3月20日(水)、心臓血管外科の「Wet Lab」が盛会のうちに終了いたしました
どの学生も熱心に生体弁の縫合に取り組み、熱気のあるWet Labとなりました。
特別講演会のお知らせ
ドイツへの臨床・研究留学の最新情報をお伝えします!
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 | 平成31年3月28日(木)18:00~19:00 |
---|---|
場 所 | 総合研究棟1F 小講堂 |
講師1 |
The Art of an academic career in cardiac surgery Germany –mastering operative training, writing papers and teaching students and young colleagues デュッセルドルフ大学 心臓血管外科 |
講師2 |
Combined research and clinical fellowship in Germany (講演は日本語です) デュッセルドルフ大学 心臓血管外科 杉村 幸春 先生 |
お問い合わせ先 | 外科学講座 心臓大血管外科学分野 0166-68-2494 |
特別講演会のお知らせ
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 | 平成31年3月27日(水)18:00~19:00 |
---|---|
場 所 | 臨床第3講義室 |
講師1 | 「A standardized rat model of heterotopic aortic valve implantation –The Duesseldorf experience, model details, and current project (講演は日本語です) デュッセルドルフ大学 心臓血管外科 杉村 幸春 先生 |
講師2 |
Update from the Cardiovascular Surgery Laboratory in Duesseldorf/Germany
デュッセルドルフ大学 心臓血管外科 |
お問い合わせ先 | 外科学講座 心臓大血管外科学分野 0166-68-2494 |
「大動脈弁置換術 Wet-lab」 開催
ブタハツと生体弁を用いたWet-LABを開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 | 2019年3月20日(水) |
---|---|
場 所 | 小講堂 |
手技 | 生体弁を用いた大動脈弁置換術(AVR) |
申 込 | 第一外科医局まで事前申し込みをお願いします。 ・内線(2492) ・心臓大血管外科学分野(0166-68-2494) |
1月18日(金)、心臓大血管外科学分野のWetLabが
盛会のうちに終了いたしました。
どの学生も熱心に血管吻合に取り組み、大変熱気のあるWETLABとなりました。
平成最後の「人工血管 Wet Lab」 開催
人工血管置換術を想定した血管吻合
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 | 2019年1月18日(金) |
---|---|
場 所 | 小講堂 |
手技 | 人工血管置換術を想定した血管吻合 |
申 込 | 第一外科医局まで事前申し込みをお願いします。 内線(2492) 心臓大血管外科学分野(0166-68-2494) |
先日、メディゲートという医師向けキャリアアップサイトに心臓大血管外科学分野の
紙谷教授が「医師ペディア」というページで「インタビュー・紹介」をされました。
紙谷のキャリアについても掲載されております。
「海外研究・臨床留学をサポートする病院」旭川医科大学病院 外科学講座 心臓大血管外科学分野
第19回 Surgical Ground Round by AMUSE
講 演
北海道循環器病院先進医療研究所 所長
東京女子医科大学心臓血管外科 客員教授 山崎 健二先生 ご講演
日 時 | 8月23日(水)18:00~ |
---|---|
場 所 | 臨床第3講義室 |
講演者 | 山崎 健二 先生 北海道循環器病院先進医療研究所 所長 東京女子医科大学心臓血管外科 客員教授 |
第18回 Surgical Ground Rounds (AMUSE主催 特別企画)
講演「なぜ今、女性の力?~世界の潮流と日本の現状~」
関西学院大学 客員教授
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン理事
大崎 麻子 先生 ご講演
司会:古河 博之先生 旭川医科大学 消化器病態外科学分野 教授
日 時 | 7月30日(月)18:00~19:00 |
---|---|
場 所 | 臨床第1講義室 |
講演内容 | なぜ今、女性の力? ~世界の潮流と日本の現状~ |
講演者 | 大崎 麻子 先生 (関西学院大学 客員教授) (公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン理事) |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
著書紹介 | ・「女の子の幸福論 もっと輝く明日からの生き方」(講談社) ・「エンパワーメント 働くミレニアム女子が身につけたい力](経済界) |
講演後企画 | サイン会・著書販売 |
お問合わせ | 消化器外科 医局 内線2503 |
多くの施設会員の皆様にもご参加いただき、午後のBBQは生憎の天気のなかレストランの室内にて素敵な料理を一同で堪能しました。
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.