病気も検索
文字サイズ
お問い合わせ
教授 東 信良
教授 紙谷 寛之
教授 横尾 英樹
血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野
心臓大血管外科学分野
肝胆膵・移植外科学分野
消化管外科学分野
血管外科
心臓外科
呼吸器外科
乳腺外科
小児外科
肝胆膵・移植外科
消化管外科
診療科目
初診の方へ
再診の手続き
予約について
入院について
ホーム » 病気を知る » 乳がん(にゅうがん)
乳がんは、90%は乳汁が流れる乳管の内側にある上皮細胞から発生します。10%が乳汁をつくる小葉から発生します。がん細胞が乳管や小葉の中に留まっているものを非浸潤がん、がん細胞が乳管や小葉を包む基底膜を破って外に出るものを浸潤がんといいます。乳がん全体の80-85%以上が浸潤がんです。
治療は、乳腺外科で行います。
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.