旭川医科大学病院 リハビリテーション科

文字の大きさ

TEL(代表). 0166-65-2111

交通アクセス

研究

2016年

2016/11/07発表

第38回 臨床歩行分析研究会定例会in旭川(11/5-11/6)にて、理学療法士の塚田鉄平が発表

いたしました。

「片側変形性膝関節症に対する短下肢装具Agiliumの使用経験 1例報告」

2016/10/31発表

第46回日本臨床神経生理学会学術大会(10/27~29)にて、

角井俊幸主任作業療法士が発表いたしました。

「非侵襲型ブレイン・マシン・インターフェースによる急性期脳卒中患者の

 上肢リハビリテーション」

2016/10/24発表

第34回日本リハビリテーション医学会北海道医地方会(10月22日)にて、

及川欧助教が発表いたしました。

「旭川医科大学病院におけるリハビリテーション科の役割についての一考察」

2016/10/17発表

第3回脳神経外科BMI懇話会にて、角井俊幸主任作業療法士が発表いたしました。

「BMIによる急性期脳卒中患者の上肢リハビリテーション」

2016/10/17発表

第32回日本義肢装具学会学術大会にて、佐藤弘也理学療法士が発表いたしました。

「下肢閉塞性動脈硬化症により足趾切断術、足根骨除去術後、足底装具を製作し歩容が

 改善した一症例」

2016/07/08発表

第34回日本肝移植研究会にて、岡村綾子理学療法士が発表いたしました。

「小児生体部分肝移植患者に対する術前からのリハビリテーションの関わり

                     ~チーム医療連携について~」

2016/06/24発表

第41回日本運動療法学会にて、田中伸吾理学療法士が発表いたしました。

「北海道における車椅子バスケット選手の関節痛に対する考察」

2016/06/22発表

第44回日本バイオフィードバック学会学術総会にて、及川欧助教が発表いたしました。 「極地環境への適応~心拍変動(HRV)を用いた自律神経系の評価~」

2016/06/15発表

第53回日本リハビリテーション医学会学術集会にて、村田絵吏作業療法士が発表をいたしました。
「当院におけるがん患者に対する作業療法の関わりの検討」

2016/06/15発表

第53回日本リハビリテーション医学会学術集会にて、齋藤司助教が発表をいたしました。
「急性期脳梗塞における嚥下躊躇の臨床的特徴と責任病巣」