共通講義

大学院共通講義

日 時

火または木曜日 第7時限(18:00-19:00)~第8時限(19:10-20:40)

場 所

臨床第三講義室

本学の大学院講義は、社会人入学生の履修の便を考慮して、毎週同じ曜日(火/木曜日)の18時以降に開講されています。

Eラーニングを利用するには大学院・留学生係から発行されるIDとパスワードが必要です。

講義一覧

令和6年4月~令和6年7月

令和6年10月~令和7年2月

令和6年度 前期日程

日  程時限担当教員区分講義タイトル
4/11(木)7吉田 成孝先端中枢神経損傷とオリゴデンドロサイト
8大栗 敬幸基盤-研究方法概論- ヒト末梢血および実験マウスを用いた免疫機能の解析
4/16(火)7大田 哲生先端リハビリテーション医療におけるBrain Computer Interface(BCI)の活用
8高草木 薫基盤ヒトが獲得した高次脳機能と行為
4/25(木)7矢澤 隆志先端幹細胞からのステロイドホルモン産生細胞の分化誘導
8渡部  剛基盤-研究方法概論- たんぱく質の細胞内局在の検出と細胞内超微細構造の観察法 共焦点顕微鏡と電子顕微鏡
5/9(木)7鈴木  滋先端単一遺伝子糖尿病における遺伝子研究の進歩と個別化医療
8尾川 直樹基盤大学研究者に必要な知的財産論
5/14(火)7広島  覚先端補足運動野における機能局在について
8船越  洋基盤-研究方法概論- ゲノム編集動物を含む遺伝子改変動物を用いた解析
5/23(木)7川辺 淳一先端毛細血管からみえてくる生命現象
8谷  祐児基盤-Medical Informatics- 臨床研究および臨床現場における個人情報保護と情報倫理・リテラシー
5/28(火)7原  英樹先端感染と免疫応答
8池上 将永基盤-研究方法概論- 近赤外分光法を用いた高次脳機能計測
6/6(木)7加藤 育民先端ヒト卵巣と副腎でのステロイド代謝並びに女性ホルモンの作用
8松本 成史基盤トランスレーショナルリサーチの実際:「死の谷」の越え方
6/11(火)7甲賀 大輔先端走査電子顕微鏡の医学生物学応用
8水上 裕輔基盤KRAS経路:癌の発生・進化における枢軸
6/20(木)7武輪 能明先端組織工学による自己組織心臓弁の開発
8服部 健司基盤臨床倫理学の方法論: オランダに学ぶ
6/25(火)7高草木 薫先端姿勢と歩行の神経科学
8上田 潤基盤遺伝性疾患等の新規治療法開発のためのゲノム編集の基礎と応用
7/4(木)7橘田 岳也先端中枢による排尿制御ネットワーク: 21世紀泌尿器学における未解決の謎
8迫 康仁基盤-研究方法概論- 組換えタンパク質の発現法
7/9(火)7長岡 泰司先端糖尿病網膜症治療法の開発〜点眼で失明を予防する〜
8伊藤 俊弘基盤研究方法概論 -フィールド調査の実際-
7/18(木)7高原  幹先端扁桃病巣疾患
8山崎 和生基盤-研究管理論- 放射性同位元素並びに毒劇物等の安全管理
7/23(火)7紙谷 寛之先端胸部大動脈外科における脳保護戦略
8吉岡 英治基盤医療統計入門

令和6年度 後期日程

日  程時限担当教員区分講義タイトル
10/10(木)7牧野  洋先端脳動脈瘤研究に関する話
8三好 暢博論文英語論文の読解から作成へ
10/15(火)7入部 玄太郎先端心筋機械感受性の生理・病態生理学的意義
8David Fairweather論文Scientific Writing Basics Part One
10/24(木)7高橋 賢治先端(未定)
8David Fairweather論文Scientific Writing Basics Part Two
10/29(火)7井上 裕靖先端(未定)
8本間  大先端分子標的薬の有効性からみた乾癬の病態
11/7(木)7横尾 英樹先端肝細胞癌の集学的治療とプロテオミクス解析による分子機構の解明
8David Fairweather論文Common Errors Made in Scientific Writing
11/12(火)7髙澤  啓先端タイト結合の視点から見た横切り腫瘍病理学
8David Fairweather論文Peer Editing
11/21(木)7田﨑 嘉一先端抗パーキンソン病薬の最近の進歩と新規神経保護薬の開発
8桑名 保智論文効果的な英語表現を作成するための Tips&Tricks
11/26(火)7片山 英人先端婦人科悪性腫瘍といかに戦うか
8谷澤 滋生論文-著作権セミナー2024- 著作権から現在社会を覗く
12/5(木)7谷野 美智枝先端電解攪拌技術を搭載した迅速免疫染色の開発とその臨床応用
8矢澤 隆志論文レビューアーに誉められる論文を書く
12/10(火)7長門 利純先端EBウイルス関連悪性腫瘍における免疫逃避機構の解明と効果的な免疫療法の開発
8図書館情報課論文学術情報流通の現状および論文の検索について
12/19(木)7坂本  央先端心アミロイドーシスの診断と疾患修飾療法の進歩
8西川 祐司論文医学・医療における研究倫理-志向倫理の確立に向けて
1/14(火)7西條 泰明論文臨床研究の統計解析1
8西條 泰明 論文臨床研究の統計解析2
1/23(木)7浅利  優先端DNA鑑定による個人識別
8船越  洋論文初めて書く科学英語論文
1/28(火)7麻生 和信先端肝腫瘍診断における造影3D超音波の臨床応用
8伊藤 俊弘 論文臨床研究のための生物統計の基礎1
2/6(木)7迫  康仁先端多包虫のカテプシン様システインプロテアーゼ
8伊藤 俊弘論文臨床研究のための生物統計の基礎2
  • 令和6年度の開講科目は、【先端医学特論】【基盤医学特論】【医学論文特論】です。
  • Eラーニングシステムに講義録画と、WEB試験問題(自動採点)を順次アップロードします。(→専用サーバで運用。利用には大学院・留学生係より発行されるIDとパスワードが必要です。)
ページの先頭へ