ホーム »
2024年2月14日(水) 長崎大学 令和5年度第73回 大学院セミナー講師として、
松野先生が登壇されました。
演題「移植臓器の機械灌流保存技術 ー保存から体外治療、そして臓器創出までー」
長崎大学大学院 移植・消化器外科ホームページにセミナーの様子が掲載されています。
→ http://nigeka.blog83.fc2.com/blog-entry-2329.html
大学院セミナー後、長崎大学江口教授と曽山准教授と麦焼酎をのみながら。。。
最中にドナー発生。。。。
写真左 松野 直徒 先生
写真中央 長崎大学大学院 移植・消化器外科 教授 江口 晋 先生
写真右 長崎大学大学院 移植・消化器外科 准教授 曽山 明彦 先生
【開催中止のお知らせ】
本日(2月29日)の講演会は諸事情により中止となりました。
ご参加をご検討いただいた皆様には急なお知らせとなり申し訳ございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
第37回 Surgical Grand Round
【血管外科主催】
AMUSEからSGR講演会開催決定のお知らせです。
3月11日(月)に外科学講座血管外科主催のSGR講演会の開催が決定いたしました。
<横井 暁 先生 講演会>
日本癌学会奨励賞、日本分子生物学会若手優秀発表賞、日本産科婦人科学会学術奨励賞などを
多数受賞している横井先生の貴重な講演をお聴き逃しなく!
開催者 | 外科学講座 小児外科主催 |
---|---|
日 程 | 3月11日(月) 18:00より |
演 者 | 横井 暁 先生 (名古屋大学高等研究院 講師、名古屋大学医学部附属病院 産科婦人科 講師) |
演 題 | 「若手研究者先鋒の視点を共有する」 |
会場+ZOOM | 旭川医科大学 臨床第三講義室 並びに「ZOOMにてWEB開催(ハイブリッド開催)」 【ZOOMリンク】 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構) TEL:0166-66-2424 (内線8119) 平日9:00~14:00 |
現地では感染対策を万全に行い、臨床第一講義室の現地開催とZOOMを利用しての
WEB講演のハイブリッド開催となります。
ご都合のつく限り多くの皆様のご参加と、ご視聴をお待ちしております!
2/8(木)に遠軽町にて「チ―ム医療で支える急性血液浄化セミナー」が
開催されました。
現地参加、全国からオンライン参加で合計約100名の方に視聴していただき
盛会のうちに終了致しました。
たくさんの皆様にご参加いただき「ありがとうございました!」
1/27(土)に開催されました「いのちをつなぐ歌とシンポジウム」は
現地参加、全国からオンライン参加で合計約100名の方に視聴していただき
盛会のうちに終了致しました。
たくさんの皆様にご参加いただき「ありがとうございました!」
2024年 初の「消化器外科ハンズオンセミナー」を開催します。
今回のテーマは・・・「腸管吻合」です!!
さぁ。王道に挑みましょう。
先着順に20名様お申込制です。参加表明お待ちしております。
対象 | 学生・研修医 先着順に20名様お申込制です。 |
---|---|
開催者 | 外科学講座 肝胆膵・移植 外科 / 消化管 外科 |
日 程 | 2月22日(木) 18:00~20:00 |
申し込み | 肝胆膵・移植 外科 / 消化管 外科 1F 医局秘書室まで |
~「4科合同のハンズオンセミナー」を開催します。~
「血管外科」・「心臓外科」・「呼吸器・乳腺外科」・「小児外科」
・実習前に雰囲気を感じてほしい
・多くの人に外科に触れてほしい
・先輩ドクターたちと直接話し本音を聞くチャンス
Wet LABなので生の臓器を使って実技に近い体験が出来るこの機会はかなり貴重です
学生も研修医もやってみよう!
ぜひご参加をお待ちしています
対 象 | 学生・研修医 |
---|---|
開催者 | 「血管外科」/「心臓外科」/「呼吸器外科・乳腺外科」/「小児外科」 |
日 時 | 2024年2月14日(水)17:00 ~ |
会 場 | 緑が丘テラス |
受 付・申し込み | 【受付】 受付は先着順です。定員になり次第募集を締め切ります。 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構) TEL:0166-66-2424 平日9:00~14:00 |
現4・5年生のための
~外科学講座 アドバンス実習説明会 開催~
(血管外科 / 心臓外科 / 呼吸器外科 / 肝胆膵・移植外科 / 小児外科 / 消化管外科)
未来を選ぶ、そのための一歩
外科とは何か。
知るべきことがきっとここにある。
現地で各科の先生方へ直接質問しよう!
直接質問OK! 診療科別プレゼンあり!
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!
対 象 | 現4年生・5年生 |
---|---|
日 時 | 2024年2月5日(月) 18:00 開始 |
会 場 | 臨床第三講義室 |
事前参加申込受付中 | |
当日参加の方 | 当日参加OK・途中退席OK |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構) TEL:0166-66-2424 |
【ハンズオン週間 予告】
外科学講座 ハンズオン週間が始まります!
2024年2月14日(水)
血管外科/心臓外科/呼吸器外科/小児外科、4科合同 ハンズオン。
(出来るだけ多くの皆様に!)
2024年2月22日(木)
肝胆膵・移植外科/消化管外科、2科合同 ハンズオン。
(先着20名様程度)
詳しくはAMUSEホームページ、または別刷りのポスターで!
【AMUSEホームページ】
https://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/amuse/
本日、2024(令和6)年 仕事始めです。
昨年中も皆様方の多大なるご協力を賜り誠にありがとうございました。
本年も気持ち新たに診療・教育・研究に励んでまいります。
何卒倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年も本日で仕事納めとなり、昨日今年最後の医局会が行われました。
来年も一丸となって、臨床に研究に励んでまいります!
関係者の皆様には今年も多大なるお力添え、ありがとうございました。
また来る2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.