キーワードから探す

文字サイズ
背景色
最新情報
最新情報
2025年10月24日
ご案内

旭川医科大学クラウドファンディング ドクターカー更新プロジェクトを公開しました

令和7年10月22日(水)、ドクターカー更新を目指すクラウドファンディングの募集を開始しました。

2010年に開設し、今年15周年を迎える救命救急センターは、令和7年4月から院内救急救命士を採用するなど、より充実した救急医療体制を目指しています。

ドクターカーの出動件数は過去最多のペースで増加しており、広大な地域医療圏における救急医療を支え、地域の病院前医療体制の充実に貢献しています。胆振東部地震や能登半島地震などの災害時にはDMATカーとして被災地出動し災害支援活動を行ってきました。

しかし、現在使用しているドクターカーは、導入から11年が経過し、耐用年数を超過。過酷な救急・災害現場での使用にも限界が近づいています。

地域の救急診療体制を担う当院の役割を維持するためには、ドクターカーの更新が不可欠ですが、大学の資金によって更新することが難しい状況にあります。

そこで、地域医療を守るため、ドクターカーの重要性を広く知っていただき、広く皆さまのご支援を募るクラウドファンディングを実施することにいたしました。

公開期間は 令和7年10月22日(水)〜令和7年12月19日(金)23時 です。

皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。