ホーム »
<乳腺>
一、 当科におけるTriple negative乳癌手術症例の検討
○岡崎 智、安田俊輔、高橋奈七、石橋 桂、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学呼吸器乳腺外科)
<乳腺・甲状腺>
座長:北田 正博
(旭川医科大学乳腺疾患センター)
<ポスターセッション(83)「画像・医療機器」>
一、 肺癌患者における中心静脈ポート抜去に至る症例の検討―ベバシズマブの投与の影響
○林 諭史、安田俊輔、岡崎 智、石橋 桂、北田正博
(旭川医科大学呼吸器センター)
<ポスターセッション(146)>
一、 5ALAと自家蛍光観察システムを併用した胸膜悪性病変に対する光学的診断
北田正博、大崎能伸
(旭川医科大学呼吸器センター)
<セッション1>
座長:石橋 桂
一、 卵巣転移をきたした乳腺小葉癌の1例
○阿部昌弘1、高橋奈七1、岡崎 智1、石橋 桂1、林 諭史1、北田正博1、平田 哲2
(旭川医科大学 血管呼吸腫瘍病態外科学分野 呼吸器乳腺外科1、同手術部2)
一、 巨大化した浸潤性篩状癌の1例
○高橋奈七1、阿部昌弘1、岡崎 智1、石橋 桂1、林 諭史1、北田正博1、平田 哲2
(旭川医科大学 血管呼吸腫瘍病態外科学分野 呼吸器乳腺外科1、同手術部2)
一、 転移性肺腫瘍における免疫チェックポイント分子の病理学的検討
○石橋 桂、阿部昌弘、高橋奈七、岡崎 智、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学 血管呼吸腫瘍病態外科学分野 呼吸器乳腺外科)
<画像診断、画像支援1>
一、 小径肺結節に対するCTとICGを併用した簡便な術前マーキング法の有用性
○林 諭史、安田俊輔、高橋奈七、岡崎 智、石橋 佳、北田正博
(旭川医科大学呼吸器センター)
<縦隔腫瘍2>
一、 縦隔内異所性副甲状腺腫による原発性副甲状腺機能亢進症の治療
○高橋奈七、安田俊輔、阿部昌宏、岡崎 智、石橋 佳、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学 外科学講座呼吸器乳腺外科)
<肺癌6>
一、 肺原発膠様(コロイド)腺癌の1例
○安田俊輔、高橋奈七、岡崎 智、石橋 佳、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学病院 呼吸器センター)
<転移性肺腫瘍4>
一、 転移性肺腫瘍における免疫チェックポイント分子の病理学的検討
○石橋 佳、安田俊輔、岡崎 智、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学 呼吸器センター)
<気管・気管支疾患1>
一、 気管平滑筋腫の1例
○阿部昌宏、安田俊輔、高橋奈七、岡崎 智、石橋 佳、林 諭史、北田正博
(旭川医科大学 外科学講座呼吸器乳腺外科)
<Oralセッション15:新技術、医工連携①>
O15-1
「自家蛍光気管支鏡観察における亜鉛フォトプロトポルフィリンからの赤色自家蛍光の意義」
○大崎能伸1、佐々木高明1、遠藤哲史2、北田正博1、奥村俊介1、風林佳大1
平井理子1、吉田遼平1、豊嶋恵理1、南 幸範1、山本泰司1、竹山周良1、阪田 功1.3
(1旭川医科大学病院呼吸器センター、2旭川厚生病院、3ポルフィリン研究所)
<Oralセッション12:イメージガイド下治療>
O12-3
「アミノレブリン酸(5ALA)を用いた胸部悪性病変の光化学的診断と低侵襲治療への展望」
北田正博・大崎能伸
(旭川医科大学呼吸器センター)
<乳腺>
一、 巨大化した侵潤性篩状癌の1例
○高橋奈七 阿部昌宏 安田俊輔 岡崎 智 石橋 佳 林 諭史 北田正博
(旭川医科大学 呼吸器・乳腺外科)
第25回日本乳癌学会学術総会
会期:平成29年度7月13日(木)~15日(土)
会場:マリンメッセ福岡 ・福岡国際会議場
<一般セッション(ポスター討議)>
一、 微細石灰化病変を伴う非触知乳癌に対する超音波ガイド下病変部位同定法の検討
〇林 諭史 安田俊輔 高橋奈七 岡崎 智 石橋 佳 北田正博
(旭川医科大学 乳癌疾患センター)
一、 乳腺神経内分泌癌の臨床病理学的検討
〇高橋奈七1 安田俊輔1 阿部昌宏1 岡崎 智1 石橋 佳1 林 諭史1 北田正博1 平田 哲2
(1旭川医科大学 乳腺疾患センター、2旭川医科大学 手術部)
一、 乳癌におけるHLA-GおよびCD47の検討
〇石橋 佳 安田俊輔 岡崎 智 林 諭史 北田正博
(旭川医科大学 乳腺疾患センター)
<ポスター掲示10 /予後/効果予測因子 その他>
一、 当科におけるTriple negative乳癌手術症例の検討
○岡崎 智 安田俊輔 高橋奈七 石橋 佳 林 諭史 北田正博
(旭川医科大学 呼吸器乳腺外科)
一、家族歴の無いBRCA1変異陽性乳癌症例の経験
北田 正博
(旭川医科大学 乳腺疾患センター)
<特別講演>
座長:北田 正博
(旭川医科大学病院 乳腺疾患センター長)
一、 転移性肺腫瘍における免疫抑制分子の病理学的検討
○石橋 佳1 阿部昌宏1 高橋奈七1 岡崎 智1 林 諭史1 北田正博1 東 信良 2
平田 哲3
(旭川医科大学呼吸器センター1 旭川医科大学血管・呼吸・腫瘍病態外科2
旭川医科大学手術部3)
<学生セッション2>(心・血管・肺)
座長:北田正博(旭川医科大学 呼吸器外科・乳腺外科)
北海道外科
<一般演題9 肺・縦隔2>
座長:林 諭史
(旭川医科大学呼吸器センター)
<学生セッション1>
一、乳腺嚢胞内に発育したadenomyoepitheliomaの1例
○氏家菜々美1 高橋奈七2 阿部昌宏2 岡崎 智2 石橋 佳2 林 諭史2 北田正博2 東 信良 2 平田 哲3
(旭川医科大学 医学部5年生1 旭川医科大学外科学講座 血管呼吸腫瘍病態外科学分野2 旭川医科大学 手術部3)
一、急性骨髄性白血病加療中に発症した肺ムコール症手術例
○伊藤茜1 高橋奈七2 阿部昌宏2 岡崎 智2 石橋 佳2 林 諭史2 北田正博2 東 信良 2 平田 哲3
(旭川医科大学 医学部5年生1 旭川医科大学外科学講座 血管呼吸腫瘍病態外科学分野2 旭川医科大学 手術部3)
座長:北田正博
(旭川医科大学 乳腺疾患センター センター長)
<その他-1>
一、 当科におけるTriple negative乳癌手術症例の検討
○岡崎 智 阿部昌宏 高橋奈七 石橋 佳 林 諭史 北田正博
(旭川医科大学呼吸器乳腺外科)
一、 当科における乳癌術後脳転移症例の検討
○高橋奈七 阿部昌宏 岡崎 智 石橋 佳 林 諭史 北田正博
(旭川医科大学病院呼吸器・乳腺外科)
<その他-2>
座長:林 諭史
(旭川医科大学病院呼吸器乳腺外科)
<ポスター(呼吸器11)>
転移性肺腫瘍
座長:北田 正博
(旭川医科大学 呼吸器センター)
<一般口演(呼吸器10)>
胸腔鏡下手術(VATS)
一、5ALAと自家蛍光観察システムを併用した肺癌胸膜浸潤に対する光学的診断
北田 正博
(旭川医科大学病院 呼吸器センター)
<デジタルポスターセッション78(消化器外科学会)>
一、心臓血管外科手術後に発生した虚血性腸疾患の手術治療
北田 正博
(旭川医大 循環呼吸腫瘍病態外科)
<ワークショップ13>
一、 HER2陽性転移性乳癌に対するtrastuzumab, pertuzumab, eribulin併用療法(JBCRG-M03)
○北田正博1 山下年成2 川口英俊3 成井一隆4 服部正也5 吉波哲大6 松並展輝7 柳原一広8 長谷川善枝9 中村力也10 増田慎三11 森田智視12 大野真司13 戸井雅和14
(1旭川医科大学・乳腺疾患センター 2地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター・乳腺内分泌外科 3日本赤十字社松山赤十字病院・乳腺外科 4横浜市立大学・附属市民総合医療センター・乳腺、甲状腺外科 5愛知県がんセンター中央病院・乳腺科 6地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター・腫瘍内科 7独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院・乳腺外科 8関西電力病院・腫瘍内科 9弘前市立病院・乳腺外科 10千葉県がんセンター・乳腺外科 11独立行政法人国立病院機構大阪医療センター・乳腺外科 12京都大学・大学院医学研究科・医学統計生物情報学 13公益財団法人がん研究会有明病院・乳腺センター 14京都大学・大学院医学研究科・乳腺外科)
<シンポジウム2>
一、 5ALAと自家蛍光観察システムを併用した肺癌胸膜浸潤に対する光線力学的診断
○北田正博 大崎能伸 竹山周良
(旭川医科大学 呼吸器センター)
<乳腺1>
一、 卵巣転移をきたした浸潤性小葉癌の1例
○阿部昌宏 高橋奈七 岡崎 智 石橋 佳 林 論史 北田正博
(旭川医科大学 呼吸器センター)
<肺・縦隔6>
一、 転移性肺腫瘍における免疫チェックポイント分子の病理学検討
○石橋 佳1 阿部昌宏1 高橋奈七1 岡崎 智1 林 論史1 北田正博1 平田 哲2 東 信良 3
(旭川医科大学 呼吸器センター1 旭川医科大学 手術部2 旭川医科大学 血管呼吸腫瘍病態外科学講座3)
<乳腺9>
一、 当科におけるステレオガイド下マンモトーム生検の検討
○高橋奈七 阿部昌宏 岡崎 智 石橋 佳 林 論史 北田正博
(旭川医科大学外科学講座 呼吸器・乳腺外科)
<乳腺11>
一、 当科におけるTriple negative 乳癌手術症例の検討
○岡崎 智 阿部昌宏 高橋奈七 石橋 佳 林 論史 北田正博
(旭川医科大学外科学講座 呼吸器・乳腺外科)
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.