ホーム »
<末梢血管>
一、浅大腿動脈病変に対するステントグラフト拡張術の治療成績
竜川貴光、古屋敦宏、栗山直也、栃窪 藍、菊地信介、内田大貴、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<講演Ⅰ>
「ガイドライン改定に伴うVTE診療のUp date」
古屋敦宏
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 講師)
「生活習慣病と下肢血行障害」
東 信良
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)
<ワークショップ 急性期の遠隔医療と地域医療情報連携>
一、大血管救急の遠隔医療
古屋 敦宏
(日本心臓血管外科学会、旭川医科大学)
<Peripheral Artery Surgical Meeting 2019>
一、下腿足部宿主動脈荒廃症例における膝窩動脈-脛骨神経内動脈バイパスの一例
栃窪 藍、古屋敦宏、内田大貴、鎌田啓輔、中津智己、竜川貴光、栗山直也、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<特別企画05>
大血管救急における病病連携と遠隔医療(日本遠隔医療学会合同企画)
座長:東 信良
(旭川医科大学)
一、クラウド型遠隔医療の確立と全国多施設共同研究
東 信良1、紙谷寛之2、古屋敦宏1、守屋 潔3、吉田晃敏4
(1旭川医科大学血管外科、2旭川医科大学心臓大血管外科、3旭川医科大学遠隔医療センター、4旭川医科大学学長)
<一般口演10>
一、重症下肢虚血加療における医療コストの実状
菊地信介、内田大貴、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学)
<シンポジウム02>
一、重症虚血肢の創傷管理に対するチーム内での看護師の役割と課題
日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪藍2、栗山直也2、竜川貴光2、東 信良2、佐藤弘也3、高橋由希3
(1旭川医科大学病院 看護部、2旭川医科大学 外科学講座血管外科、3旭川医科大学病院リハビリテーション部)
<ビデオワークショップ>
座長:東 信良
(旭川医科大学)
一、足部末梢バイパスを成功に導くための要点
古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、栃窪 藍、東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<Expert Tube4>
一、Distal bypassを失敗しないために
東 信良、内田大貴、菊地信介、古屋敦宏
(旭川医科大学 血管外科学分野)
<会長要望演題23>
一、移植後早期グラフトエコー評価はグラフトアウトカムを予測できるか
栗山直也、菊地信介、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<パネルディスカッション07>
一、破裂性腹部大動脈瘤治療の我が国の現状からみた多施設研究の意義
東 信良1、萩野秀光1、善甫宣哉1、戸谷直樹1、坂野比呂志1、福田幾夫1、森景則保1、山本浩史1、加藤雅則2、古森公浩2
(1日本血管外科学会 破裂性腹部大動脈瘤委員会、2日本ステントグラフト実施基準委員会)
一、EphA7陽性周細胞=毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells, CapSCs)の同定とその下肢虚血改善効果の検討
吉田有里1,2、鹿原真樹1、鹿野耕平1、早坂太希1、富田 唯1,4 、堀内 至1、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史1、長谷部直幸1,3、東 信良2、川辺淳一1
(1旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、2旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)
<Session No.B4 Educational Session BTK/BTA1>
Moderator:Nobuyoshi Azuma
Introduction:Nobuyoshi Azuma
<Session No.C12 Debate BTK Interventions EVT or Distal bypass>
Moderator:東 信良
surgeon:東 信良
Summary and Conclusion:東 信良
<Session No.A8 Main Live Demonstration8 SFA intervention; How to open complex SFA CTOs? before DES>
Moderator:Nobuyoshi Azuma
<Session No.A6 Main Live Demonstration6 SFA intervention-severely calcified lesion; Interwoven stent or BNS?>
Moderator:Nobuyoshi Azuma
<Session No.A11 ENDOVASCULAR TRACKS>
Moderator:東 信良
Introduction:東 信良
<ランチョンセミナー9>
座長:東 信良
(旭川医科大学)
「健康で長生きするために生活習慣病と『下肢血行障害』」
東 信良
(旭川医科大学教授・血管外科学分野)
<Session2. 動脈硬化予防における脂質管理の重要性 特別講演II>
一、糖尿病合併ASO患者における治療方針について
東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<Session3. 旭川から世界へ ~動脈硬化治療の臨床と研究、展望~>
ディスカッション:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<SESSION V:VASCULOPATHY AND LYMPHEDEMA>
一、Angiosome Based Revascularization:What Does the Data Tell Us?
Nobuyoshi Azuma,MD,PhD
<Launching Ceremony for China-Japan Vascular Surgery Excellence Workshop>
Prof.Shenming Wang, Prof.Qinghua Wu, Prof.Miyata, Prof.Azuma
<適塾セミナー(15)>
一、重症下肢虚血に対する今日の治療
東 信良
(旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)
座長:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<一般演題1>
一、重症虚血肢に対する段階的血行再建に伴うレーザースペックルフローグラフィーの有用性
菊地 信介
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
<教育セミナー>
一、遠隔診療相談による糖尿病足病/透析足病の地域医療連携と重症化予防
松本健吾1,2,3,4、古川雅英1、東 信良2
(1社会医療法人敬和会大分岡病院、2旭川医科大学、3医療機器開発事業レスキー、4木村情報技術株式会社)
<一般演題>
一、高齢CLI患者の筋力低下による外踝・踵部の圧迫とずれを回避する臥床時装具の使用経験
日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪 藍2、竜川貴光2、東 信良2、大田哲生3、佐藤弘也4、高橋由希4、野坂利也5
(1旭川医科大学病院、2旭川医科大学 外科学講座血管外科、3旭川医科大学 リハビリテーション科、4旭川医科大学病院 リハビリテーション部、5北海道科学大学 義肢装具学科)
<セッション2:血管Ⅰ>
座長:内田 大貴
<セッション3:血管Ⅱ>
座長:菊地 信介
一、急性腸骨静脈閉塞症を契機に、偽腔閉塞型上行大動脈解離が疑われたIgG4関連血管周囲炎の1例
髙橋一輝1、菊地信介1、宮本寛之1、鎌田啓輔1、栃窪 藍1、内田大貴1、古屋敦宏1、紙谷寛之2、東 信良1
(1旭川医科大学 外科学講座血管外科、2旭川医科大学 外科学講座心臓大血管外科)
<特別講演Ⅱ>
座長:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<シンポジウム3 創傷・全身状態からみた重症虚血肢患者の治療戦略>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管外科学分野)
一、重症下肢虚血に対する外科的血行再建後の創傷治癒及び歩行能維持/獲得における阻害因子の検討
菊地信介、内田大貴、栃窪藍、竜川貴光、鎌田啓輔、中津知己、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態分野)
<SVS Japan Chapter International Symposium-Clinical Research for CLTI->
一、Spinach Registry from Japan
東 信良
(旭川医科大学 血管外科学分野)
<Global Vascular Guideline>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管外科学分野)
<優秀演題セッション>
一、(抹消)術後歩行能の下肢バイパス術後静脈グラフト機能に及ぼす影響の検討
三宅啓介1、菊地信介1、内田大貴1、古屋敦宏1、澤 芳樹2、東 信良1
(1旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野、2大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座 心臓血管外科学)
<ポスター39 B型大動脈解離(慢性期・動脈瘤)2>
座長:紙谷 寛之
(旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野)
<Poster 1>
一、The impact for the patient who required urgent operation of ruptured abdominal aneurysm under the telemedicine information sharing system in Hokkaido
Atsuhiro Koya,Daiki Uchida,Shinsuke Kikuchi,Ai Tochikubo,Takamitsu Tatsukawa,Nobuyoshi Azuma
(The Department of Vascular Surgery,Asahikawa Medical University)
<シンポジウム11 破裂性腹部大動脈瘤に対する最善の治療>
一、破裂性腹部大動脈瘤に対するEVAR first strategy-治療成績の向上を目指して‐
内田大貴、古屋敦宏、鎌田啓輔、竜川貴光、中津知己、栃窪 藍、栗山直也、菊地信介、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管呼吸腫瘍病態外科学分野)
<ランチョンセミナー14 EVAR治療成績向上・虎の巻-明日から使える10の策->
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野血管外科)
<特別企画12 Off the Job トレーニング>
一、日本血管外科学会が提供するOff-the-Job Training
東 信良(旭川医科大学外科学講座 血管外科学分野)
<ポスター82 実験・基礎>
一、多分化能を有する毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells,CapSCs)の同定とその組織再生能・虚血改善効果の検討
吉田有里1、鹿原真樹2、鹿野耕平2、早坂太希2、富田 唯2,4、堀内 至2、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史2、長谷部直幸3、東 信良1、川辺淳一2
(1旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、2旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)
<第29回日本血管外科学会教育セミナー>
一、膝下動脈病変
東 信良(旭川医科大学)
「VTE診療の最近のTopics~ガイドライン改定から震災関連など~」
古屋 敦宏
(旭川医科大学 血管外科学講座 講師)
1st Distal Bypass workshop in Asia
会期:令和1年5月25(土)~26日(日)
会場:Tokyo Science Center
会長:東 信良
Opening remarks:Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
<Lecture 1.>
Chaired:Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
<Lecture 2.>
一、Standard technique of distal bypass
Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
<Lecture 3. Evening seminar(LeMaitre)>
In-situ bypass:Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
<Morning session>
一、Morning seminar(MedistimASA,Nippon BXI Inc.) Intraoperative evaluation of distal bypass
Shinsuke Kikuchi
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
Anatomy of animal artery:Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
<Afternoon session>
一、Examination and follow up after bypass surgery
Shinsuke Kikuchi
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
第10回血管外科メッサーザイテの会
会期:令和1年6月1日(土)
会場:ベルサール東京日本橋
<基調講演:血管外科のこの先進む道>
「Distal Bypassの現状と今後‐SPINACH studyからみた治療選択」
東 信良
(旭川医科大学)
一、The Factors Associated with Postoperative Ambulatory Function After Lower Extremity Bypass: The Importance of Wound Severity of WIFI Classification.
Keisuke Miyake, Shinsuke Kikuchi, Takamitsu Tatsukawa, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Yoshiki Sawa, Nobuyoshi Azuma
<International Chapter Forum>
一、Current Status of CLTI Treatment in Japan: The Role and Training Program of Distal Bypass.
Nobuyoshi Azuma
Speakers:Shinsuke Kikushi(Asahikawa Medical University Hospital)
<AAA Evidence Session>
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Medical University Hospital)
<Clinical Trial Session>
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Medical University Hospital)
<招聘講演2>
司会:東 信良
(旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<学術セミナー3 知らずにできない!最新のガイドラインから見た虚血性足病変の治療>
一、糖尿病時代の下肢動脈血管ガイドライン
東 信良
(旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<関連学会コラボレーションセッション8 日本血管外科学会>
司会:東 信良
(旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
一、血行再建の目的と潰瘍治癒
東 信良、菊地信介、内田大貴、古屋敦宏
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
一、重症下肢虚血に対する血行再建後の創傷治癒の実態と課題
菊地信介、内田大貴、栃窪 藍、竜川貴光、鎌田啓輔、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
<血管>
座長:古屋 敦宏
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
一、膝窩動脈外膜嚢腫に対して嚢腫切除術及び大伏在静脈による外膜欠損部の補強を行った1例
髙橋一輝、内田大貴、宮本寛之、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、菊地信介、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
一、腸骨動脈瘤破裂の際に腸骨動脈が閉塞し、軽微な症状を呈した症例の加療経験
宮本寛之、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<シンポジウム2>
一、北海道地震での対応
東 信良1、鎌田啓輔1、内田大貴1、古屋敦宏1、奥田紘子2、大平成真3、寺澤文明3、榛沢和彦4
(1旭川医科大学医学部 外科学講座血管外科学分野、2札幌厚生病院、3製鉄記念室蘭病院、4新潟大学医歯学系 先進血管病・塞栓症治療・予防講座)
<教育講演1>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科)
<一般演題3>
一、胆振東部地震における静脈血栓症発生状況
鎌田啓輔1、内田大貴1、古屋敦宏1,2、奥田紘子2、大平成真3、寺澤文明3、榛沢和彦4、東 信良1
(1旭川医科大学医学部 外科学講座血管外科学分野、2札幌厚生病院、3製鉄記念室蘭病院、4新潟大学医歯学系 先進血管病・塞栓症治療・予防講座)
<基調講演1>
「旭川医科大学血管外科学講座における重症下肢虚血診療の取り組み」
東 信良
(旭川医科大学 血管外科学講座 教授)
<合同シンポジウム2>
一、重症下肢虚血症例の予後改善策-予後を規定する創傷治癒の位置づけ-
菊地信介、内田大貴、栃窪藍、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
一、重症下肢虚血症例に対する開心術の実態と術後成績
若林尚宏1、菊地信介2、紙谷寛之1、伊勢隼人1、中西仙太郎1、内田大貴2、石川成津矢1、古屋敦宏2、東 信良2
(1旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野、2旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
会期:令和1年7月20日(土)
会場:札幌医科大学
<開会挨拶>
東 信良
(日本心臓血管外科学会北海道支部長、旭川医科大学)
<座学セクション:テーマ『感染』>
東 信良「小口径血管吻」
TRAINERS:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野 教授)
<FACULTIES&SUPPORTERS>
Supervisors:東 信良(日本心臓血管外科学会 北海道支部長 旭川医科大学)
<ポスター発表>
一、CREB-CREシグナル制御による血管内膜肥厚抑制法の開発
内田 大貴
(旭川医科大学外科学講座血管外科)
<講演>
「VTE/PAD 疾患の基礎と臨床を学ぶ」
古屋 敦宏
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍外科学分野 講師)
<特別講演>
「Chronic Limb-Threatening Ischemiaの治療戦略-GVGガイドラインを読み解く」
東 信良
(旭川医科大学病院 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)
<開会の辞>
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<認定制度の説明>
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<疾患講義>
「下肢静脈瘤」
内田 大貴
(旭川医科大学 血管外科)
「深部静脈血栓症の予防と治療」
内田 大貴
(旭川医科大学 血管外科)
<専門講義>
「弾性ストッキングの基礎と臨床」
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<ストッキング実技>
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<閉会の辞>
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
会期:令和1年8月17日(土)
会場:V-Continent Beijing(中国)
<Keynote Speech>
Host:Nobuyoshi Azuma(Japan professor)
一、Treatment for Chronic Limb threatening Ischemia in Japan
Nobuyoshi Azuma(Japan professor)
<Case Discussion>
Host:Nobuyoshi Azuma(Japan professor)
<セッションⅡ>
一、傍腎動脈腹部大動脈瘤(PRAAA)におけるchimney techniqueを用いたEVARの治療経験
内田大貴、古屋敦宏、鎌田啓輔、栃窪藍、菊地信介、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<Video Live 2:BTKの治療―CLTIどこまで開通が必要か―>
座長:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<Poster 4>
一、Efficacy of cystic excision for popliteal artery cystic adventitial disease with severe stenosis
Ai Tochikubo, Shinsuke Kikuchi, Kazuki Takahashi, Hiroyuki Miyamoto, Keisuke Kamada, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Nobuyoshi Azuma
(Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)
当番世話人:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<特別講演>
座長:東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
<セッションⅠ 末梢血管1>
一、重症下肢虚血症例に対する開心術の実態と術後成績
若林尚宏1、石堂耕平1、広藤愛菜1、中西仙太郎1、菊地信介2、内田大貴2、石川成津矢1、古屋敦宏2、東 信良2、紙谷寛之1
(1旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野、2旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<特別講演2>
一、糖尿病性下肢動脈病変に対する救肢治療
東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<学生セッション2(心・血管・肺)>
座長:古屋 敦宏
(旭川医科大学 血管外科)
一、血管内治療と末梢バイパス術を段階的に施行し救肢し得た足趾潰瘍症例
香川倖二1、菊地信介2、宮本寛之2、髙橋一輝2、鎌田啓輔2、内田大貴2、古屋
敦宏2、東 信良2
(1旭川医科大学 医学部5年生、2旭川医科大学 血管外科)
<特別企画~大規模災害から学ぶ~>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<末梢動脈2>
一、金属アレルギー患者に対する腸骨動脈への経皮的バルーン血管形成術の治療経験
栃窪藍、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<静脈>
一、肺血栓塞栓症をきたした膝窩静脈静脈性血管瘤の1例
鎌田啓輔、菊地信介、髙橋一輝、宮本寛之、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)
<大血管2>
一、急速拡大した腹部大動脈瘤に対してEVARを施行し、画像上急速に消失した1症例
宮本寛之、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<ディスカッションアジェンダ>
一、静脈血栓治療の外来治療の実際
古屋 敦宏
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<シンポジウム2「急性期遠隔医療、救急医療と集中治療への挑戦」>
一、大血管救急の遠隔医療
東 信良
(日本心臓血管外科学会/旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
理事:東 信良
<ランチョンセミナー1>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学)
<JCAA選考発表>
審査員:東 信良
(旭川医科大学 血管外科)※座長
一、EphA7陽性周細胞=毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells)の同定とその下肢虚血改善効果の検討
吉田有里1,2、鹿原真樹2、鹿野耕平2、早坂太希2、富田 唯2,4、堀内 至2、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史5、東 信良1、川辺淳一2
(1旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、2旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)
<パネルディスカッション1 透析患者の重症下肢虚血に対する治療戦略>
一、透析例に対する創傷治癒を目指したバイパス術の適応と創傷管理
菊地信介、内田大貴、宮本寛之、髙橋一輝、鎌田啓輔、栃窪藍、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<特別企画1 脈管疾患に於けるチーム医療の展望(脈管診療に於けるCVT・看護師の役割)>
一、脈管疾患におけるチーム医療の展望~重症虚血肢の治療における看護師の役割~
日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪 藍2、竜川貴光2、鎌田啓輔2、東 信良2
(1旭川医科大学病院 看護部、2旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
<動画セッションHow I Do It(診断から治療までの脈管診療に関する工夫)>
一、破裂性腹部大動脈瘤に対するEVARにおける破裂口閉鎖手技及びその効果
古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、栃窪 藍、竜川貴光、鎌田啓輔、東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<会長要望演題6 CLI/CLTI 1>
一、重症虚血肢患者における酸化ストレスの影響とマーカー(d-ROMs)測定の意義
内田大貴、菊地信介、髙橋一輝、宮本寛之、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
<⑦EVT-2(P-7)>
一、レックリングハウゼン病に合併した骨盤内出血に対し出血腔直接穿刺により責任血管を塞栓し得た1例
鎌田啓輔、古屋敦宏、栃窪 藍、竜川貴光、菊地信介、内田大貴、東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<学術委員会シンポジウム3 リンパ管の基礎と臨床>
一、リンパ浮腫に対するリンパ管新生療法
齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<パネルディスカッション5 破裂性大動脈瘤に対する治療戦略>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<⑬血管炎(O-13)>
一、急性腸骨静脈閉塞症を契機に、偽腔閉塞型上行大動脈解離が疑われたIgG4関連血管周囲炎の1例
髙橋一輝1、菊地信介1、宮本寛之1、鎌田啓輔1、栃窪 藍1、内田大貴1、古屋敦宏1、紙谷寛之2、東 信良1
(1旭川医科大学 血管外科、2旭川医科大学 心臓大血管外科)
<会長要望演題12 リンパ浮腫の画像診断>
座長:齊藤 幸裕
(旭川医科大学 教育研究推進センター)
<ランチョンセミナー11>
座長:東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学)
<⑲PAD-2(O-19)>
一、術後せん妄発症に寄与する重症下肢虚血関連因子の検討
栃窪 藍、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
(旭川医科大学 血管外科)
<PAD2>
Panelist:Nobuyoshi Azuma
<Plenary Session3(CLI)>
一、 Role of Distal Bypass in Treating CLI
Nobuyoshi Azuma (Japan)
<Pro-Con>
Bypass VS Endovascular for TASC C/D Femoropopliteal Lesion
Nobuyoshi Azuma (Japan)
<PAD4>
一、Revascularization of dialysis-dependent patients with PAD
Nobuyoshi Azuma (Japan)
<Free Paper Session>
一、 Evar-First Strategy For Ruptured Abdominal Aortic Aneurysm;A Clinical Analysis Of 22 Cases
Daiki Uchida
<Innovation of angioscope for the future Intervention>
一、Endoscopic saphenous vein havestによる下肢動脈バイパス術への利点
菊地 信介
(旭川医科大学)
<CLI1: Revascularization血行再建>
一、CLTIにおける末梢動脈バイパス術の立ち位置とその創傷治癒への貢献
菊地 信介
(旭川医科大学)
<Opening Remarks>
東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<症例検討>
一、血管外科医の立場から
栃窪 藍
(旭川医科大学病院 血管外科)
<特別講演>
一、『PAD治療の最前線』~脂質管理の重要性~
東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)
<会長企画>
一、重症虚血肢における診療の実状と本音
菊地 信介
(旭川医科大学 外科学講座 血管外科)
<ランチョンセミナー2>
一、変わりゆく下肢血管病とその治療法:GVG guidelines and future direction
東 信良
(国立大学法人旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<一般演題 血管:大血管>
座長:古屋 敦宏
(旭川医科大学 血管外科)
<心臓外科セッション>
「ASO」
菊地信介
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)
<SESSION22>
一、Distal Bypasses Can Save Limbs With Extensive Gangrene And Calcified Arteries In Dialysis Patients: Key Technical Tips
Nobuyoshi Azuma
(Department of Vasucular Surgery, Asahikawa Medical Univ. Japan)
<SESSION29>
一、The SPINACH Registry Shows That Open Bypass Is Better In CLTI With Extensive Gangrene: On The Other Hand, Endo First Is Better In High Risk Patients
Nobuyoshi Azuma1, Osamu Iida2
(1Asahikawa Medical University, Asahikawa, Japan, 2Kansai Rosai Hospital, Amagasaki, Japan)
<SESSION51>
一、Value Of Telemedicine In Management Of Patients With RAAAs
Nobuyoshi Azuma(Asahikawa Medical University, Asahikawa, Japan)
<血管外科領域>
座長:古屋 敦宏
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)
「最近のVTE治療」
内田 大貴
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)
「VTEはもう怖くない!~新ガイドラインによるVTE診療の進め方~」
古屋 敦宏
(旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)
<特別講演>
一、糖尿病時代の下肢血管病治療-最新のエビデンスからみた治療戦略-
東 信良
(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)
<教育講演2>
一、血管外科治療の最前線(仮題)
東 信良
(旭川医科大学医学部医学科 外科学講座 血管外科学 教授)
<Session3 Peri-operative Telemedicine>
一、 Cloud-Based Telemedicine
Atsuhiro Koya,Asahikawa University(JPN)
<Session7B Panel Discussion>
一、Future of Telemedicine and its Challenges
Atsuhiro Koya(JPN)
<ポスター発表 4-c発生・再生-幹細胞>
一、EphA7+ pericyte is a novel perivascular stem cell for regeneration of skeletal muscles
Kohei Kano1,2, Kiwamu Horiuchi1,2, Yuri Yoshida3, Jun Sawada2, Taiki Hayasaka1,2, Yui Tomita4, Takamitsu Tatsukawa3, Maki Kabara1, Keisuke Maruyama5, Naoki Nakagawa2, Naohumi Takehara2, Naoyuki Hasebe1,2, Jun-ichi Kawabe1,2,6
(1Dept. of Cardiovascular Reg, Asahikawa Med. Univ., 2Dept. of Int. med. Card Resp Neuro, Asahikawa Med. Univ., 3Dept. of Vascular Surg, Asahikawa Med. Univ., 4Dept. of Radiology, Asahikawa Med. Univ., 5Asahikawa Rehabilitation Hospital, 6Dept. of Biochemistry, Asahikawa Med. Univ.)
<ポスター発表 5-d高次生命現象・疾患-脳・神経系・疾患>
一、Ninjurin1 mediates regeneration of peripheral nerve through Schwann cell maturation of NG2positive neural precursor cells
Yui Tomita1,2, Kiwamu Horiuchi1,3, Kohei Kano1,3, Yuri Yoshida1,4, Takamitsu Tatsukawa1,4, Keiichi Nakajima1, Taiki Hayasaka1,3, Maki Kabara1, Naoki Nakagawa3, Naofumi Takehara3, Naoyuki Hasebe1,3, Jun-ichi Kawabe1,5
(1Dept. of Cardiovascular Regeneration and Innovation, Asahikawa Medical Univ., 2Dept. of Radiology, Asahikawa Medical Univ., 3Dept. of Medicine, Division of Cardiovascular, Respiratory and Neurology, Asahikawa Medical Univ., 4Dept. of Vascular Surgery, Asahikawa Medical Univ., 5Dept. of biochemistry, Asahikawa Medical Univ.)
会期:令和1年12月6日(金)~9日(月)
会場:Seoul St Mary’s Hospital B1 Auditorium(韓国)
Catholic University Applied Anatomy Lab
Catholic University IACUC in School of Medicine
<Session 1, Hybrid Tx AAA>
Panelist:Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)
<Session 3, Hybrid Tx PAD>
一、Global vascular guideline for CLTI
Nobuyoshi Azuma(Asahikawa Medical Univ., Japan)
<Session 9, Bypass PAD>
一、Standard technique of distal bypass and tips for difficult situation
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)
<PAD Workshop>
一、Preoperative planning
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)
<Luncheon Session>
一、Tips and pitfalls in distal bypass surgeryⅠ
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)
<Course2>
一、Bypass sutures
Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)
<特別講演>
「救肢のための下腿・足部動脈バイパス」
東 信良
(旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)
令和元年度 北海道科学技術賞
<受賞者>東 信良
<功績名>緊急を要する血管疾患に対するクラウド型遠隔医療の確立
Copyright © 2024 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.