ホーム » ニュース » 心臓外科

2020年戻る

心臓大血管外科学分野 教授 紙谷寛之先生が「令和2年度 北海道医師会賞・北海道知事賞」を受賞されました。
2020.10.07

令和2年度 北海道医師会賞・北海道知事賞 受賞

 

旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 教授 紙谷 寛之 先生

「胸部大動脈外科における循環停止法の安全性 向上に関する研究」

 

北海道において、医学的研究及び医事衛生に関する優秀な業績の中から贈呈される「北海道医師会賞」の2020年度受賞者に、心臓大血管外科 教授 紙谷寛之先生が選ばれました。

紙谷先生は心臓外科医として高難度手術も含めた多くの開心術・低侵襲手術の執刀を行う傍ら、多くの手術指導も並行して行われています。また、研究者として、数多くの英語論文の発表もされており、顕著な業績を有されています。

そして後進の育成にも積極的にリーダーシップを取られ、今後は集結した若手医師と共に道内心臓外科医療の充実や、研究おける世界への発信が大いに期待され、この度の受賞となりました。

ご自身の現在までの国内外での実績だけではなく、未来へ紡ぐ若手教育、道内の医療充実の為にご尽力される紙谷先生に、鈴木直道北海道知事から直接表彰を受けました。

今まで多くのご指導ご鞭撻、ならびにこの度のご推薦を頂きました皆様、誠にありがとうございました。

今後もさらに最北の医大である旭川医科大学よりチーム一丸となって、発信を続けてまいる所存でおりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

「北海道医師会会長」と「紙谷教授」と「鈴木北海道知事」

※受賞者 業績紹介PDFへ

「心臓大血管外科 教授 紙谷寛之先生 YouTube 対談特別編」
2020.09.24

留学・心臓外科医のチームWADAチャンネル

心臓外科医対談企画の特別編

ゲスト:心臓大血管外科教授の紙谷寛之先生

 

旭川医科大学 心臓大血管外科教授の紙谷寛之先生に、ドイツ留学のこと、キャリアのこと、旭川医科大学の心臓外科研修のこと、などなど全部で10個の質問をしました。

実際、旭川医大での心臓外科研修は手術をたくさん執刀したい若手にとって素晴らしい環境になっていて、4年目の医師がCABG執刀、6年目医師の年間執刀数は40例とかなりの手術数を経験できます。

ドイツ留学に興味ある方、旭川医科大学の研修に興味ある方、紙谷教授に興味ある方、留学後の日本におけるキャリアに興味のある方は必見です。

【目次】

はじめに
紙谷先生の自己紹介
質問1 心臓外科医になろうと思ったきっかけは何ですか?
質問2 心臓外科医を辞めようと思ったことはありますか?
質問3 若手の頃はどういう外科医でしたか?
質問4 ドイツ留学のきっかけを教えてください
質問5 医局員の海外留学についてどう思いますか?
質問6 ドイツ留学に必要だった資格や語学などを教えてください
質問7 ドイツで指導医になった時のことを教えてください
質問8 日本とドイツの病院・心臓外科の違いについて
質問9 日本に帰国した理由について教えてください
質問10 旭川医科大学の今後のビジョンについて
おわりに

リンク https://www.youtube.com/watch?v=PwT03hewriM
ぜひご覧ください。

小山恭平先生が「第31回山下太郎学術研究奨励賞」を受賞。心臓大血管外科学分野 研究部門
2020.07.09

この度、心臓大血管外科学分野 研究部門にて小山恭平先生「第31回 山下太郎学術研究奨励賞」を受賞され、今後の研究において追い風となる研究費を獲得されました。

受賞対象となった研究業績の主題「メチル化ヒストン修飾 H3K9me3を介した心筋細胞の分裂制御機構の解明」について、今後も研究に邁進し尽力してまいります。

 

「第31回 山下太郎学術研究奨励賞 受賞」

第31回 山下太郎学術研究奨励賞pdf

外科学講座血管外科 東 信良教授が2019年度の「北海道科学技術賞」を受賞。
2020.05.29

外科学講座「東 信良」教授(旭川医科大学 外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)が

「緊急を要する血管疾患に対するクラウド型遠隔医療の確立」についての功績で讃え栄えある賞に

輝きました。

「受賞にあたり支えてくれたスタッフと共に」

 
 

北海道科学技術賞受賞

【受賞者】

東 信良 旭川医科大学 外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授

 

【功績名】

「緊急を要する血管疾患に対するクラウド型遠隔医療の確立」
地方病院と大学病院との新たな画像情報連携確立により、適切な患者搬送と迅速かつ円滑な緊急手術開始を実現。

 

【背 景】

血管の救急疾患、特に、大動脈瘤破裂や急性大動脈解離は、生命に直接かかわる救急疾患でありますが、その治療には大掛かりな設備や高度な医療材料を必要とし、かつ、救命には高度な技術を要するために、専門医が複数いないと治療が困難な疾患です。大掛かりな設備が必要なため、心臓血管外科専門医は都市部に偏在しており、いかにその専門医のいる施設に迅速に搬送するかが課題であります。一方、地方の救急外来を担う医師は上記のような血管救急疾患の専門ではないため、適切に診断し迅速に対処して搬送するためには、専門医のアドバイスが望まれています。治療を引き受ける大学病院側にとっても、患者さんが到着してから検査して手術室や医療材料、人員を用意するとなるとかなりの時間を要するため、事前の詳細情報がないと手術開始が遅くなってしまいます。
上記の背景から、いかに正確で詳細な情報を地方病院と大学病院とで迅速に連携できるかが大きな課題でありました。

 

【研究成果】(新規技術)

①有線ではなく、クラウドを用いたインターネット経由通信 ②画像圧縮技術革新、→本研究では以上の技術を世界で初めて緊急を要する血管疾患に応用し、 ③通信の安全性を確立し、 ④実臨床での有用性を証明した。

★正確で詳細な情報を得ることで
・患者到着前に治療方針を決定できる
・患者到着前に手術室や治療材料を用意できる→患者到着から手術開始までの時間を1/2以下に短縮実現

★情報をいろいろな診療科の医師や職種と共有することで
・治療準備を迅速・円滑に進めることができる

★地域中核病院と大学病院との円滑な連携強化

★広大な北海道で、少ない専門医に迅速にアクセスを必要とする小児外科疾患や下肢血管病足病に応用開始

広大な北海道の地域医療の未来を支える新たな切り札

 
【功績の概要】

功績の概要1PDF
功績の概要2PDF

北海道庁のホームページへ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kgs/R1kagisyo_top.htm
 
 
「北海道科学技術賞とは」

北海道では、科学技術上のすぐれた発明・研究等を行い、本道産業の振興、道民生活の向上など経済社会の発展振興等に功績を讃え、知事表彰として「北海道科学技術賞」を毎年選出し、賞を贈呈されています。

新型コロナウイルスの猛威により、残念ながら授賞式は中止となりました。

外科学講座オンライン医局相談会「アミュトーーク」はじめました!
2020.05.15

はじめにCOVID-19に罹患された方々とご家族の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い回復をお祈り申し上げます。
また、AMUSE会員の皆様、ひいては関係者の皆様がた、感染拡大防止や治療などに日々ご尽力されている皆様がたに深く敬意を表し、感謝申し上げます。

道知事のみならず国も緊急事態宣言を発令し、全国的に様々な活動が自粛されております。
旭川医科大学やAMUSEも例外ではございません。

私たちは若手外科医の育成・支援を掲げておりますが今般の状況でAMUSEに何ができるかと考えたとき、今、入局先について不安を抱かれている学生の皆様のお力になれないかと考えました。

そこで!
医学生6年生を中心にオンライン医局相談会「アミュトーーク」をはじめました!

入局先について悩んでいる学生の皆さんが、外科の先生方と直接お話することで
入局先を決めることへの不安解消に少しでもお役に立てればと思います(^^*)

入局先を決めるまで、決めてからなど気になっていることを先生方に聞いてみませんか?

アミュトーークだからと時間は木曜22:00に限りません!笑
開催日時は学生の皆さんと先生のご都合の合う時間になるので気軽に参加できます♪
開催場所はネットワーク環境がある場所で密を防ぎながら、ステイホームしながらで参加できます♪
ネットワーク環境さえあれば参加費無料です!(^^)v

詳しくはリーフレットをご覧ください♪
リーフレットはAMUSEホームページへ!

https://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/amuse/archives/1174

2020年度4月 SGR延期のお知らせ
2020.03.09

平素よりAMUSE会員並びに関係者の皆様におかれましてはAMUSEの事業運営にご協力賜り、誠にありがとうございます。

2020年4月6日に予定致しておりました消化管外科主催SGRにつきまして
新型コロナウイルス感染症流行の影響を受け延期とさせていただきます。

なお当該感染症の終息の見通しが立ちません為具体的な延期日は未定でございます。

日程が決定次第ホームページやFacebook等でお知らせ致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2月6日(木) 「第27回SGR」が無事に終了いたしました。
2020.02.10

2月6日(木) 「第27回SGR」が無事に終了いたしました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

1月17日『心臓大血管外科のWet-Lab』が盛会のうちに終了いたしました。
2020.02.05

2020年1月17日㈮ 17:00~心臓大血管外科のWet-Labを開催。

人工血管置換術を想定した血管吻合を体験しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

2月6日(木) 「第27回SGR」開催のお知らせ。
2020.01.24

第27回SGR開催のお知らせです。

2020年初の今回のSGRは血管外科主催となっております。

今回お招きする先生は、癌の診断・病勢を血液1滴で可能とするリキッドバイオプシーの開発に大きく関与した吉岡 祐亮 先生(東京医大 医学総合研究所 分子細胞治療研究部門 講師 / 国立がん研究センター研究所 研究員)です。

血液内を循環する分泌型microRNA(細胞から分泌される小胞エクソソーム内のmicroRNA)の基礎と臨床応用について講演して頂きます。エクソソームは癌分野から多岐に渡る分野に応用されつつあります。非常に興味深い内容を盛り込んだ講演です。

日 時 2020年2月6日(木)18:00~19:00
場 所 旭川医科大学 臨床第三講義室
演 者 東京医大 医学総合研究所 分子細胞治療研究部門 講師
国立がん研究センター研究所 研究員
吉岡 祐亮 先生
演 題 血液中『分泌型micro RNA』のバイオマーカーとしての意義
-血液1滴から診断される癌の境地とは-
参加料金 ★無料でご聴講いただけます。
主 催 一般社団法人 AMUSE
(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)
お問い合わせ 血管外科 学内2494

♪外科学講座【1月29日】アドバンス説明会 開催のお知らせ♪ 
2020.01.17

2020年。年明け一発目のAMUSEの行事と言えば、、、
毎年恒例の外科学講座アドバンス説明会です(o^^o)v

現在5年生の学生の皆様!
私たち外科学講座のアドバンス説明会に来てみませんか?

外科学講座は肝胆膵・移植外科、消化管外科、血管外科、心臓外科と全部で4つの講座があり、
さらに細かく分けますと小児外科、呼吸器外科・乳腺外科、移植医工学…と合計7分野です★
全ての分野のお話を1日で聴けてしまう大変お得(?!)な時間です(。・ω・。)

事前申し込みは不要です!
フラッと、お友達と一緒のご参加も大歓迎です♥

外科に入局希望の学生様は勿論、ちょっとでも外科に興味がある学生の皆様♪
AMUSEは学生の皆様や若手医師の先生方に手厚い組織です(>∀<*)

1月29日(水)18:00は、ぜひ小講堂へお越しください!(へ・∀・)へ

内 容 アドバンス実習説明会 (説明会終了後懇親会あり♪無料です♪)
日 時 2020年1月29日(水)18:00~
場 所 小講堂
対 象 現5年生(新6年生)
主 催
お問い合わせ先
一般社団法人 AMUSE
(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)
asahikawa.amuse.1+sabu@gmail.com