大動脈弁のしまりが悪くなり、大動脈から左心室へと血液が逆流する病気です。高度な大動脈弁閉鎖不全症であっても、臨床上は問題なく経過する場合も多々あり、手術の必要性は慎重に決められます。高齢者であれば弁置換術が行われます。若年者であれば、可能であれば弁形成術が行われますが、再手術の危険性もあり、手術前に主治医とじっくり話し合うことが必要です。
正常な心臓
大動脈弁閉鎖不全症
正常な心臓 (拡大)
大動脈弁閉鎖不全症 (拡大)
治療方法 大動脈弁温存大動脈基部置換術(デービット手術)
治療方法 大動脈弁置換術
治療は、心臓外科で行います。
資料提供:エドワーズライフサイエンス(株)
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.