ホーム » ニュース » 心臓外科

心臓外科ニュース 戻る

旭川医科大学 外科学講座 旧第一外科 新年度スタート!!
2022.04.05

年度の新たなスタート。

科長の皆さまよりご挨拶を頂戴し、4月に新たに着任された先生たちと共に
2022年度のミーティングを行いました。

血管外科

横山 倫之先生、神野 浩史先生

心臓外科

國岡 信吾先生、広藤 愛菜先生、鈴木 文隆先生、瀬戸川 友紀先生、望月 伸先生

呼吸器外科

吉野 流星先生、中坪 正樹先生

 

一同、心も新たに邁進いたします!

「外科学講座 アドバンス実習説明会」1月31日【ZOOM開催】 AMUSE主催
2022.01.27

外科学講座 アドバンス実習説明会(現5年生対象)ZOOM開催

血管外科 / 消化管外科 / 心臓外科 / 呼吸器外科 / 小児外科 / 肝胆膵・移植外科

開催日時 2022年1月31日(月)18:00開始
参加対象 現5年生
参加時の注意事項 参加者名は「学生番号」+「実名フルネーム」でお願いします。
Zoom開催 【Zoom】
ミーティングID:875 5176 6170
パスコード  :797089
お問合せ先 一般社団法人AMUSE
(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)
TEL :0166-66-2424
Mail:info@amuse.or.jp

参加者にはもれなくデリバリーにも使える「ジェフグルメカード」を進呈します!

「旭川医科大 外科学講座 合同研究討議会」盛会のうちに終了いたしました。
2022.01.04

昨年度の研究内容の発表など、ZOOMを併用し開催いたしました。

素晴らしい発表と共に盛会のうちに終了いたしました。

関係者の皆さま、ありがとうございました。

The 31st Surgical Grand Round(講演者 北原大翔 先生)が盛会のうちに終了致しました。(12月8日開催)
2021.12.10

The 31st Surgical Grand Round(講演者 北原大翔 先生)が

盛会のうちに終了致しました。

「AMUSE外科学講座合同研究討議会」開催のお知らせ。(12/18開催)
2021.12.01

AMUSE外科学講座合同研究討議会「研究の見える化」「努力の成果発表」「共創共成」
目標に、今回で第3回を迎えました。

コロナ禍でも努力を続けてきた成果を2021年の締めくくりとして、外科学講座合同で研究討議会を開催いたします!

年に一度のこの時間をお見逃しなく!!

 

開催日時 12月18日(土)9:00~14:30
ハイブリッド開催
(会場・Zoom)
【会 場】
臨床第3講義室

【Zoom】
ウェビナーID:83112173534
パスコード :383887


12月8日(木)「The 31st Surgical Grand Round」を開催します。(講演者 北原大翔 先生)
2021.11.26

The 31st Surgical Grand Roundを開催します。

 

【フェローから留学してアメリカに残るためにすること】

講演者: 北原 大翔 先生
Dr. Hiroto Kitahara

 

日 時 12月8日(木)17:30~
講演者 北原 大翔 先生(Dr.Hiroto Kitahara)

https://teamwada.net/about/ (ご参照ください)
会 場 臨床第一講義室

【Zoom開催】
ウェビナーID:81315617458
パスコード :225222

「ハンズオンセンナ―」ついに再開します!
2021.11.24

ハンズオンセミナーを、再開します。

コロナ対策で先着10名(5年生限定)とさせていただきます。

 

 

第23回 消化器外科ハンズオンセミナー

日 時 12月9日(木)18:00~19:45
場 所 旭川医科大学総合研究棟1階小講堂
定 員 医学科5年生10名(先着順)
申 込 肝胆膵・移植/消化管外科秘書室

消化器外科の基本手技でもある「腸管吻合」をみんなで練習しましょう。
参加希望者は肝胆膵・移植/消化管外科医局まで!先着ですよ!お早めに^^

20201.10.11~10.13に開催されました「ASVS2021」が盛会のうちに閉幕致しました。
2021.10.21

関係者各位に深くお礼申し上げますとともに、

今後の更なるお力添えをよろしくお願い申し上げます。

 

Distal Bypass Olympic出場で快挙達成!
2021.10.21

10月19日に行われましたDistal Bypass Olympicにて、

血管外科より髙橋一輝先生、大平成真先生らが出場しました。

 

髙橋一輝先生においては、 Junior class (PGY 1-6) にて繊細かつ迅速な手技を披露され、

見事優勝をおさめられました!!

 

是非、このDistal Bypass Olympicの全容を、以下のYouTubeでご覧ください!

↓↓Distal Bypass Olympicの動画はこちらから

↓↓イベント概要はこちら

Distal Bypass Olympic (google.com)

週刊ダイヤモンド「働き方改革の理想と現実」インタビュー。
2021.10.07

心臓大血管外科学分野 紙谷寛之 教授の記事が掲載されました。

今後訪れる「医療業界2024年問題」について、紙谷寛之 教授のインタビューが掲載されます。

実際の現場、診療科ごとの特性、地域の人口減少、女性医師の働き方などにリアルなコメントをされております。

10/9発売の週刊ダイヤモンドをご覧ください。

↓↓↓↓
https://dw.diamond.ne.jp/