ホーム » 2019年度 血管外科 関連論文

2019年度 血管外科 関連論文戻る

2019年度

《論文》

  1. 2017 ESC Pocket Guidelines
    大木隆夫、東 信良、鬼塚誠二、尾原秀明、工藤敏文、駒井宏好、重松邦広、田中克典、前田剛志、宮田哲郎、古森公浩
    European Society of Cardiology P1-54(2019.1)
  2. Iatrogenic Gastric Tear Caused by Transesophageal Echocardiography After Transcatheter Aortic Valve Implantation and Treatment with Endoscopic Clipping.
    Kanda H, Toyama Y, Oshiro A, Onodera Y, Kanao-Kanda M, Kamiya H, Kunisawa T.
    Journal of cardiothoracic and vascular anesthesia. Vol.33 No.1 P257-259 (2019,1)
  3. 総肝動脈再建を要した膵十二指腸動脈瘤の一手術例
    栃窪 藍、菊地信介、竜川貴光、三宅啓介、内田大貴、東 信良
    日本血管外科学会雑誌 第28巻 第3号 P199-203(2019,2)
  4. 足背動脈バイパス術
    東 信良
    MEDICAL VIEW 「心臓血管外科手術のまずはここから」 P104-116(2019,2)
  5. 下肢閉塞性動脈硬化症
    東 信良
    臨床検査 第63巻 第4号 P458-P460 (2019,4)
  6. Involvement of Extracellular Vesicles in Vascular-Related Functions in Cancer Progression and Metastasis
    Kikuchi S, Yoshioka Y, Prieto-Vila M, Ochiya T.
    International Journal of Molecular Sciences Vol.20 No.10 (2019.3)
  7. Global vascular guidelines on the management of
    chronic limb-threatening ischemia
    Conte MS, Bradbury AW, Kolh P, White JV, Dick F, Fitridge R, Mills JL, Ricco JB, Suresh KR, Murad MH; GVG Writing Group, Aboyans V, Aksoy M, Alexandrescu VA, Armstrong D, Azuma N and so on
    Journal of Vascular Surgery Vol.69 No.6(2019,6)
  8. Development of the Gene Therapy with a CRE Decoy ODN to Prevent Vascular Intimal Hyperplasia
    Uchida D, Saito Y, Kikuchi S, Yoshida Y, Hirata S, Sasajima T, Azuma N.
    The Journal of Vascular Surgery (2019.6) pii: S0741-5214(19)30403-3. doi: 10.1016/j.jvs
  9. Laser speckle flowgraphy can also be used to show dynamic changes in the blood flow of the skin of the foot after surgical revascularization.
    Kikuchi S, Miyake K, Tada Y, Uchida D, Koya A, Saito Y, Ohura T, Azuma N
    Vascular. Vol.27 No.3 P242-251. (2019.6)
  10. Digital Arteriovenous Fistula Formation Associated with Bone Fracture Induced Blunt Trauma.
    Miyake K, Kikuchi S, Koya A, Sawa Y, Azuma N
    The International journal of angiology . Vol.28 No.2 P142-144 (2019.6)
  11. 末梢血管分野の2018年における進歩
    Established Trends of Clinical Diagnosis and Treatment for Peripheral Artery Disease in 2018 Era
    古屋 敦宏
    日本心臓血管外科学会雑誌 48巻4号(2019,7)
  12. Global Vascular Guidelines on the Management of Chronic Limb-Threatening Ischemia.
    Conte MS, Bradbury AW, Kolh P, White JV, Dick F, Fitridge R, Mills JL, Ricco JB, Suresh KR, Murad MH, Aboyans V, Aksoy M, Alexandrescu VA, Armstrong D, Azuma N, Belch J, Bergoeing M, Bjorck M, Chakfé N, Cheng S, Dawson J, Debus ES, Dueck A, Duval S, Eckstein HH, Ferraresi R, Gambhir R, Garguilo M, Geraghty P, Goode S, Gray B, Guo W, Gupta PC, Hinchliffe R, Jetty P, Komori K, Lavery L, Liang W, Lookstein R, Menard M, Misra S, Miyata T, Moneta G, Munoa Prado JA, Munoz A, Paolini JE, Patel M, Pomposelli F, Powell R, Robless P, Rogers L, Schanzer A, Schneider P, Taylor S, De Ceniga MV, Veller M, Vermassen F, Wang J, Wang S; GVG Writing Group for the Joint Guidelines of the Society for Vascular Surgery (SVS), European Society for Vascular Surgery (ESVS), and World Federation of Vascular Societies (WFVS)
    European journal of vascular and endovascular surgery . Vol.58 No.1S PS1-S109 (2019.7)
  13. Effectiveness and Safety of Ultrasound Guided Lower Extremity Nerve Blockade in Infragenicular Bypass Grafting for High Risk Patients With Chronic Limb Threatening Ischaemia
    Shinsuke Kikuchi, Takuya Yamaguchi, Keisuke Miyake, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Takafumi Iida, Atsushi Kurosawa, Tomoki Sasakawa, Takayuki Kunisawa, Nobuyoshi Azuma
    European journal of vascular and endovascular surgery Vol.58 No.2 P206-213 (2019,8)
  14. Graft flow predictive equation in distal bypass grafting for critical limb ischemia.
    Keisuke M, Shinsuke K, Hiroko O, Atsuhiro K, Yoshiki S, Nobuyoshi A.
    Journal of Vascular Surgery. Vol.70 No.4 P1192-1203(2019,8)
  15. Capillary-resident EphA7+ pericytes are multipotent cells with anti-ischemic effects through capillary formation
    Yuri Yoshida, Maki Kabara, Kohei Kano, Kiwamu Horiuchi,Taiki Hayasaka, Yui Tomita, Naofumi Takehara, Akiko Minoshima, Tatsuya Aonuma, Keisuke Maruyama, Naoki Nakagawa, Nobuyoshi Azuma, Naoyuki Hasebe, Junichi Kawabe
    Stem Cells Translational Medicine. 2020 Jan;9(1):120-130.
    doi: 10.1002/sctm.19-0148. Epub 2019 Aug 30.(Accepted:2019,8)
  16. Association between stress hormones and perioperative risk in patients with critical limb ischemia undergoing revascularization
    Soga Y, Takahara M, Iida O, Kodama A, Azuma N.
    Journal of vascular surgery Vol.70 No.3 P795-805 (2019,9)
  17. 解剖学的理解に基づいた大腿動静脈、腋窩動脈の露出法
    菊地信介、東 信良
    胸部外科 Vol.72 No.10 P757-761(2019,9)
  18. 下肢静脈瘤の病態と治療 1.下肢静脈瘤の病態と疫学 F.疫学
    東 信良
    新臨床静脈学 P227-228(2019,10)
  19. Telemedicine and its role in ruptured AAA repair
    Nobuyoshi Azuma
    VEITH symposium NEWS No.2 P19 (2019.11)
  20. Predictive Model for Mortality Risk Including the Wound, Ischemia, Foot Infection Classification in Patients Undergoing Revascularization for Critical Limb Ischemia.
    Azuma N, Takahara M, Kodama A, Soga Y, Terashi H, Tazaki J, Yamaoka T, Koya A, Iida O
    Circulation. Cardiovascular interventions. Vol.12 No.12 (2019.12) e008015
  21. Corrigendum to ‘Global Vascular Guidelines on the Management of Chronic Limb-Threatening Ischemia’
    Conte MS, Bradbury AW, Kolh P, White JV, Dick F, Fitridge R, Mills JL, Ricco JB, Suresh KR, Murad MH, Aboyans V, Aksoy M, Alexandrescu VA, Armstrong D, Azuma N, Belch J, Bergoeing M, Bjorck M, Chakfé N, Cheng S, Dawson J, Debus ES, Dueck A, Duval S, Eckstein HH, Ferraresi R, Gambhir R, Garguilo M, Geraghty P, Goode S, Gray B, Guo W, Gupta PC, Hinchliffe R, Jetty P, Komori K, Lavery L, Liang W, Lookstein R, Menard M, Misra S, Miyata T, Moneta G, Munoa Prado JA, Munoz A, Paolini JE, Patel M, Pomposelli F, Powell R, Robless P, Rogers L, Schanzer A, Schneider P, Taylor S, Vega de Ceniga M, Veller M56, Vermassen F, Wang J, Wang S; GVG Writing Group for the Joint Guidelines of the Society for Vascular Surgery (SVS); European Society for Vascular Surgery (ESVS), and World Federation of Vascular Societies (WFVS).
    Eur J Vasc Endovasc Surg. (2019 .12)
  22. Failed transcatheter pulmonary artery embolization in a patient suffering from massive hemoptysis after thoracic endovascular aortic repair.
    Natsuya Ishikawa, Shinsuke Kikuchi, Kouhei Ishidou, Aina Hirofuji, Sentaro Nakanishi, Hayato Ise, Naohiro Wakabayashi, Hiroyuki Kamiya
    Clinical Medicine Insights: Case Reports Vol.12 (2019,12)
  23. Editor’s Choice – European Society for Vascular Surgery (ESVS) 2020 Clinical Practice Guidelines on the Management of Acute Limb Ischaemia.
    Björck M, Earnshaw JJ, Acosta S, Bastos Gonçalves F, Cochennec F, Debus ES, Hinchliffe R, Jongkind V, Koelemay MJW, Menyhei G, Svetlikov AV, Tshomba Y, Van Den Berg JC, Esvs Guidelines Committee, de Borst GJ, Chakfé N, Kakkos SK, Koncar I, Lindholt JS, Tulamo R, Vega de Ceniga M, Vermassen F, Document Reviewers, Boyle JR, Mani K, Azuma N, Choke ETC, Cohnert TU, Fitridge RA, Forbes TL, Hamady MS, Munoz A, Müller-Hülsbeck S, Rai K.
    Eur J Vasc Endovasc Surg. 2020 Feb;59(2):173-218.
    doi: 10.1016/j.ejvs.2019.09.006. Epub 2019 Dec 31.
  24. Distal Bypass Grafting Using the Basilic–Cephalic Loop Vein for Chronic Limb-Threatening Ischemia under Peripheral Nerve Blockades in a Patient with Severely-Reduced Heart Function and End-Stage Renal Disease
    Yuki Tada, Shinsuke Kikuchi, Hiroko Okuda, Keisuke Kamada, Naoya Kuriyama, Ai Tochikubo, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Nobuyoshi Azuma
    Annals of vascular diseases.Vol.12 No.4 P551-554 (2019.12)
  25. <功績名>
    緊急を要する血管疾患に対するクラウド型遠隔医療の確立
    東 信良
    令和元年度 北海道科学技術賞

《学会活動》

  1. 第33回 心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会
    会期:平成31年1月23日(水)~25日(金)
    会場:新富良野プリンスホテル

    <末梢血管>
    一、浅大腿動脈病変に対するステントグラフト拡張術の治療成績
    竜川貴光、古屋敦宏、栗山直也、栃窪 藍、菊地信介、内田大貴、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  2. Gynecology Seminar in Asahikawa
    会期:平成31年1月28日(月)
    会場:星野リゾートOMO7

    <講演Ⅰ>
    「ガイドライン改定に伴うVTE診療のUp date」
    古屋敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 講師)

  3. 健康づくり講演会
    会期:平成31年1月30日(水)
    会場:剣淵町民センター

    「生活習慣病と下肢血行障害」
    東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  4. JTTA Spring Conference 2019
    日本遠隔医療学会
    会期:平成31年2月2日(土)~3日(日)
    会場:全国家電会館

    <ワークショップ 急性期の遠隔医療と地域医療情報連携>
    一、大血管救急の遠隔医療
    古屋 敦宏
    (日本心臓血管外科学会、旭川医科大学)

  5. 第49回日本心臓血管外科学会学術総会
    会期:平成31年2月11日(月)~13日(水)
    会場:岡山コンベンションセンター・岡山県医師会館他

    <Peripheral Artery Surgical Meeting 2019>
    一、下腿足部宿主動脈荒廃症例における膝窩動脈-脛骨神経内動脈バイパスの一例
    栃窪 藍、古屋敦宏、内田大貴、鎌田啓輔、中津智己、竜川貴光、栗山直也、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <特別企画05>
    大血管救急における病病連携と遠隔医療(日本遠隔医療学会合同企画)
    座長:東 信良
    (旭川医科大学)

    一、クラウド型遠隔医療の確立と全国多施設共同研究
    東 信良1、紙谷寛之2、古屋敦宏1、守屋 潔3、吉田晃敏4
    (1旭川医科大学血管外科、2旭川医科大学心臓大血管外科、3旭川医科大学遠隔医療センター、4旭川医科大学学長)

    <一般口演10>
    一、重症下肢虚血加療における医療コストの実状
    菊地信介、内田大貴、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学)

    <シンポジウム02>
    一、重症虚血肢の創傷管理に対するチーム内での看護師の役割と課題
    日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪藍2、栗山直也2、竜川貴光2、東 信良2、佐藤弘也3、高橋由希3
    (1旭川医科大学病院 看護部、2旭川医科大学 外科学講座血管外科、3旭川医科大学病院リハビリテーション部)

    <ビデオワークショップ>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学)

    一、足部末梢バイパスを成功に導くための要点
    古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、栃窪 藍、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <Expert Tube4>
    一、Distal bypassを失敗しないために
    東 信良、内田大貴、菊地信介、古屋敦宏
    (旭川医科大学 血管外科学分野)

    <会長要望演題23>
    一、移植後早期グラフトエコー評価はグラフトアウトカムを予測できるか
    栗山直也、菊地信介、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <パネルディスカッション07>
    一、破裂性腹部大動脈瘤治療の我が国の現状からみた多施設研究の意義
    東 信良1、萩野秀光1、善甫宣哉1、戸谷直樹1、坂野比呂志1、福田幾夫1、森景則保1、山本浩史1、加藤雅則2、古森公浩2
    (1日本血管外科学会 破裂性腹部大動脈瘤委員会、2日本ステントグラフト実施基準委員会)

  6. 第31回 代用臓器・再生医学研究会総会
    会期: 平成31年2月16日(土)
    会場:札幌医科大学

    一、EphA7陽性周細胞=毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells, CapSCs)の同定とその下肢虚血改善効果の検討
    吉田有里1,2、鹿原真樹1、鹿野耕平1、早坂太希1、富田 唯1,4 、堀内 至1、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史1、長谷部直幸1,3、東 信良2、川辺淳一1
    (1旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、2旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)

  7. Japan Endovascular Treatment Conference 2019
    会期:平成31年2月22日(金)~24日(日)
    会場:ガーデンシティ品川

    <Session No.B4 Educational Session BTK/BTA1>
    Moderator:Nobuyoshi Azuma
    Introduction:Nobuyoshi Azuma

    <Session No.C12 Debate BTK Interventions EVT or Distal bypass>
    Moderator:東 信良
    surgeon:東 信良
    Summary and Conclusion:東 信良

    <Session No.A8 Main Live Demonstration8 SFA intervention; How to open complex SFA CTOs? before DES>
    Moderator:Nobuyoshi Azuma

    <Session No.A6 Main Live Demonstration6 SFA intervention-severely calcified lesion; Interwoven stent or BNS?>
    Moderator:Nobuyoshi Azuma

    <Session No.A11 ENDOVASCULAR TRACKS>
    Moderator:東 信良
    Introduction:東 信良

    <ランチョンセミナー9>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学)

  8. 富良野市健康づくり研修会
    会期:平成31年3月2日(土)
    会場:富良野市保健センター

    「健康で長生きするために生活習慣病と『下肢血行障害』」
    東 信良
    (旭川医科大学教授・血管外科学分野)

  9. Diabetes and Dyslipidemia forum in Asahikawa
    会期:平成31年3月29日(金)
    会場:ホテルWBFグランデ旭川

    <Session2. 動脈硬化予防における脂質管理の重要性 特別講演II>
    一、糖尿病合併ASO患者における治療方針について
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

    <Session3. 旭川から世界へ ~動脈硬化治療の臨床と研究、展望~>
    ディスカッション:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  10. Diabetic Limb Salvage Conference
    会期:平成31年4月4日(木)~6日(土)
    会場:JW MARRIOTT WASHINGTON,D.C.
    FACULTY:Nobuyoshi Azuma,MD,PhD

    <SESSION V:VASCULOPATHY AND LYMPHEDEMA>
    一、Angiosome Based Revascularization:What Does the Data Tell Us?
    Nobuyoshi Azuma,MD,PhD

  11. China-Japan Vascular Surgery Excellence Workshop
    会期:平成31年4月13日(土)
    会場:The 1st Affiliated Hospital(中国)

    <Launching Ceremony for China-Japan Vascular Surgery Excellence Workshop>
    Prof.Shenming Wang, Prof.Qinghua Wu, Prof.Miyata, Prof.Azuma

  12. 第119回日本外科学会定期学術集会
    会期:平成31年4月18日(木)~20日(土)
    会場:大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル大阪

    <適塾セミナー(15)>
    一、重症下肢虚血に対する今日の治療
    東 信良
    (旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)

  13. 旭川疾患研究フォーラム
    会期:令和1年5月11日(土)
    会場:星野リゾート OMO7 旭川

    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  14. 第16回日本下肢救済・足病学会 北海道地方会 学術集会
    会期:令和1年5月11日(土)
    会場:京王プラザホテル札幌

    <一般演題1>
    一、重症虚血肢に対する段階的血行再建に伴うレーザースペックルフローグラフィーの有用性
    菊地 信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

    <教育セミナー>
    一、遠隔診療相談による糖尿病足病/透析足病の地域医療連携と重症化予防
    松本健吾1,2,3,4、古川雅英1、東 信良2
    (1社会医療法人敬和会大分岡病院、2旭川医科大学、3医療機器開発事業レスキー、4木村情報技術株式会社)

    <一般演題>
    一、高齢CLI患者の筋力低下による外踝・踵部の圧迫とずれを回避する臥床時装具の使用経験
    日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪 藍2、竜川貴光2、東 信良2、大田哲生3、佐藤弘也4、高橋由希4、野坂利也5
    (1旭川医科大学病院、2旭川医科大学 外科学講座血管外科、3旭川医科大学 リハビリテーション科、4旭川医科大学病院 リハビリテーション部、5北海道科学大学 義肢装具学科)

  15. 第23回旭川医科大学第一外科学教室同門会関連施設症例研究会
    会期:令和1年5月11日(土)
    会場:星野リゾート OMO7 旭川

    <セッション2:血管Ⅰ>
    座長:内田 大貴

    <セッション3:血管Ⅱ>
    座長:菊地 信介

    一、急性腸骨静脈閉塞症を契機に、偽腔閉塞型上行大動脈解離が疑われたIgG4関連血管周囲炎の1例
    髙橋一輝1、菊地信介1、宮本寛之1、鎌田啓輔1、栃窪 藍1、内田大貴1、古屋敦宏1、紙谷寛之2、東 信良1
    (1旭川医科大学 外科学講座血管外科、2旭川医科大学 外科学講座心臓大血管外科)

  16. VTE Expert Forum in 旭川
    会期:令和1年5月15日(水)
    会場:星野リゾート OMO7 旭川

    <特別講演Ⅱ>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  17. 第47回日本血管外科学会学術総会
    会期:令和1年5月22日(水)~24日(金)
    会場:ホテルナゴヤキャッスル

    <シンポジウム3 創傷・全身状態からみた重症虚血肢患者の治療戦略>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科学分野)

    一、重症下肢虚血に対する外科的血行再建後の創傷治癒及び歩行能維持/獲得における阻害因子の検討
    菊地信介、内田大貴、栃窪藍、竜川貴光、鎌田啓輔、中津知己、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態分野)

    <SVS Japan Chapter International Symposium-Clinical Research for CLTI->
    一、Spinach Registry from Japan
    東 信良
    (旭川医科大学 血管外科学分野)

    <Global Vascular Guideline>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科学分野)

    <優秀演題セッション>
    一、(抹消)術後歩行能の下肢バイパス術後静脈グラフト機能に及ぼす影響の検討
    三宅啓介1、菊地信介1、内田大貴1、古屋敦宏1、澤 芳樹2、東 信良1
    (1旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野、2大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座 心臓血管外科学)

    <ポスター39 B型大動脈解離(慢性期・動脈瘤)2>
    座長:紙谷 寛之
    (旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野)

    <Poster 1>
    一、The impact for the patient who required urgent operation of ruptured abdominal aneurysm under the telemedicine information sharing system in Hokkaido
    Atsuhiro Koya,Daiki Uchida,Shinsuke Kikuchi,Ai Tochikubo,Takamitsu Tatsukawa,Nobuyoshi Azuma
    (The Department of Vascular Surgery,Asahikawa Medical University)

    <シンポジウム11 破裂性腹部大動脈瘤に対する最善の治療>
    一、破裂性腹部大動脈瘤に対するEVAR first strategy-治療成績の向上を目指して‐
    内田大貴、古屋敦宏、鎌田啓輔、竜川貴光、中津知己、栃窪 藍、栗山直也、菊地信介、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管呼吸腫瘍病態外科学分野)

    <ランチョンセミナー14 EVAR治療成績向上・虎の巻-明日から使える10の策->
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野血管外科)

    <特別企画12 Off the Job トレーニング>
    一、日本血管外科学会が提供するOff-the-Job Training
    東 信良(旭川医科大学外科学講座 血管外科学分野)

    <ポスター82 実験・基礎>
    一、多分化能を有する毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells,CapSCs)の同定とその組織再生能・虚血改善効果の検討
    吉田有里1、鹿原真樹2、鹿野耕平2、早坂太希2、富田 唯2,4、堀内 至2、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史2、長谷部直幸3、東 信良1、川辺淳一2
    (1旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、2旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <第29回日本血管外科学会教育セミナー>
    一、膝下動脈病変
    東 信良(旭川医科大学)

  18. VTE医療安全セミナー2019 in 旭川
    会期:令和1年5月25日(土)
    会場:大雪クリスタルホール

    「VTE診療の最近のTopics~ガイドライン改定から震災関連など~」
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科学講座 講師)

    1st Distal Bypass workshop in Asia
    会期:令和1年5月25(土)~26日(日)
    会場:Tokyo Science Center

    会長:東 信良

    Opening remarks:Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    <Lecture 1.>
    Chaired:Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    <Lecture 2.>
    一、Standard technique of distal bypass
    Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    <Lecture 3. Evening seminar(LeMaitre)>
    In-situ bypass:Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    <Morning session>
    一、Morning seminar(MedistimASA,Nippon BXI Inc.) Intraoperative evaluation of distal bypass
    Shinsuke Kikuchi
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    Anatomy of animal artery:Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    <Afternoon session>
    一、Examination and follow up after bypass surgery
    Shinsuke Kikuchi
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

    第10回血管外科メッサーザイテの会
    会期:令和1年6月1日(土)
    会場:ベルサール東京日本橋

    <基調講演:血管外科のこの先進む道>
    「Distal Bypassの現状と今後‐SPINACH studyからみた治療選択」
    東 信良
    (旭川医科大学)

  19. Vascular Annual Meeting 2019
    会期:令和1年6月12日(水)~15日(土)
    会場:Gaylord National Resort & Convention Center(New York)

    一、The Factors Associated with Postoperative Ambulatory Function After Lower Extremity Bypass: The Importance of Wound Severity of WIFI Classification.
    Keisuke Miyake, Shinsuke Kikuchi, Takamitsu Tatsukawa, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Yoshiki Sawa, Nobuyoshi Azuma

    <International Chapter Forum>
    一、Current Status of CLTI Treatment in Japan: The Role and Training Program of Distal Bypass.
    Nobuyoshi Azuma

  20. Medtronic Study Conference
    会期:令和1年6月22日(土)
    会場:Shinagawa Season Terrace

    Speakers:Shinsuke Kikushi(Asahikawa Medical University Hospital)

    <AAA Evidence Session>
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Medical University Hospital)

    <Clinical Trial Session>
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Medical University Hospital)

  21. 第11回日本下肢救済・足病学会学術集会
    会期:令和1年6月28日(金)~29日(土)
    会場:神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場

    <招聘講演2>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <学術セミナー3 知らずにできない!最新のガイドラインから見た虚血性足病変の治療>
    一、糖尿病時代の下肢動脈血管ガイドライン
    東 信良
    (旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <関連学会コラボレーションセッション8 日本血管外科学会>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学外科系講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    一、血行再建の目的と潰瘍治癒
    東 信良、菊地信介、内田大貴、古屋敦宏
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    一、重症下肢虚血に対する血行再建後の創傷治癒の実態と課題
    菊地信介、内田大貴、栃窪 藍、竜川貴光、鎌田啓輔、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

  22. 第115回日本臨床外科学会 北海道支部総会
    会期:令和1年6月29日(土)
    会場:旭川市大雪クリスタルホール

    <血管>
    座長:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    一、膝窩動脈外膜嚢腫に対して嚢腫切除術及び大伏在静脈による外膜欠損部の補強を行った1例
    髙橋一輝、内田大貴、宮本寛之、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、菊地信介、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    一、腸骨動脈瘤破裂の際に腸骨動脈が閉塞し、軽微な症状を呈した症例の加療経験
    宮本寛之、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  23. 第39回日本静脈学会総会
    会期:令和1年7月4日(木)~5日(金)
    会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)

    <シンポジウム2>
    一、北海道地震での対応
    東 信良1、鎌田啓輔1、内田大貴1、古屋敦宏1、奥田紘子2、大平成真3、寺澤文明3、榛沢和彦4
    (1旭川医科大学医学部 外科学講座血管外科学分野、2札幌厚生病院、3製鉄記念室蘭病院、4新潟大学医歯学系 先進血管病・塞栓症治療・予防講座)

    <教育講演1>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科)

    <一般演題3>
    一、胆振東部地震における静脈血栓症発生状況
    鎌田啓輔1、内田大貴1、古屋敦宏1,2、奥田紘子2、大平成真3、寺澤文明3、榛沢和彦4、東 信良1
    (1旭川医科大学医学部 外科学講座血管外科学分野、2札幌厚生病院、3製鉄記念室蘭病院、4新潟大学医歯学系 先進血管病・塞栓症治療・予防講座)

  24. 重症下肢虚血治療学セミナー
    会期:令和1年7月7日(日)
    会場:ホテル阪急エキスポパーク

    <基調講演1>
    「旭川医科大学血管外科学講座における重症下肢虚血診療の取り組み」
    東 信良
    (旭川医科大学 血管外科学講座 教授)

  25. 第51回日本動脈硬化学会
    会期:令和1年7月11日(木)~12日(金)
    会場:国立京都国際会館

    <合同シンポジウム2>
    一、重症下肢虚血症例の予後改善策-予後を規定する創傷治癒の位置づけ-
    菊地信介、内田大貴、栃窪藍、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

  26. 第24回日本冠動脈外科学会学術大会
    会期:令和1年7月11日(木)~12日(金)
    会場:ホテル日航金沢

    一、重症下肢虚血症例に対する開心術の実態と術後成績
    若林尚宏1、菊地信介2、紙谷寛之1、伊勢隼人1、中西仙太郎1、内田大貴2、石川成津矢1、古屋敦宏2、東 信良2
    (1旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野、2旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  27. THE JAPANESE SOCIETY FOR CARDIOVASCULAR SURGERY UNDER-FORTY 5th BASIC LECTURE COURSE 2019

    会期:令和1年7月20日(土)
    会場:札幌医科大学

    <開会挨拶>
    東 信良
    (日本心臓血管外科学会北海道支部長、旭川医科大学)

    <座学セクション:テーマ『感染』>
    東 信良「小口径血管吻」

    TRAINERS:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野 教授)

    <FACULTIES&SUPPORTERS>
    Supervisors:東 信良(日本心臓血管外科学会 北海道支部長 旭川医科大学)

  28. Research PlaNet 2019
    会期:令和1年7月20日(土)~21日(日)
    会場:ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

    <ポスター発表>
    一、CREB-CREシグナル制御による血管内膜肥厚抑制法の開発
    内田 大貴
    (旭川医科大学外科学講座血管外科)

  29. 外来講師勉強会
    会期:令和1年7月22日(月)
    会場:ルートイングランデ旭川

    <講演>
    「VTE/PAD 疾患の基礎と臨床を学ぶ」
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍外科学分野 講師)

  30. 第143回大阪血管外科同好会プログラム
    会期:令和1年7月27日(土)
    会場:AP大阪梅田東 日本生命ビル

    <特別講演>
    「Chronic Limb-Threatening Ischemiaの治療戦略-GVGガイドラインを読み解く」
    東 信良
    (旭川医科大学病院 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  31. 旭川地区 弾性ストッキング・コンダクター講習会
    会期:令和1年8月17日(土)
    会場:旭川市大雪クリスタルホール

    <開会の辞>
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <認定制度の説明>
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <疾患講義>
    「下肢静脈瘤」
    内田 大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

    「深部静脈血栓症の予防と治療」
    内田 大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

    <専門講義>
    「弾性ストッキングの基礎と臨床」
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <ストッキング実技>
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <閉会の辞>
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

  32. The 2nd China-Japan Vascular Surgery Excellency Workshop -Beijing General Planning

    会期:令和1年8月17日(土)
    会場:V-Continent Beijing(中国)

    <Keynote Speech>
    Host:Nobuyoshi Azuma(Japan professor)

    一、Treatment for Chronic Limb threatening Ischemia in Japan
    Nobuyoshi Azuma(Japan professor)

    <Case Discussion>
    Host:Nobuyoshi Azuma(Japan professor)

  33. 第23回大動脈ステントグラフト研究会
    会期:令和1年8月21日(水)
    会場:東京慈恵会医科大学

    <セッションⅡ>
    一、傍腎動脈腹部大動脈瘤(PRAAA)におけるchimney techniqueを用いたEVARの治療経験
    内田大貴、古屋敦宏、鎌田啓輔、栃窪藍、菊地信介、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  34. 第14回Japan Endovascular Symposium
    会期:令和1年8月21日(水)~22日(木)
    会場:東京慈恵会医科大学

    <Video Live 2:BTKの治療―CLTIどこまで開通が必要か―>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  35. 11th Conference of the German-Japanese Society of Vascular Surgery
    第11回日独血管外科学会
    会期:令和1年9月5日(木)~7日(土)
    会場:Hotel & Resorts Beppuwan

    <Poster 4>
    一、Efficacy of cystic excision for popliteal artery cystic adventitial disease with severe stenosis
    Ai Tochikubo, Shinsuke Kikuchi, Kazuki Takahashi, Hiroyuki Miyamoto, Keisuke Kamada, Daiki Uchida, Atsuhiro Koya, Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University)

  36. 第19回血管外科アカデミー
    会期:令和1年9月7日(土)
    会場:ホテル&リゾーツ別府湾(大分県)

    当番世話人:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <特別講演>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

    <セッションⅠ 末梢血管1>
    一、重症下肢虚血症例に対する開心術の実態と術後成績
    若林尚宏1、石堂耕平1、広藤愛菜1、中西仙太郎1、菊地信介2、内田大貴2、石川成津矢1、古屋敦宏2、東 信良2、紙谷寛之1
    (1旭川医科大学外科学講座 心臓大血管外科学分野、2旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  37. 第1回日本フットケア・足病医学会 中国四国地方会学術集会
    会期:令和1年9月14日(土)
    会場:鳥取県立倉吉未来中心

    <特別講演2>
    一、糖尿病性下肢動脈病変に対する救肢治療
    東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  38. 第3回北海道外科関連学会機構合同学術集会(HOPES2019)
    会期:令和1年9月21日(土)~22日(日)
    会場:北海道大学 学術交流会館

    <学生セッション2(心・血管・肺)>
    座長:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

    一、血管内治療と末梢バイパス術を段階的に施行し救肢し得た足趾潰瘍症例
    香川倖二1、菊地信介2、宮本寛之2、髙橋一輝2、鎌田啓輔2、内田大貴2、古屋
    敦宏2、東 信良2
    (1旭川医科大学 医学部5年生、2旭川医科大学 血管外科)

    <特別企画~大規模災害から学ぶ~>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

  39. 第39回日本血管外科学会北海道地方会
    会期:令和1年9月21日(土)~22日(日)
    会場:北海道大学 学術交流会館

    <末梢動脈2>
    一、金属アレルギー患者に対する腸骨動脈への経皮的バルーン血管形成術の治療経験
    栃窪藍、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <静脈>
    一、肺血栓塞栓症をきたした膝窩静脈静脈性血管瘤の1例
    鎌田啓輔、菊地信介、髙橋一輝、宮本寛之、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)

    <大血管2>
    一、急速拡大した腹部大動脈瘤に対してEVARを施行し、画像上急速に消失した1症例
    宮本寛之、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、栃窪 藍、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  40. 静脈血栓塞栓症の外来治療を再考する
    会期:令和1年10月4日(金)
    会場:星野リゾートOMO7旭川

    <ディスカッションアジェンダ>
    一、静脈血栓治療の外来治療の実際
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  41. 第23回日本遠隔医療学会学術大会
    会期:令和1年10月5日(土)~6日(日)
    会場:いわて県民情報交流センター

    <シンポジウム2「急性期遠隔医療、救急医療と集中治療への挑戦」>
    一、大血管救急の遠隔医療
    東 信良
    (日本心臓血管外科学会/旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  42. 第60回 日本脈管学会総会
    会期:令和1年10月10日(木)~12日(土)
    会場:京王プラザホテル

    理事:東 信良

    <ランチョンセミナー1>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学)

    <JCAA選考発表>
    審査員:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)※座長

    一、EphA7陽性周細胞=毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells)の同定とその下肢虚血改善効果の検討
    吉田有里1,2、鹿原真樹2、鹿野耕平2、早坂太希2、富田 唯2,4、堀内 至2、簑島暁帆3、齊藤幸裕5、竹原有史5、東 信良1、川辺淳一2
    (1旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、2旭川医科大学 心血管再生・先端医療開発講座、3旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野、4旭川医科大学 放射線医学講座、5旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <パネルディスカッション1 透析患者の重症下肢虚血に対する治療戦略>
    一、透析例に対する創傷治癒を目指したバイパス術の適応と創傷管理
    菊地信介、内田大貴、宮本寛之、髙橋一輝、鎌田啓輔、栃窪藍、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <特別企画1 脈管疾患に於けるチーム医療の展望(脈管診療に於けるCVT・看護師の役割)>
    一、脈管疾患におけるチーム医療の展望~重症虚血肢の治療における看護師の役割~
    日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、栃窪 藍2、竜川貴光2、鎌田啓輔2、東 信良2
    (1旭川医科大学病院 看護部、2旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

    <動画セッションHow I Do It(診断から治療までの脈管診療に関する工夫)>
    一、破裂性腹部大動脈瘤に対するEVARにおける破裂口閉鎖手技及びその効果
    古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、栃窪 藍、竜川貴光、鎌田啓輔、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <会長要望演題6 CLI/CLTI 1>
    一、重症虚血肢患者における酸化ストレスの影響とマーカー(d-ROMs)測定の意義
    内田大貴、菊地信介、髙橋一輝、宮本寛之、鎌田啓輔、竜川貴光、栃窪 藍、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <⑦EVT-2(P-7)>
    一、レックリングハウゼン病に合併した骨盤内出血に対し出血腔直接穿刺により責任血管を塞栓し得た1例
    鎌田啓輔、古屋敦宏、栃窪 藍、竜川貴光、菊地信介、内田大貴、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <学術委員会シンポジウム3 リンパ管の基礎と臨床>
    一、リンパ浮腫に対するリンパ管新生療法
    齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <パネルディスカッション5 破裂性大動脈瘤に対する治療戦略>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <⑬血管炎(O-13)>
    一、急性腸骨静脈閉塞症を契機に、偽腔閉塞型上行大動脈解離が疑われたIgG4関連血管周囲炎の1例
    髙橋一輝1、菊地信介1、宮本寛之1、鎌田啓輔1、栃窪 藍1、内田大貴1、古屋敦宏1、紙谷寛之2、東 信良1
    (1旭川医科大学 血管外科、2旭川医科大学 心臓大血管外科)

    <会長要望演題12 リンパ浮腫の画像診断>
    座長:齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 教育研究推進センター)

    <ランチョンセミナー11>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学)

    <⑲PAD-2(O-19)>
    一、術後せん妄発症に寄与する重症下肢虚血関連因子の検討
    栃窪 藍、菊地信介、髙橋一輝、鎌田啓輔、竜川貴光、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

  43. The 20th Congress of Asian Society for Vascular Surgery
    会期:令和1年10月22日(火)~26日(土)
    会場:Bali Nusa Dua Convention Center(インドネシア)

    <PAD2>
    Panelist:Nobuyoshi Azuma

    <Plenary Session3(CLI)>
    一、 Role of Distal Bypass in Treating CLI
    Nobuyoshi Azuma (Japan)

    <Pro-Con>
    Bypass VS Endovascular for TASC C/D Femoropopliteal Lesion
    Nobuyoshi Azuma (Japan)

    <PAD4>
    一、Revascularization of dialysis-dependent patients with PAD
    Nobuyoshi Azuma (Japan)

    <Free Paper Session>
    一、 Evar-First Strategy For Ruptured Abdominal Aortic Aneurysm;A Clinical Analysis Of 22 Cases
    Daiki Uchida

  44. Complex Cardiovascular Therapeutics 2019(CCT2019)
    会期:令和1年10月24日(木)~26日(土)
    会場:Kobe International Exhibition Hall Portopia Hotel(神戸)

    <Innovation of angioscope for the future Intervention>
    一、Endoscopic saphenous vein havestによる下肢動脈バイパス術への利点
    菊地 信介
    (旭川医科大学)

    <CLI1: Revascularization血行再建>
    一、CLTIにおける末梢動脈バイパス術の立ち位置とその創傷治癒への貢献
    菊地 信介
    (旭川医科大学)

  45. 日本医師会生涯教育講座
    旭川フットサルベージ研究会 第9回学術講演会
    会期:令和1年11月8日(金)
    会場:旭川勤労者福祉会館

    <Opening Remarks>
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

    <症例検討>
    一、血管外科医の立場から
    栃窪 藍
    (旭川医科大学病院 血管外科)

    <特別講演>
    一、『PAD治療の最前線』~脂質管理の重要性~
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  46. 第1回日本フットケア・足病医学会 関西地方会学術集会
    会期:令和1年11月9日(土)
    会場:神戸国際会議場

    <会長企画>
    一、重症虚血肢における診療の実状と本音
    菊地 信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

    <ランチョンセミナー2>
    一、変わりゆく下肢血管病とその治療法:GVG guidelines and future direction
    東 信良
    (国立大学法人旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  47. 第81回日本臨床外科学会総会
    会期:令和1年11月14日(木)~16日(土)
    会場:高知市文化プラザかるぽーと、ホテル日航高知旭川ロイヤル、ザ クラウンパレス新阪急高知、三翠園、高知ぢばさんセンター

    <一般演題 血管:大血管>
    座長:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

  48. 第10回 会津 心臓病・心血管疾患研究会
    The 10th AIZU Heart and cardiovascular Disease Society
    会期:令和1年11月15日(金)~16日(土)
    会場:Wakamatsu intervention Clinic

    <心臓外科セッション>
    「ASO」
    菊地信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  49. VEITH SYMPOSIUM
    会期:令和1年11月19日(火)~23日(土)
    会場:New York Hilton

    <SESSION22>
    一、Distal Bypasses Can Save Limbs With Extensive Gangrene And Calcified Arteries In Dialysis Patients: Key Technical Tips
    Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vasucular Surgery, Asahikawa Medical Univ. Japan)

    <SESSION29>
    一、The SPINACH Registry Shows That Open Bypass Is Better In CLTI With Extensive Gangrene: On The Other Hand, Endo First Is Better In High Risk Patients
    Nobuyoshi Azuma1, Osamu Iida2
    (1Asahikawa Medical University, Asahikawa, Japan, 2Kansai Rosai Hospital, Amagasaki, Japan)

    <SESSION51>
    一、Value Of Telemedicine In Management Of Patients With RAAAs
    Nobuyoshi Azuma(Asahikawa Medical University, Asahikawa, Japan)

  50. 旭川静脈血栓症フォーラム~静脈血栓症のこれからを考える~
    会期:令和1年11月22日(金)
    会場:ホテルウイングインターナショナル旭川駅前

    <血管外科領域>
    座長:古屋 敦宏
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)

    「最近のVTE治療」
    内田 大貴
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)

  51. イグザレルトⓇ WEBカンファレンス
    会期:令和1年11月25日(月)
    会場:ルートイングランデ旭川駅前

    「VTEはもう怖くない!~新ガイドラインによるVTE診療の進め方~」
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)

  52. 飯塚医師会学術講演会
    会期:令和1年11月29日(金)
    会場:飯塚医師会館

    <特別講演>
    一、糖尿病時代の下肢血管病治療-最新のエビデンスからみた治療戦略-
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  53. 第16回ミレニア創傷ケア研究会
    会期:令和1年11月30日(土)
    会場:万国津梁館

    <教育講演2>
    一、血管外科治療の最前線(仮題)
    東 信良
    (旭川医科大学医学部医学科 外科学講座 血管外科学 教授)

  54. 13th ASIA TELEMEDICINE Symposium
    会期:令和1年12月3日(火)~4日(水)
    会場:EDSA Shang-rila Plaza Hotel(Philippine)

    <Session3 Peri-operative Telemedicine>
    一、 Cloud-Based Telemedicine
    Atsuhiro Koya,Asahikawa University(JPN)

    <Session7B Panel Discussion>
    一、Future of Telemedicine and its Challenges
    Atsuhiro Koya(JPN)

  55. 第42回日本分子生物学会年会
    会期:令和1年12月3日(火)~6日(金)
    会場:福岡国際会議場、福岡サンパレスホテル&ホール、マリンメッセ福岡

    <ポスター発表 4-c発生・再生-幹細胞>
    一、EphA7+ pericyte is a novel perivascular stem cell for regeneration of skeletal muscles
    Kohei Kano1,2, Kiwamu Horiuchi1,2, Yuri Yoshida3, Jun Sawada2, Taiki Hayasaka1,2, Yui Tomita4, Takamitsu Tatsukawa3, Maki Kabara1, Keisuke Maruyama5, Naoki Nakagawa2, Naohumi Takehara2, Naoyuki Hasebe1,2, Jun-ichi Kawabe1,2,6
    (1Dept. of Cardiovascular Reg, Asahikawa Med. Univ., 2Dept. of Int. med. Card Resp Neuro, Asahikawa Med. Univ., 3Dept. of Vascular Surg, Asahikawa Med. Univ., 4Dept. of Radiology, Asahikawa Med. Univ., 5Asahikawa Rehabilitation Hospital, 6Dept. of Biochemistry, Asahikawa Med. Univ.)

    <ポスター発表 5-d高次生命現象・疾患-脳・神経系・疾患>
    一、Ninjurin1 mediates regeneration of peripheral nerve through Schwann cell maturation of NG2positive neural precursor cells
    Yui Tomita1,2, Kiwamu Horiuchi1,3, Kohei Kano1,3, Yuri Yoshida1,4, Takamitsu Tatsukawa1,4, Keiichi Nakajima1, Taiki Hayasaka1,3, Maki Kabara1, Naoki Nakagawa3, Naofumi Takehara3, Naoyuki Hasebe1,3, Jun-ichi Kawabe1,5
    (1Dept. of Cardiovascular Regeneration and Innovation, Asahikawa Medical Univ., 2Dept. of Radiology, Asahikawa Medical Univ., 3Dept. of Medicine, Division of Cardiovascular, Respiratory and Neurology, Asahikawa Medical Univ., 4Dept. of Vascular Surgery, Asahikawa Medical Univ., 5Dept. of biochemistry, Asahikawa Medical Univ.)

  56. 11th Catholic VESSEL with Cardio-Cerebro- Vascular Hospital Update 2019

    会期:令和1年12月6日(金)~9日(月)
    会場:Seoul St Mary’s Hospital B1 Auditorium(韓国)
       Catholic University Applied Anatomy Lab
       Catholic University IACUC in School of Medicine

    <Session 1, Hybrid Tx AAA>
    Panelist:Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)

    <Session 3, Hybrid Tx PAD>
    一、Global vascular guideline for CLTI
    Nobuyoshi Azuma(Asahikawa Medical Univ., Japan)

    <Session 9, Bypass PAD>
    一、Standard technique of distal bypass and tips for difficult situation
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)

    <PAD Workshop>
    一、Preoperative planning
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)

    <Luncheon Session>
    一、Tips and pitfalls in distal bypass surgeryⅠ
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)

    <Course2>
    一、Bypass sutures
    Shinsuke Kikuchi(Asahikawa Univ., Japan)

  57. 第28回 大阪医科大学 Clinical Conference of Cardiology (CCC)
    会期:令和1年12月14日(土)
    会場:ホテルグランヴィア大阪

    <特別講演>
    「救肢のための下腿・足部動脈バイパス」
    東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

    令和元年度 北海道科学技術賞
    <受賞者>東 信良

    <功績名>緊急を要する血管疾患に対するクラウド型遠隔医療の確立