演題 心臓25>
一、 豚における低体温循環停止法による凝固異常についてのROTEMを用いた解析
伊勢隼人、紙谷寛之
(旭川医科大学 心臓大血管外科学分野)
一、 重症冠動脈疾患X下肢重症虚血趾の治療戦略
若林尚宏1、菊地信介2、内田大貴2、古屋敦宏2、東信良2、紙谷寛之1
(1旭川医科大学 心臓大血管外科学分野、2旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<シンポジウム6>
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学 心臓大血管外科)
一、 弁膜症に対する悲挿管・非全身麻酔による低浸襲心臓手術の成績
白坂知識1、柴垣圭佑1、國岡信吾1、菊池悠太1、若林尚宏1、石川成津矢1、木谷裕也2、簑島暁帆2、竹内利治2、神田浩嗣3、紙谷寛之1
(1旭川医科大学 外科学講座 心臓外科学分野、2旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、3旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
<一般口演28>
一、 ラット移植モデルにおけるPCLグラフトの長期開存性と血管新生メカニズム
若林尚宏、小山恭平、菊池悠太、紙谷寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般口演 Oral Presentation 6 胸部大動脈瘤 脳保護>
一、A new technique for total arch replacement combined with total debranching method
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般口演Oral Presentation 10 malperfusion>
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般口演 Surgical Forum9 TEVAR 1>
一、ECMO supprted brain isolation to prevent perioperative stroke during debranching TEVAR
若林 尚宏
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
一、 当院循環器センター構想と今後10年の心臓外科の野望
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<最新のMICS どこまでできる?>
一、 MICS僧帽弁の際の付加手術(TAP,MAZE、左心耳閉鎖)の工夫
紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授)
<一般演題 YIA Ⅰ 初期研修医>
一、 当科におけるsutureless valve 使用3例の経験
伊佐秀貴、成田昌彦、大久保諒、柴垣圭佑、竹吉大輔、國岡信吾、菊池悠太、若林尚宏、白坂知識、石川成津矢、紙谷寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<一般演題 弁膜症>
一、 MICS手術におけるAtriClip Proを用いた左心耳切除術の手術成績
白坂知識、柴垣圭佑、大久保諒、竹吉大輔、國岡信吾、菊池悠太、若林尚宏、石川成津矢、紙谷寛之
(旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科)
<第1部>
一、 血管と心臓の再生を目指して
小山 恭平
(心臓外科)
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.