共通講義 過去分

博士課程医学

2019年度 前期 大学院共通講義

開講日曜日担当教員所属(略称)アドレス種目講  義  題  目EL備考
4月18日千葉 龍介脳医セrchiba先端システム工学アプローチによる運動制御モデル
尾川 直樹知財セnaoki-ogawa先端研究者のための知的財産論
4月23日竹内 文也教研セf-take先端医科学における画像記録と処理利用可
国沢 卓之麻酔kunisawa先端静脈麻酔薬の薬物動態と標的濃度調節持続静注法利用可
5月7日川村 祐一郎保健セyk5610先端自律神経系と循環器系疾患 -実験的・臨床的アプローチ-利用可
野口 智弘生理神tnoguchi先端嗅覚のactive sensing利用可
5月16日谷口 隆信生化細takotago先端拡張受容体理論利用可
片山 隆行内科循katataka先端認知症および神経変性疾患の分子メカニズム利用可
5月21日安田  哲生化機s_yasuda先端P型ATPアーゼとフリッパーゼ利用可
牧野 雄一内科病makino先端低酸素応答性転写因子による生体機能調節と疾患
5月28日東  信良外科血nazuma先端バイパスグラフトにおける内膜肥厚の臨床と基礎
伊藤  浩整形itohiro先端日本人DDH患者の股関節骨格形態に適合した人工股関節の開発について利用可
5月30日宮津  基生理自mmotoi先端低酸素性肺血管収縮の分子メカニズム利用可
齊藤 幸裕外科血ys02067先端リンパ管新生利用可
6月 4日及川 賢輔看護oiken先端シグナル伝達系と分子間相互作用解析法利用可
6月13日岡田  基救急motoy先端敗血症性心不全とβアドレナリン受容体の役割
北  雅史腎泌尿mkita先端排尿平滑筋におけるK+チャネルの役割利用可
6月18日沖崎 貴琢放射okizaki先端PET画像定量システムの開発利用可
金本 聡自解剖機soshikanemoto先端小胞体機能と疾患利用可
6月27日柏木  仁薬理h-kashi先端生体内での血小板の多様な機能利用可
北田 正博乳腺セk1111先端乳癌治療の現況と遺伝性乳癌
7月 2日角 泰雄外科消sumiy先端進行直腸癌に対する治療戦略について
野津  司地域医tnozu先端ストレスと消化管機能-CRFの役割利用可
7月11日上田  潤教研セjunueda先端ゲノム編集とは何か~その可能性と課題~利用可
林  達哉耳鼻thayashi先端市中上気道感染症のおける薬剤耐性菌の諸問題利用可
7月16日安栄 良悟脳外anei先端悪性脳腫瘍に対する治療の変遷利用可
7月25日笹川 智貴麻酔sasakawa先端最適な術野を提供する非脱分極性筋弛緩薬の薬物動態シミュレーション利用可
小林 博也病理免hiroya先端癌抗原ペプチドを用いた革新的免疫療法の開発
8月1日佐々木 高明呼吸セtakaaki6先端分子標的治療薬の基礎と臨床
佐藤 伸之教育セnsato先端不整脈と心臓突然死:最近の話題利用可
ページの先頭へ