この度、突然ではございますが、心臓大血管外科学分野にて、特別緊急 Team WADA コラボ企画の講演会を開催することとなりました。
今回ご講演いただきますのは、琉球大学ご卒業後、心臓外科医であれば知らない人はいない、かの有名な東京女子医大心臓血管外科へ入局され、現在アメリカChildren‘s National Hospitalで小児心臓外科医としてご活躍中の宮入 聡嗣先生です。
宮入先生は、2020年アメリカ留学中、帰国されている期間に当科の人員不足を補ってもらうため、本学でも心臓外科医として半年ほどご尽力いただき、ご活躍されており、コロナ禍の最中に旭川より渡米されました。
また、今回はスペシャルコメンテーターとして、若手医師留学支援を行う Team WADA代表理事であられる北原先生にアメリカよりご参加いただき、海外でのいろいろなお話をしていただく対談も予定しております。。
北原先生は、現在はシカゴ大学にてご活躍中の傍ら、海外留学を目指す若手医師や医学生のために、YouTube、InstagramなどのSNSを活用し、情報発信を続けていらっしゃり、フォロワーは1万を超えるほどの人気サイトとなっております。
まだ終息しないコロナ禍であり、かつ緊急企画のため、ZOOMを利用してのハイブリッド講演となりますが、生ライブで熱い講演を聴講できるまたとない機会ですので、是非ご都合お繰り合わせの上、ご参集くださいませ。
学生の皆様や職員の皆様、職種や診療科に関わらず 、外科に興味があってもなくても、留学に興味がある方には実りのある1時間となるでしょう。
WEB参加希望の方は、ご登録お忘れなく!
開催日 | 2022年6月3日(金) 18:30~ |
---|---|
ハイブリッド開催(会場+Zoom) | 【会場】 総合研究棟1F小講堂 + ZOOM WEB同時開催 【Zoom】 ウェビナーID:823 8187 1952 |
開催要項 | 演題「海外留学という選択肢」
宮入 聡嗣 先生(Children‘s National Hospital) Team WADA コラボ企画 ~Special Lecture~ Special Commentator 北原 大翔先生(シカゴ大学) 座長 紙谷 寛之先生(旭医大心臓大血管外科 教授) |
お問い合わせ | 旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野 TEL:0166-68-2494(内線2492) |
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.