病気も検索
文字サイズ
お問い合わせ
教授 東 信良
教授 紙谷 寛之
教授 横尾 英樹
血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野
心臓大血管外科学分野
肝胆膵・移植外科学分野
消化管外科学分野
血管外科
心臓外科
呼吸器外科
乳腺外科
小児外科
肝胆膵・移植外科
消化管外科
診療科目
初診の方へ
再診の手続き
予約について
入院について
ホーム » 病気を知る » 三尖弁閉鎖不全症(さんせんべんへいさふぜんしょう)
右心室と右心房の間の三尖弁のしまりが悪くなり、血液が右心室から右心房へと逆流する病気です。ほとんどが大動脈弁や僧帽弁が悪いために起こる、いわゆる二次性の閉鎖不全症です。ほとんどの場合で弁形成術が可能です。
治療は、心臓外科で行います。
Copyright © 2025 Department of Surgery, Asahikawa Medical University. All Rights Reserved.