ホーム » 2018年度 血管外科 関連論文

2018年度 血管外科 関連論文戻る

2018年度

《論文》

  1. Serum Neuron-Specific Enolase Level as Predictor of Neurologic Outcome after Aortic Surgery.
    Kenagy RD, Kikuchi S, Chen L, Wijelath ES, Stergachis AB, Stamatoyannopoulos J, Tang GL, Clowes AW, Sobel M
    Journal of vascular surgery Vol.67 No.1 p309-317 (2018,1)
  2. Evaluation of paramalleolar and inframalleolar bypasses in dialysis- and nondialysis-dependent patients with critical limb ischemia
    Kikuchi S, Sasajima T, Inaba M, Uchida D, Kokubo T, Saito Y, Koya A, Uchida H, Azuma N
    Journal of vascular surgery Vol.67 No.3 P826-837 (2018,3)
  3. 重症下肢虚血の診断・分類-その歴史的変遷-
    東 信良
    日本血管外科学会雑誌 27巻3号 P187-195(2018.04)
  4. Successful limb salvage through staged bypass combined with free gracilis muscle transfer for critical limb ischemia with osteomyelitis after failed endovascular therapy.
    Miyake K, Kikuchi S, Okuda H, Koya A, Abe S, Sawa Y, Ota T, Azuma N
    Surgical case reports Vol.4 No.1 (2018,5)
  5. Smooth muscle cells of human veins show an increased response to injury at valve sites.
    Kikuchi S, Chen L, Xiong K, Saito Y, Azuma N, Tang G, Sobel M, Wight TN, Kenagy RD
    Journal of vascular surgery Vol. 67 No. 5 p1556-1570 (2018,5)
  6. Digital Arteriovenous Fistula Formation Associated with Bone Fracture Induced Blunt Trauma
    Keisuke Miyake,Shinsuke Kikuchi,Atsuhiro Koya,Yoshiki Sawa,Nobuyoshi Azuma
    The International Journal of Angiology Vol.28 No.2 P142-144 (2019,6)
  7. Design Strategies for Global Clinical Trials of Endovascular Devices for Critical Limb Ischemia (CLI) – A Joint USA-Japanese Perspective.
    Yokoi H, Ho M, Iwamoto S, Suzuki Y, Ansel GM, Azuma N, Handa N, Iida O, Ikeda K, Ikeno F, Ohura N, Rosenfield K, Rundback J, Terashi H, Uchida T, Yokoi Y, Nakamura M, Jaff MR.
    Circulation journal Vol.82 No.9 P2233-2239 (2018.8)
  8. Versican is differentially regulated in the adventitial and medial layers of human vein grafts
    Kenagy RD, Kikuchi S, Evanko SP, Ruiter MS, Piola M, Longchamp A, Pesce M, Soncini M, Deglise S, Fiore GB, Haefliger JA, Schmidt TA, Majesky MW, Sobel M, Wight TN.
    Public Library of Science one Vol13. No.9 (2018,9)
  9. Length and Cost of Hospital Stay in Poor-Risk Patients With Critical Limb Ischemia Undergoing Revascularization.
    Takahara M, Iida O, Soga Y, Azuma N, Nanto S
    Circulation journal Vol.82 No.10 P2634-2639 (2018.9)
  10. Successful Simultaneous Revascularization for Acute Limb Ischemia and Concomitant Acute Myocardial Infarction.
    Miyake K, Kikuchi S, Kitani Y, Koya A, Takeuchi T, Hasebe N, Sawa Y, Azuma N
    Ann Vasc Dis. 2018 Sep 25;11(3):361-364. (2018.9)
  11. A left ventricular assist device for a patient with
    peripartum cardiomyopathy
    Seima Ohira, Hayato Ise, Sentaro Nakanishi, Daita Kobayashi,Ayumi Date, Shinsuke Kikuchi, Natsuya Ishikawa, Naoyuki Hasebe, Hiroyuki Kamiya
    Journal of Surgical Case Reports, P1-3 (2018.10)
  12. 末梢動脈手術トラブル
    東 信良
    「心臓血管外科 専攻医・専門医必修!Off the job Training テキスト」P154-157 (2018,10)
  13. The Diagnostic Classification of Critical Limb Ischemia
    Nobuyoshi Azuma
    Annals of Vascular Diseases Vol.11 No.4 p449-457 (2018.10)
  14. 第10回日本下肢救済・足病学会学術集会下肢救済アフタヌーンセミナー
    「バイパス術を極める-匠の技-」総評
    東 信良
    ゲッティンゲグループ・ジャパン株式会社(2018,11)
  15. Clinical factors that influence the cellular responses of saphenous veins used for arterial bypass.Sobel M, Kikuchi S, Chen L, Tang GL, Wight TN, Kenagy RD
    Journal of vascular surgery Vol.68 No.6S P165S-P176S (2018.12)

《学会活動》

  1. The 1st JCS Council Forum on Basic Cardio Vascular Research (BCVR)
    会期:平成30年1月6日(土)~7日(日)
    会場:Shinagawa Intercity Hall

    一、Pericytes-specific deletion of Ninjurin1 attenuates blood flow recovery in hind limb ischemia.
    Akiho Minoshima1, Jun-ichi Kawabe2, Motoki Matsuki1, Maki Kabara2, Yuri Yoshida3, Kiwamu Horiuchi1, Taiki Hayasaka1, Yukihiro Saito3, Naofumi Takehara1, Naoyuki Hasebe1
    (1Internal Medicine Division of Cardiology, Nephrology, Pulmonology and neurology, Asahikawa Medical University, Japan 2Asahikawa Medical University Department of Cardiovascular Regeneration and Innovation, Japan 3Asahikawa Medical University Department of Vascular Surgery, Japan)

    一、Identification of Capillary stem cells having capillary formation and potent regenerative potency
    Yuri Yoshida1,2, Maki Kabara2, Kouhei Kano2,3, Taiki Hayasaka2,3, Yui Tomita2,4, Kiwamu Horiuchi2,3, Akiho Minoshima3, Yukihiro Saito1, Naofumi Takehara2, Nobuyoshi Azuma1, Naoyuki Hasebe3, Jun-ichi Kawabe2
    (1Department of Cardiovascular, Asahikawa Medical University, Japan 2Department of Cardiovascular regeneration & Innovation, Asahikawa Medical University, Japan 3Division of Cardiology and Nephrology, Department of Internal Medicine, Asahikawa Medical University, Japan 4Department of Radiology, Asahikawa Medical University, Japan)

    一、Smooth Muscle Cells of Human veins Show An Increased Response to Injury at Valve Sites
    Shinsuke Kikuchi, Yukihiro Saito, Yuri Yoshida, Nobuyoshi Azuma
    (Department of Vascular Surgery, Asahikawa Medical University, Japan)

  2. 第4回 旭中央病院フットケアセミナー
    会期:平成30年1月26日(金)
    会場:総合病院 国保旭中央病院

    <演題>
    「救肢治療最前線」
    東 信良
    (旭川医科大学病院 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  3. EPAネットフォーラム
    会期:平成30年2月5日(月)
    会場:ネット回線を介したサテライト講演

    「変貌するPAD患者集団の病態と治療 ~足病変と全身状態から治療法を考える~」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  4. “若手のための”VTE疾患啓発の会
    会期:平成30年2月7日(水)
    会場:アートホテル旭川

    <特別講演>
    「深部静脈血栓症治療のポイントとは?」
    菊地 信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 助教

  5. 第16回日本フットケア学会年次学術集会
    会期:平成30年2月9日(金)~11日(日)
    会場:福岡国際会議場

    <ランチョンセミナー3>
    一、重症下肢虚血と戦う
    東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管外科学分野 教授)

    <シンポジウム9 遠位バイパスに必要な知識と手技>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <基調講演>
    一、Distal bypassの利点・役割、必要な知識と手技
    東 信良、菊地信介、内田大貴、大平成真、多田祐樹、古屋敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野)

  6. 第69回北海道血管造影Interventional Radiology研究会
    会期:平成30年2月17日(土)
    会場:札幌市教育文化会館

    一、急性動脈閉塞疾患とクラウド遠隔医療
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

  7. Peripheral Artery Surgical Meeting 2018 in Mie
    会期:平成30年2月19日(月)
    会場:三重県総合文化センター

    <セッション2>
    一、上腕尺側一橈側連続皮静脈グラフトによる末梢バイパス症例
    多田 裕樹
    (旭川医科大学 血管外科)

    <PASM2017最優秀演題賞>
    「2017 Vascular annual meeting in SAN DIEGOに参加して」
    三宅 啓介
    (旭川医科大学 血管外科)

  8. 第48回日本心臓血管外科学会学術総会
    会期:平成30年2月19日(月)~21(水)
    会場:三重県総合文化センター

    <優秀演題>
    一、Distal bypass術後狭窄に影響を及ぼす因子の検討
    三宅啓介12、菊地信介1、内田大貴1、古屋敦宏1、澤芳樹2、東 信良1
    (1旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野、2大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学)

    <教育ビデオ3 重症虚血肢に対する末梢動脈吻合>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学)

    一、In-situ vein graftを用いたdistal bypass:高度石灰化動脈への吻合
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野)

    <会長要望演題29 その他8>
    一、クラウド型医療画像・情報連携システムを用いた広域医療施設間の救急医療支援の有用性
    古屋敦宏1、内田大貴1、菊地信介1、三宅啓介1、東 信良1、伊勢隼人2、中西仙太郎2、石川成津矢2、紙谷寛之2、守屋 潔3
    (1旭川医科大学 外科学講座 血管外科、2旭川医科大学 外科学講座 心臓血管外科、3旭川医科大学 医工連携総研講座)

  9. Japan Endovascular Treatment Conference 2018(JET)
    会期:平成30年2月23日(金)~25(日)
    会場:ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター

    <Session No. E4 手強い膝下動脈EVT>
    MODERATER:東 信良
    Introduction:東 信良

    <Session No. F5-1 如何に血栓吸引アテレクトミーデバイスを本邦に導入するか?>
    PANEL:東 信良

    <Session No. F5-2 HBD New-POC Project>
    一、外科手術不能、EVT不能、CLI患者に対する外科的動静脈吻合術
    東 信良

    <Session No. B6 How do we approach? European vs Asian>
    MODERATOR:Nobuyoshi Azuma
    Introduction :Nobuyoshi Azuma

    <Session No. A7 SFA intervention (Calcified Lesion)>
    MODERATOR:Nobuyoshi Azuma

    <Session No. B11 俺たちの血行再建 内科外科・目的は一つでしょ?>
    MODERATOR:東 信良

    一、CLIに対する足関節部Distal bypass概論~その歴史と臨床成績~
    東 信良

    <Session No. A12 日本下肢救済・足病学会×JET>
    一、血管外科医は、ここまでできる
    東 信良

  10. 第3回旭川ステントグラフト研究会
    会期:平成30年3月10日(土)
    会場:アートホテル旭川

    <第一部EVARセッション>
    一、当科EVARにおけるHostile neck症例の検討
    内田 大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

  11. 第4回 糖尿病患者の支援に係る勉強会
    会期:平成30年3月12日(月)
    会場:宗谷総合振興局

    <講演>
    「生活習慣病と下肢血行障害」
    東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  12. 消化器疾患診療におけるトータルマネジメント
    会期:平成30年3月15日(木)
    会場:アートホテル旭川

    <一般口演>
    一、当院におけるVTEの現状と治療
    菊地 信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  13. 下肢救済・フットケア研究会
    会期:平成30年3月16日(金)
    会場:東京ガーデンパレス

    <特別講演>
    「最新エビデンスに基づく重症虚血肢に対する血行再建戦略」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  14. 弾性ストッキング・コンダクター秋田地区講習会
    会期:平成30年3月17日(土)
    会場:秋田拠点センターALVE

    <弾性ストッキングを使用する脈管疾患に関する講義>
    リンパ浮腫
    齋藤 幸裕
    (旭川医科大学 血管外科)

    <弾性ストッキングに関する専門講義>
    弾性包帯の基礎と臨床
    齋藤 幸裕
    (旭川医科大学 血管外科)

    <実技講習>
    包帯の着圧測定
    齋藤 幸裕
    (旭川医科大学 血管外科)

  15. The 82nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    会期:平成30年3月23日(金)~25日(日)
    会場:Osaka International Convention Center、Rihga Royal Hotel Osaka、Dojima River Forum

    <Special Session19 会長特別企画19>
    一、The Outlook for the Treatment of Critical Limb Ischemia
    東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学)

  16. 第118回日本外科学会定期学術集会
    会期:平成30年4月5日(木)~7日(土)
    会場:東京国際フォーラム

    <ディベート(11) 重症虚血肢治療のゴール-手術only vs ハイブリッド治療->
    司会:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  17. 日本医師会生涯教育講座
    PAD Medical Therapy Master Course in Asahikawa
    会期:平成30年4月13日(金)
    会場:アートホテル旭川

    <講演1>
    「PAD患者の現状とその外科的治療」
    菊地 信介
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 助教)

    <講演2>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  18. International Symposium CHARING CROSS
    会期:平成30年4月24日(火)~27日(金)
    会場:Olympia Grand, London,United Kingdom

    <CX Abstract Presentations>
    一、Clinical Results of the surgical reconstruction versus peripheral intervention in patients with critical limb ischaemia (SPINACH) study : Usefulness of WIFI classification for selection of revascularisation procedure (S)
    Nobuyoshi Azuma(Asahikawa, Japan)

  19. 第46回日本血管外科学会学術総会
    会期:平成30年5月9日(水)~11日(金)
    会場:山形テルサ・山形国際ホテル

    <ランチョンセミナー 3弓部大動脈治療におけるAmplatzer Vascular Plugの使用経験>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <特別企画1 PMDA合同セッション 医療機器レジストリは薬事申請に利用可能か?~将来の展望と課題~>
    一、血管外科レジストリー破裂性腹部大動脈瘤登録事業
    東 信良1、荻野秀光1、善甫宣哉1、戸谷直樹1、坂野比呂志1、福田幾夫1、森景則保1、加藤雅明2、古森公浩2
    (1日本血管外科学会破裂AAA委員会、2日本ステントグラフト実施基準管理委員会)

    <ポスター7 破裂性腹部1>
    一、EVERによる破裂性腹部大動脈手術成績向上のための治療戦略~遠隔画像診断を用いた緊急連携構築から周術期合併症管理まで~
    古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、三宅啓介、多田祐樹、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <SVS Japan Chapter International Symposium (Present & Future of Vascular Surgery)>
    一、Gender difference of distal bypass graft patency: relationship between preoperative foot infection and graft stenosis
    奥田紘子、菊地信介、古屋敦宏、三宅啓介、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    一、The influence of infection state on ambulatory status after lower extremity bypass
    三宅啓介1、菊地信介1、多田祐樹1、内田大貴1、古屋敦宏1、澤芳樹2、東 信良1
    (1旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野、2大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学)

    <シンポジウム5 下腿単独病変による重症虚血肢に対する血行再建の治療戦略とエビデンス>
    一、下腿単独病変に伴う重症下肢虚血に対する外科的血行再建―WIFI分類による臨床成績とその役割―
    菊地信介、三宅啓介、多田祐樹、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <会長要望演題11 当院におけるvascular teamの取り組み>
    一、重症下肢虚血治療の達成に必要な集学的team医療
    古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、三宅啓介、多田祐樹、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <ランチョンセミナー15 Think for “Endoluminal Bypass” in PAD treatment>
    一、自施設におけるSFA lesionに対する治療選択
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学病院 血管外科)

    <パネルディスカッション4 CLI治療後の機能予後‐血行再建は歩行機能、QOLにどれだけ寄与しているか‐>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <ポスター50 腸骨動脈2>
    一、Evidenceから考える孤立性腸骨動脈瘤に対する治療戦略
    古屋敦宏、内田大貴、菊地信介、三宅啓介、多田祐樹、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  20. VASCULAR DISCOVERY:From Genes to Medicine Scientific Sessions 2018
    会期:平成30年5月10日(木)~12日(土)
    会場:Hilton San Francisco Union Square Hotel

    <Poster Abstract Presentations>
    一、Development of the Gene Therapy With CRE Decoy ODN to Prevent Vascular Intimal Hyperplasia
    Daiki Uchida, Yukihiro Saito, Satoshi Hirata, Nobuyoshi Azuma
    (Asahikawa Medical Univ, Asahikawa, Japan)

  21. 第5回北見フットケアセミナー
    会期:平成30年5月15日(火)
    会場:ホテルベルクラシック北見

    <特別講演>
    「糖尿病時代の足病治療」
    東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  22. 第14回日本下肢救済・足病学会 北海道地方会 学術集会
    会期:平成30年5月26日(土)
    会場:札幌プリンスホテル

    <一般演題>
    一、踵骨骨髄炎を伴った両側重症下肢虚血に対し、外科的血行再建術及び踵骨部分切除術で両下肢とも救肢し得た一症例
    竜川貴光1、菊地信介1、三宅啓介2、鎌田啓輔1、栗山直也1、栃窪 藍1、内田大貴1、阿部里見3、日野岡蘭子4、古屋敦宏1、東 信良1
    (1旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野、2大阪大学 心臓血管外科、3旭川医科大学 整形外科学講座、4旭川医科大学病院 看護部)

    <特別シンポジウム チーム医療で救肢に臨む~CLIに対する集学的治療の実際~>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学)

  23. 第42回 東海プロスタグランディン研究会
    会期:平成30年6月2日(土)
    会場:名古屋東急ホテル

    <特別講演Ⅰ>
    「重症虚血肢の治療」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  24. 第22回 旭川医科大学第一外科学教室 同門会関連施設症例研究会
    会期:平成30年6月9日(土)
    会場:星野リゾート OMO7旭川

    <セッション2:血管Ⅰ>
    座長:内田 大貴

    一、止血縫合デバイスを用い経皮的穿刺で施行したステントグラフト内挿術の一例
    鎌田啓輔、竜川貴光、栗山直也、栃窪 藍、菊地信介、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    <セッション3:血管Ⅱ>
    座長:内田 大貴

    一、踵骨骨髄炎を伴った両側重症下肢虚血に対し、外科的血行再建術及び踵骨部分切除術で両下肢とも救肢し得た一症例
    竜川貴光1、鎌田啓輔1、栃窪 藍1、栗山直也1、菊地信介1、内田大貴1、古屋敦宏1、東 信良1、日ノ岡蘭子2
    (1旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野、2旭川医科大学 看護部)

    閉会の辞:東 信良(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  25. 旭川疾患研究フォーラム
    会期:平成30年6月9日(土)
    会場:星野リゾート OMO7旭川

    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  26. 第38回日本静脈学会総会
    会期:平成30年6月14日(木)~15日(金)
    会場:メルキュールホテル横須賀

    <一般演題6 リンパ浮腫>
    座長:齊藤 幸裕
    (旭川医科大学外科学講座血管外科)

    <教育シンポジウム3 静脈疾患:ガイドラインと我が国のエビデンス>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学血管・呼吸・腫瘍病態外科学)

  27. 2018 VASCULAR ANNUAL MEETING(SVS)
    会期:平成30年6月20日(水)~23日(土)
    会場:HYNES CONVENTION CENTER,Boston

    <Session: IF: International Forum>
    一、The Influence of Postoperative Ambulatory Status on Graft Flow After Infrainguinal Bypass Surgery with Vein Grafts
    Submitting Author: Keisuke Miyake, MD
    ( Medical Doctor, Asahikawa Medical University )
    Co-Author: Shinsuke Kikuchi, MD1、Atsuhiro Koya, MD1、Daiki Uchida, MD1、Yoshiki Sawa,MD,PhD2、Nobuyoshi Azuma, MD,PhD1
    ( 1Asahikawa Medical University、2Osaka University School of Medicine )

    <Session: C7: Poster Competition>
    一、Clinical Outcomes of Surgical Revascularization for Patients with Threatened Limb Attributed to Pure Isolated Infrapopliteal Lesions
    Submitting Author: Shinsuke Kikuchi, MD
    ( Asahikawa Medical University )
    Co-Author: Keisuke Miyake, MD1、Yuki Tada, MD1、Daiki Uchida, MD1、Atsuhiro Koya, MD1、Tadahiro Sasajima2、Nobuyoshi Azuma, MD,PhD1
    ( 1Asahikawa Medical University、2Edogawa Hospital )

  28. 第8回 さいたまPAD研究会
    会期:平成30年6月27日(水)
    会場:パレスホテル大宮

    <教育講演>
    「重症虚血肢に対する治療戦略」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  29. 日本血管外科学会 第5回Distal Bypass Workshop
    会期:平成30年6月30日(土)~7月1日(日)
    会場:ホテルバーデン、ジョンソンエンドジョンソン須賀川研究所

    Distal Bypassの術後評価
    演者:東 信良

    <イブニングセミナー>
    In situ bypassと弁カッター
    演者:東 信良

    ドライラボにて縫合練習
    実技指導:東 信良

    閉会挨拶:東 信良

  30. 第22回 大動脈ステントグラフト研究会
    会期:平成30年7月6日(金)
    会場:神戸国際展示場2号館

    <セッションⅡ>
    一、EVAR後の空置瘤膿瘍形成に対し、ステントグラフト抜去及び右腋窩‐両側総大腿動脈バイパスを施工した一例
    栗山直也、古屋敦宏、鎌田啓輔、内田大貴、竜川貴光、栃窪 藍、菊地信介、東 信良
    (旭川医科大学 外科学分野 血管・呼吸・腫瘍病態外科分野)

  31. 2nd Congress of Diabetic Limb Salvage in Asia
    会期:平成30年7月6日(金)~7日(土)
    会場:Samsung Medical Center, Seoul, Korea

    <Session VII Diabetic Foot : Vasculopathy>
    一、Importance of WIFI Classification on Selecting Adequate Revascularization Procedure
    Nobuyoshi Azuma(Japan)

  32. 第10回日本下肢救済・足病学会学術集会
    会期:平成30年7月13日(金)~14日(土)
    会場:ロイトン札幌

    会長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野 教授)

    <会長講演>
    「虚血肢治療のエビデンスを求めて」
    東 信良
    (第10回日本下肢救済・足病学会学術集会 会長)

    <理事会企画>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    一、足潰瘍治療につながる下肢血行再建の問題点
    東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <インターナショナルセッション>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <招請講演>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <特別企画1 タウンホールミーティング>
    Part2「難治性創傷治療用医療機器の臨床評価に関する指針作成」
    一、虚血創傷の臨床評価:Wlfl分類
    東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <特別企画3>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <パネルディスカッション2>
    司会:齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 血管外科)

    <ワークショップ1>
    一、足病重症化予防における地域連携―遠隔医療の役割
    松本健吾1、古川雅英1、迫 秀則1、立川洋一1、東 信良2
    (1大分岡病院、2旭川医科大学)

    <ワークショップ2>
    一、血行再建効果評価におけるLaser Speckle Flowgraphyの使用妥当性と有用性
    菊地信介1、三宅啓介2 内田大貴1、古屋敦宏1、大浦武彦3、東 信良1
    (1旭川医科大学 血管外科、2大阪大学 心臓血管外科、3医療法人社団
    廣仁会 褥瘡・創傷治癒研究所)

    <ランチョンセミナー3 Think for “Endoluminal Bypass” in PAD treatment>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    一、SFA領域VIABAHNの治療成績と治療選択の拡大
    菊地 信介
    (旭川医科大学 血管外科)

    <ランチョンセミナー8 これからの血管内治療を考える‐Drug technology時代のSFA Intervention‐>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学病院)

    <ランチョンセミナー9 ここまでできる下肢潰瘍治療~明日から使える治療成功のポイント~>
    一、重症虚血肢の救肢におけるNPWTi-dの位置付け
    菊地 信介
    (旭川医科大学 血管外科 助教)

    <アフタヌーンセミナー2 My optimal treatment~Present and towards future~>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <アフタヌーンセミナー3 下肢救済におけるコラボレーションと実践>
    一、血管外科医が考える血行再建と創傷処置の理想と現実
    内田 大貴
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <一般演題8 創傷治療・ケア4>
    一、褥瘡及びDTI(Deep tissue injury)の臨床所見を呈していた腸骨動脈病変により生じた虚血性潰瘍の2症例
    日野岡蘭子1、古屋敦宏2、内田大貴2、菊地信介2、三宅啓介2、竜川貴光2、大平成真2、東 信良2
    (1旭川医科大学病院 看護部 2旭川医科大学 外科学講座 血管外科)

    <一般演題15 血行再建1>
    座長:内田 大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

    <一般演題21 理学療法・装置・リハビリ3>
    一、下肢急性動脈閉塞症により広範な組織欠損と重度左下肢機能障害を伴ったが下肢救済し、歩行が自立した一症例
    佐藤弘也1、呂隆德1、齋藤司2、及川欧2、東 信良3、大田哲生2
    (1旭川医科大学病院 リハビリテーション部、2旭川医科大学 リハビリテーション科、3旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野)

    <一般演題23 血行再建6>
    一、踵骨骨髄炎を伴った重症下肢虚血に対し, 外科的血行再建術及び踵骨部分切除術で救肢し得た1症例
    竜川貴光1、菊地信介1、三宅啓介1、多田裕樹1、内田大貴1、阿部里見2、
    日野岡蘭子3、古屋敦宏1、東 信良1
    (1旭川医科大学 血管外科、2旭川医科大学 形成外科、3旭川医科大学 看護部)

    <一般演題24 リンパ浮腫・静脈性疾患・その他2>
    座長:齊藤 幸裕
    (旭川医科大学 血管外科)

    <ポスター1 血行再建・リンパ浮腫>
    座長:齊藤幸裕、内田大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

    <ポスター3 理学療法・装具・リハビリ・診断・検査・薬物療法・その他>
    座長:内田 大貴
    (旭川医科大学 血管外科)

  33. 日本血管外科学会 中国四国地方会第49回総会
    会期:平成30年7月28日(土)
    会場:ANAクラウンプラザホテル米子

    <特別講演>
    「下肢閉塞性動脈硬化症治療の現状と将来について」
    東 信良、菊地信介、内田大貴、古屋敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野)

  34. The 20th Evening of Clinical Discussion in Kobe @ CVIT
    会期:平成30年8月3日(金)
    会場:アリストンホテル神戸

    <ミニレクチャー>
    「バイアバーン再処置への対処法」~経験症例から考えるバイアバーン留置の心構え~
    演者:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

  35. TSVS 2018 PAD Open Surgery Conference
    会期:平成30年8月4日(土)
    会場:Marriott Taipei

    一、Indications for distal bypass
    Nobuyoshi Azuma

  36. 60th Anniversary World Congress―ICA 2018
    International College of Angiology
    会期:平成30年8月20日(月)~21日(火)
    会場:Jikei University School of Medicine

    <e-POSTER PRESENTATIONS>
    一、EVAR –First Strategy for Ruptured Aortic Aneurysm : A Clinical Analysis of 20 cases
    Daiki Uchida

    <ORATION LECTURES>
    Chairman:Nobuyoshi Azuma

    <SYMPOSIUM4 : CRITICAL LIMB ISCHEMIA>
    一、Treatment Strategy for Critical Limb Ischemia –How to Select Open surgery or Endovascular Treatment
    Nobuyoshi Azuma

  37. 第13回 Japan Endovascular Symposium
    会期:平成30年8月22日(水)~23日(木)
    会場:東京慈恵会医科大学

    <ランチョンセミナー1:What are the insights that “Endoluminal Bypass” brought in Japan>
    討論者:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

    <Video Live 2:PAD治療の工夫(穿刺法、ハイブリッド含む)>
    座長:東 信良

    <ショートレクチャー2:SPINACH studyをレビューする>
    演者:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

  38. THE JAPANESE SOCIETY FOR CARDIOVASCULAR SURGERY UNDER-FORTY 4th BASIC LECTURE COURSE 2018 Hokkaido
    会期:平成30年8月25日(土)
    会場:札幌医科大学

    <開会挨拶>
    東 信良
    日本心臓血管外科学会北海道支部長(旭川医科大学)

  39. 第3回筑後心臓血管外科手術手技研究会
    会期:平成30年8月28日(火)
    会場:久留米 萃香園ホテル

    <特別講演>
    「Distal Bypassの役割」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  40. SAPPORO LIVE DEMONSTRATION COURSE 2018
    会期:平成30年8月31日(金)~9月1日(土)
    会場:ロイトン札幌

    <PPI Live Session 3>
    コメンテーター:古屋 敦宏(旭川医科大学病院)

  41. 第18回血管外科アカデミー
    会期:平成30年9月1日(土)
    会場:白浜古賀の井リゾート&スパ

    <一般演題2 >
    一、右心不全症状を呈した腸骨動静脈瘻合併総腸骨動脈瘤に対するEVERの治療経験
    内田大貴、鎌田啓輔、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、菊地信介、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <一般演題3 >
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    第2回北海道外科関連学会機構合同学術集会(HOPES2018)
    第108回北海道外科学会
    第38回日本血管外科学会北海道地方会
    第103回日本胸部外科学会北海道地方会

  42. 第99回日本小児外科学会北海道地方会
    会期:平成30年9月15日(土)~16日(日)
    会場:ホテルライフォート札幌

    <学生セッション2 心・血管・肺>
    審査員:古屋 敦宏
    (旭川医科大学 血管外科)

    一、不安定狭心症と両側重症下肢虚血に対する加療を交互に繰り返した症例の治療経験
    横山倫之1、菊地信介2、竜川貴光2、中津知己2、栃窪 藍2、栗山直也2、内田大貴2、古屋敦宏2、東 信良2
    (1旭川医科大学 医学部5年生、2旭川医科大学 血管外科)

    <ランチョンセミナー2-2>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    <ビデオシンポジウム3 血管>
    一、重症下肢虚血(CLTI)症例における多領域閉塞病変に対するHybrid血行再建の1例
    内田大貴、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、菊地信介、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学 血管外科)

    血管外科
    <胸部大動脈>
    一、Malperfusionを伴う逆行性StanfordA偽腔開存型大動脈解離にTEVAR施行した1症例
    中西仙太郎、潮田亮平、鎌田啓輔、小市裕太、若林尚宏、伊勢隼人、田中千陽、石川成津矢、紙谷寛之
    (旭川医科大学心臓外科)

    一、TEVAR後の遅発性対麻痺の2例
    若林尚宏、潮田亮平、鎌田啓輔、小市裕太、伊勢隼人、田中千陽、中西仙太郎、石川成津矢、紙谷寛之
    (旭川医科大学第一外科)

    <腹部大動脈>
    一、単純CTによる診断で腹部大動脈瘤破裂に対しEVARを施行後、大腸壊死を生じ左側半結腸切除・マイルズ手術を要した1例
    竜川貴光1、栗山直也1、栃窪 藍1、菊地信介1、谷誓良2、内田大貴1、古屋敦宏1、古川博之2、東 信良1
    (1旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野、2旭川医科大学外科学講座 消化器病態外科学分野)

    一、腸骨動静脈瘻を合併した腸骨動脈瘤に対するEVARの治療経験
    内田大貴、鎌田啓輔、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、菊地信介、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    一、総腸骨動脈瘤破裂に対し、EVAR及び破裂孔閉鎖を行い救命に至った1例
    栗山直也、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、菊地信介、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <末梢動脈>
    一、重症虚血肢に対するVIABAHNを用いた新たなHybrid revascularizationの利点
    菊地信介、中津知己、竜川貴光、栃窪 藍、栗山直也、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学医学部血管外科)

    一、膵十二指腸動脈瘤の1手術例
    栃窪 藍、菊地信介、鎌田啓輔、中津知己、竜川貴光、栗山直也、内田大貴、古屋敦宏、東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <内シャント>
    座長:内田 大貴
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <CVTセッション>
    コメンテーター:東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

  43. 第26回 日本血管外科学会関東甲信越地方会
    会期:平成30年9月22日(土)
    会場:栃木県総合文化センター

    <ランチョンセミナー1>
    一、重症下肢虚血に対する血行再建 –OpenとEndoを如何に使い分けるか-
    東 信良
    (旭川医科大学病院 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  44. ESVS 32nd Annual Meeting
    会期:平成30年9月25日(火)~29日(土)
    会場:Palau de CongressosValencia, Spain

    <Fast Track Session1>
    一、Establishment of the first mobile telemedicine for aortic emergencies in Japan
    Nobuyoshi Azuma

  45. 第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    会期:平成30年10月6日(土)~7日(日)
    会場:星野リゾート OMO7旭川

    <教育講演3>
    一、下肢血管性潰瘍の診断と治療
    東 信良
    (旭川医大外科学講座血管外科)

  46. Diabetic Foot Global conference 2018
    会期:平成30年10月11日(木)~13日(土)
    会場:Royal Sonesta Houston Galleria

    <Peripheral Artery Disease>
    一、SPINACH – Making Limb Salvage Salad from Spinach Alone
    Dr. Nobuyoshi Azuma

  47. 第59回日本脈管学会総会
    会期:平成30年10月25日(木)~27(土)
    会場:ホテルグランヴィア広島

    <シンポジウム5>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野)

    <⑥動脈瘤2(O-6)>
    一、EVAR firstによる破裂性腹部大動脈手術成績向上のための治療戦略
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科)

    <⑲血管内治療3(P-19)>
    一、EVARと同時にViabahnステントグラフトを用い下肢血行再建を行なった腹部大動脈瘤合併PAD患者に対する治療経験
    内田 大貴
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科)

  48. CCT 2018 (Complex Cardiovascular Therapeutics)
    会期:平成30年10月25日(木)~27日(土)
    会場:Kobe International Exhibition Hall

    <Round Table Discussion 1: Femoro-popliteal disease>
    一、Vein graft surgery is the first line therapy for femo-pop long CTO
    Nobuyoshi Azuma

    <Round Table Discussion 2: BTK disease>
    一、Distal bypass surgery using vein graft is the first line therapy for BTK disease
    Nobuyoshi Azuma

  49. Evening of Clinical Discussion in Hiroshima
    会期:平成30年10月26日(金)
    会場:TKPガーデンシティ広島駅前大橋

    <Session 2 テーマ:VIABAHN>
    ミニレクチャー
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座)

  50. 第43回北陸血管症例検討会
    会期:平成30年11月3日(土)
    会場:金沢ニューグランドホテル

    <特別講演>
    「重症下肢虚血に対するDistal bypassの役割」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 教授)

  51. 平成30年度 上川管内国民健康保険運営協議会委員研修会
    会期:平成30年11月8日(木)
    会場:アートホテル旭川

    <講演>旭川医科大学派遣講座
    「災害時の静脈血栓症とその予防の取り組み」
    講師:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野 教授)

  52. 第30回北海道MMC研究会
    会期:平成30年11月10日(土)
    会場:ニューオータニイン札幌

    <開会挨拶>
    東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管外科学分野 教授)

    <講演Ⅲ>
    司会:東 信良
    (旭川医科大学外科学講座 血管外科学分野 教授)

  53. 第52回日本糖尿病学会北海道地方会
    会期:平成30年11月11日(日)
    会場:星野リゾートOMO7 旭川

    <ランチョンセミナー2>
    「糖尿病と下肢血管病~重症化予防のために」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  54. VEITH SYMPOSIUM
    (VASCULAR ENDOVASCULAR ISSUES TECHNIQUES HORIZONS)
    会期:平成30年11月13日(火)~17日(土)
    会場:New York Hilton-Midtown

    <Session 29>
    一、New Findings From The SPINACH Study Of CLTI Treatments Show Bypass First Is Better With Extensive Gangrene And Infection: Otherwise Endo First Is Justified
    Nobuyoshi Azuma, MD

    <Session 53>
    一、Value Of Cloud Based Telemedicine To Treat Vascular Patients: Especially In Emergencies Like RAAAs Or Thoracic Aneurysms And Dissections
    Nobuyoshi Azuma, MD

  55. Vascular diseases Management Conference
    会期:平成30年11月19日(月)
    会場:旭川赤十字病院

    <講演①>
    「深部静脈血栓症と末梢動脈疾患~最近の診療から~」
    古屋 敦宏
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師)

  56. 第120回日本循環器学会北海道地方会
    会期:平成30年11月24日(土)
    会場:北海道大学 学術交流会館

    <教育セッションII>
    座長:東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)

  57. 第63回十勝循環器疾患研究会
    会期:平成30年11月28日(水)
    会場:アパホテル帯広駅前

    <特別講演>
    「重症下肢虚血に対する血行再建戦略」
    東 信良
    (旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)