旭川医科大学腎泌尿器外科学講座 業績一覧
最 新 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | 2001年 | 2000年 |
2024年
英文論文 | 和文論文 | 総説・著書 | 国際学会発表 | 国内学会発表 | 講演・セミナー | 抄読会 |
英文論文
- Review: Lower urinary tract dysfunction in animal models of Parkinson's disease (PD): Translational aspects for the treatment of PD patients with overactive bladder.
Kitta T, Ogawa T, Kuno S, Kakizaki H, Yoshimura N.
Int Rev Neurobiol. 2024;174:211-230.
PMID:38341230
- Morphological examination of pelvic floor muscles in a rat model of vaginal delivery.
Abe-Takahashi Y, Kitta T, Ouchi M, Chiba H, Higuchi M, Togo M, Kusakabe N, Kakizaki H, Shinohara N.
BMC Pregnancy Childbirth. 2024 Jan 31;24(1):95.
PMID:38297206
- Gap analysis between trainees’ subjective competencies and the competencies expected by instructors in urology: A need assessment survey in Japan.
Hori K, Abe T, Abe N,Abe J, Okada K, Takahashi K, Harada S, Furumido J, Murai S, Kon M, Hashimoto K, Masumori N, Kakizaki H, Shinohara N.
Int J Urol. 2024 Feb, doi.org/10.1111/iju.15430.
PMID:38366737
- Ischemic priapism caused by self intracavernous injection of tadalafil.
Wada N, Hatakeyama T, Takagi H, Tsunekawa R, Kobayashi S, Nagabuchi M, Kitta T, Kakizaki H.
IJU Case Rep. 2024 Mar;7(2):169-172. doi.org/10.1002/iju5.12695.
PMID:38440701
- Comparison of mirabegron and vibegron for clinical efficacy and safety in female patients with overactive bladder: a multicenter prospective randomized crossover trial.
Wada N, Mizunaga M, Abe N, Miyauchi K, Kobayashi S, Ohtani M, Tsunekawa R, Nagabuchi M, Morishita S, Ohyama T, Yamaguchi S, Iuchi H, Noda T, Saga Y, Motoya T, Kawakami N, Nishihara M, Numata A, Kakizaki H.
World J Urol. 2024 Mar 2;42(1):113. doi: 10.1007/s00345-024-04799-4.
PMID:38431689
- Factors associated with symptomatic urinary tract infection in persons with spinal cord lesions who perform clean intermittent catheterization with single-use catheters.
Sekido N, Takahashi R, Matsuyama F, Tatsunori M, Matsuoka M, Sengoku A, Nomi M, Kitta T, Mitsui T.
Low Urin Tract Symptoms. 2024 May;16(3):e12515.
PMID:38693055
- Physiotherapy for continence and muscle function in prostatectomy: a randomised controlled trial.
Ouchi M, Kitta T, Chiba H, Higuchi M, Abe-Takahashi Y, Togo M, Kusakabe N, Murai S, Kikuchi H, Matsumoto R, Osawa T, Abe T, Shinohara N.
BJU Int. 2024 Sep;134(3):398-406.
PMID:38658057
- Definition Change and Update of Clinical Guidelines for Interstitial Cystitis and Bladder Pain Syndrome.
Homma Y, Akiyama Y, Kim JH, Chuang YC, Jeong SJ, Meng E, Kitta T, Jhang JF, Furuta A, Lee KS, Maeda D.
Low Urin Tract Symptoms. 2024 Sep;16(5):e12532.
PMID:39267358
- Validation of the area under the Watts factor curve during the voiding cycle as a novel parameter for diagnosing detrusor underactivity in females.
Kitta T, Wada N, Shinohara S, Hayashi N, Yamamura H, Yamamoto T, Takagi H, Hatakeyama T, Nagabuchi M, Morishita S, Tsunekawa R, Ohtani M, Kobayashi S, Hori JI, Kakizaki H.
Int J Urol. 2024 Oct;31(10):1121-1127.
PMID:38969345
- Impact of urinary catheters including reusable catheters on quality of life and work productivity in persons with spinal cord lesion.
Sekido N, Matsuyama F, Murata T, Takahashi R, Matsuoka M, Sengoku A, Nomi M, Kitta T, Mitsui T.
Sci Rep. 2024 Oct 17;14(1):24383.
PMID:39420068
和文論文
- 両側異時発生精巣腫瘍の3例
髙木はるか, 堀 淳一, 森下 俊, 牧野将悟, 大谷美結, 小林 進, 和田直樹, 橘田岳也, 柿崎秀宏
泌尿器科紀要 (0018-1994)70巻3号 Page77-80(2024.03.31)
医中誌ID:2024228247
- 炎症性癒着が高度で摘出に難渋した後腹膜膿瘍の1例
牧野将悟, 堀 淳一, 髙木はるか, 竹内彗悟, 森下 俊, 大谷美結, 小林 進, 和田直樹, 橘田岳也, 柿崎秀宏
泌尿器科紀要(0018-1994)70巻8号 Page253-256(2024.08.31)
医中誌ID:2025003382
- 人工尿道括約筋埋め込み術前後の下部尿路機能に関する検討
及川貴允, 和田直樹, 野澤佳祐, 薗田弥代, 橘田岳也, 柿崎秀宏
泌尿器外科(0914-6180)37巻9号 Page1060-1065(2024.09.15)
医中誌ID:2024228247
総説・著書
- 過活動膀胱 19 泌尿器科疾患
橘田岳也
今日の治療指針 2024年版 Page1225-1227(2024.01.01)
- No more イナーシャ 難治性過活動膀胱治療 ─ MRI 対応で変化する仙骨神経刺激療法の最前線─ 第30回日本排尿機能学会 イブニングセミナー3
橘田岳也
泌尿器外科(0914-6180)37巻1号 Page1-5(2024.01.15)
医中誌ID:2024125028
- 最近30年間の前立腺肥大症薬物治療の変遷 特集 前立腺肥大症治療のパラダイムシフト
橘田岳也, 和田直樹, 柿崎秀宏
泌尿器外科(0914-6180)37巻2号 Page103-110(2024.02.15)
医中誌ID:2024149112
- 5 尿失禁 ⅩⅤ腎・泌尿器疾患
橘田岳也、柿崎秀宏
日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2024-2025 Page909-915(2024.02.29)
- 【人生100年時代の老年泌尿器科診療】総論 診療ガイドライン 過活動膀胱診療ガイドライン
橘田岳也, 和田直樹, 柿崎秀宏
臨床泌尿器科(0385-2393)78巻5号 Page254-261(2024.04.20)
医中誌ID:2024209110
- ビベグロン(ベオーバ®) 9.過活動膀胱
和田直樹
泌尿器科薬物療法2024(0914-6180)泌尿器外科37巻特別号 Page222-223(2024.04.30)
医中誌ID:2024210471
- ミラベグロン(ベタニス®) 9.過活動膀胱
和田直樹
泌尿器科薬物療法2024(0914-6180)泌尿器外科37巻特別号 Page224-225(2024.04.30)
医中誌ID:2024210472
- α1遮断薬+β3作動薬 10.前立腺肥大症
橘田岳也
泌尿器科薬物療法2024(0914-6180)泌尿器外科37巻特別号 Page274-278(2024.04.30)
医中誌ID:2024210486
- 抗コリン薬 12.神経因性下部尿路機能障害
橘田岳也
泌尿器科薬物療法2024(0914-6180)泌尿器外科37巻特別号 Page290-293(2024.04.30)
医中誌ID:2024210490
- 脳疾患による下部尿路機能障害1 特集:下部尿路機能障害/下部尿路症状の診断-診断・治療のヒントとコツ- Ⅲ.各論:診断と治療
橘田岳也
日本臨床(0047-1852)82巻9号 Page1432-1437(2024.09.01)
- 骨盤内手術による下部尿路機能障害 特集:下部尿路機能障害/下部尿路症状の診断-診断・治療のヒントとコツ- Ⅲ.各論:診断と治療
和田直樹, 恒川良兼, 宮内琴菜, 大谷美結
日本臨床(0047-1852)82巻9号 Page1444-1450(2024.09.01)
- 尿道狭窄
橘田岳也
日本医事新報 5241号 Page40-41(2024.10.05)
- 突然もよおす「過活動膀胱」は脳の勘違いが原因 女性のお悩み相談室 62
橘田岳也, 吉田美香子
日経ヘルス 2025年冬号 Page76-79(2024.12.16)
国際学会発表
- AUA annual meeting 2024 May 3-6, 2024; San Antonio, TX
- Sarcopenia is a factor for unsatisfied medical treatment of lower urinary tract symptoms in elderly men aged 75 years or older – analysis using SARC-F -
Naoki Wada, Haruka Takagi, Masaya Nagabuchi, Tsubasa Hatakeyama, Shun Morishita, Ryoken Tsunekawa, Takeya Kitta, Hidehiro Kakizaki
- APMA Nocturia Expert Panel &Publication in Desmopressin Optimization for NP May 13, 2024
- Virtual CONEs Panel on NP in BPH/OAB patients
Takeya Kitta
- International Course on Neuro-Urology(INUS) Congresses June 27-28, 2024; Bangkok, THAILAND
- Urinary tract Dysfunction in Multiple Sclerosis
Takeya Kitta
- Urinary tract Dysfunction in Parkinson’s Disease (PD) and multiple system atrophy (MSA)
Takeya Kitta
- ICS 43rd Annual meeting October 21-25, 2024; Madrid, SPAIN
- Validation of the area under the Watts factor curve during the voiding cycle as a novel parameter for diagnosing detrusor underactivity in females
Kitta,T, Wada N, Shinohara S,Hayashi N, Yamamura H, Yamamoto T, Takagi H, Hatakeyama T, Nagabuchi M, Morishita S, Tsunekawa R, Ohtani M, Kobayashi S, Hori J, Kakizaki H.
- Japan-Korea Geriatric Urology November 9, 2024; Seoul, KOREA
- Current Trends of Geriatric Functional Urology in Japan
Takeya Kitta
国内学会発表
- 第420回日本泌尿器科学会北海道地方会 2024年1月27日(札幌)
- ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘における尿管クランプと腎機能の推移
永渕将哉, 和田直樹, 髙木はるか, 畠山 翼, 森下 俊, 恒川良兼, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也, 柿崎秀宏
- ロボット支援前立腺全摘除術における神経温存の適応決定因子
恒川良兼, 和田直樹, 畠山 翼, 髙木はるか, 永渕将哉, 森下 俊, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也, 柿崎秀宏
- 陰茎持続勃起症の2例
畠山 翼, 和田直樹, 髙木はるか, 永渕将哉, 森下 俊, 恒川良兼, 小林 進, 橘田岳也, 柿崎秀宏
- 非筋層浸潤性膀胱癌における術後持続膀胱内灌流の再発予防効果 (地方会賞一般部門受賞演題)
森下 俊, 和田直樹, 髙木はるか, 畠山 翼, 永渕将哉, 恒川良兼, 大谷美結, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也, 柿崎秀宏
- 第66回北海道生殖医学会総会・学術講演会 2024年2月3日(札幌)
- 過去17年間におけるMD-TESEの成績
堀 淳一, 髙木はるか, 畠山 翼, 永渕将哉, 森下 俊, 恒川良兼, 大谷美結, 小林 進, 和田直樹, 橘田岳也, 柿崎秀宏
- 第111回日本泌尿器科学会総会 2024年4月25-27日(横浜)
- Trends in age and frequency of antithrombotic therapy in patients who underwent transurethral resection of bladder tumor
Naoki Wada, Haruka Takagi, Masaya Nagabuchi, Tsubasa Hatakeyama, Shun Morishita, Ryoken Tsunekawa, Miyu Ohtani, Shin Kobayashi, Jun-ichi Hori, Takeya Kitta, Hidehiro Kakizaki
- ロボット支援前立腺全摘除術における神経温存の適応決定因子
恒川良兼、和田直樹、畠山 翼、髙木はるか、永渕将哉、森下 俊、小林 進、堀 淳一、橘田岳也、柿崎秀宏
- 第421回日本泌尿器科学会北海道地方会 2024年5月25日(札幌)
- ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘術後に生じた小腸瘤の2例
和田直樹, 石丸太一郎, 畠山 翼, 宮内琴菜, 恒川良兼, 菊地大樹, 大谷美結, 橘田岳也, 市川英俊
- 完全子宮脱に合併した膀胱腟瘻に膀胱外反を伴った1例 (地方会賞症例報告部門受賞演題)
恒川良兼, 和田直樹, 高木はるか, 畠山 翼, 永渕将哉, 森下 俊, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也, 市川英俊
- 腎細胞癌の予後予測因子に関する臨床的検討
小林 進, 石丸太一朗, 畠山 翼, 恒川良兼, 宮内琴菜, 菊地大樹, 大谷美結, 堀 淳一, 和田直樹, 橘田岳也
- dose-dense MVAC療法の初期経験
畠山 翼, 和田直樹, 石丸太一朗, 恒川良兼, 宮内琴菜, 菊地大樹, 大谷美結, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也
- 第26回日本女性骨盤底医学会 2024年8月3-4日(横浜)
- 完全子宮脱に合併した膀胱腟瘻に膀胱外反を伴った1例
恒川良兼、和田直樹、髙木はるか、畠山 翼、永渕将哉、森下 俊、小林 進、堀 淳一、橘田岳也、市川英俊
- 第31回排尿機能学会 2024年9月5-7日(福島)
- 過活動膀胱治療薬休薬後の治療再開に関する前向き研究
和田直樹、髙木はるか、畠山 翼、恒川良兼、永渕将哉、森下 俊、大谷美結、小林 進、橘田岳也、柿崎秀宏
- 前立腺体積はロボット支援前立腺全摘除術後の排尿QOLに影響を与えるか?
宮内琴菜、和田直樹、石丸太一朗、畠山 翼、恒川良兼、菊地大樹、大谷美結、小林 進、堀 淳一、橘田岳也
- 第422回日本泌尿器科学会北海道地方会 2024年9月28日(札幌)
- 骨盤計測によるロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術(RSC)導入初期の難易度予測
和田直樹, 宮内琴菜, 畠山 翼, 石丸太一郎, 恒川良兼, 菊地大樹, 大谷美結, 橘田岳也
- 転移性尿路上皮癌に対するエンホルツマブ ベトチンの初期経験
大谷美結, 堀 淳一, 石丸太一朗, 畠山 翼, 宮内琴菜, 菊地大樹, 和田直樹, 橘田岳也, 森下 俊
- 転移性去勢感受性前立腺癌に対するアパルタミドの治療効果
宮内琴菜, 森下 俊, 和田直樹, 石丸太一朗, 畠山 翼, 恒川良兼, 菊地大樹, 大谷美結, 小林 進, 堀 淳一, 橘田岳也
- 第89回日本泌尿器科学会東部総会 2024年10月3-5日(山形)
- 当院における過去18年間のMD-TESEの成績
堀 淳一、石丸太一朗、畠山 翼、恒川良兼、宮内琴菜、菊地大樹、大谷美結、小林 進、和田直樹、橘田岳也
- 転移性尿路上皮癌に対するエンホルツマブ ベドチンの初期経験
大谷美結、堀 淳一、石丸太一朗、畠山 翼、宮内琴菜、菊地大樹、和田直樹、橘田岳也、森下 俊
- Dose-dense MVAC療法の初期経験
畠山 翼、和田直樹、石丸太一朗、恒川良兼、宮内琴菜、菊地大樹、大谷美結、小林 進、堀 淳一、橘田岳也
- 第41回北海道ストーマリハビリテーション研究会学術集会 2024年10月19日(札幌)
- 多職種連携で早期退院を可能とした、遠方で管理困難が予測された患者のストーマケア
上野直美、本間美穂、渡邊充広、稲場幸子、加藤千晴、松尾 昴、小林 進、堀 淳一、和田直樹、大原みずほ、谷 誓良、庄中達也
- 第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会学会総会 2024年11月28-30日(東京)
- 骨盤計測によるロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術(RSC)導入初期の難易度予測
和田直樹、宮内琴菜、畠山 翼、石丸太一朗、恒川良兼、菊地大樹、大谷美結、橘田岳也
講演・セミナー
- 令和の過活動膀胱治療薬の選び方と使い方
橘田岳也
第18回山形臨床泌尿器科懇話会, 2024年1月17日(Web)
- パネルディスカッション パネリスト
小林 進
Meet the Expert in Hokkaido 2024, 2024年1月23日(札幌)
- OAB治療薬:フェーズ4:2つのβ3作動薬
和田直樹
排尿障害 Advisory Board, 2024年1月25日(旭川)
- 膀胱全摘術症例の予後予測因子の検討
小林 進
尿路上皮癌治療を考える会, 2024年1月26日(旭川)
- 過活動膀胱治療にβ3刺激薬は万能か?
橘田岳也
佐賀OABフォーラム, 2024年2月2日(Web)
- 令和の過活動膀胱治療薬の選び方と使い方 -フレイル・サルコペニアと下部尿路機能障害の関係から―
橘田岳也
高齢者疾患フォーラム in 城南, 2024年2月6日(Web)
- BLAZE ON BETA:β3作動薬の役割とその位置づけ
和田直樹
ベタニスWEBシンポジウム, 2024年2月22日(Web)
- 高齢者の過活動膀胱を安全かつ効果的に管理する最新の薬物治療アプローチ
橘田岳也
第111回日本泌尿器科学会総会 ランチョンセミナー30, 2024年4月27日(横浜)
- 古き良き前立腺炎治療薬の新たな展望
和田直樹
第111回日本泌尿器科学会総会 モーニングセミナー10, 2024年4月27日(横浜)
- 超高齢社会における自己導尿の問題点を考える
橘田岳也
第37回日本老年泌尿器科学会 ランチョンセミナー3, 2024年5月17日(和歌山)
- 泌尿器科医の立場からみたウロギネ領域におけるアンチエイジング
橘田岳也
第24回日本抗加齢医学会総会 メディカルスタッフシンポジウム2:多職種でみるウロギネ領域におけるアンチエイジング, 2024年6月1日(熊本)
- β3作動薬の選択を考える -超高齢社会における過活動膀胱の最新アプローチ
和田直樹
ベタニスWEBシンポジウム, 2024年6月6日(Web)
- ディスカッサント
堀 淳一
UC next generations in Hokkaido, 2024年6月7日(Web)
- パネルディスカッション パネリスト
小林 進
Asahikaka RCC Expert Seminar, 2024年6月20日(Web)
- 道内における前立腺癌の検査と治療は、これからどう変わっていくか? ディスカッサント
堀 淳一
Urologic Cancer Expert Seminar 2024, 2024年6月25日(Web)
- 過活動膀胱治療の新展開
和田直樹
瀬戸内女性泌尿器科医の会, 2024年6月29日(岡山)
- 男性下部尿路症状治療の勘所
橘田岳也
排尿障害Webセミナー, 2024年7月2日(Web)
- 排尿・排便・第二次性徴-小児下部尿路機能障害患児の成長を見守る-
橘田岳也
第33回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 ランチョンセミナー1, 2024年7月10日(水戸)
- パネリスト
和田直樹
Urothelial Carcinoma Meet The Expert Seminar, 2024年7月12日(Web)
- 超高齢社会における最適なOAB治療とは
橘田岳也
群馬臨床泌尿器科医会 2024年度 第1回オンライン学術講演会, 2024年7月25日(Web)
- 間質性膀胱炎治療は進歩したのか?
橘田岳也
福井県泌尿器科医会学術講演会, 2024年8月1日(福井)
- 一般公演:当院における膀胱癌薬物療法
小林 進
- 特別講演:膀胱癌における周術期治療の変遷~薬物治療を最大化させるために~
橘田岳也
道北泌尿器癌サミット2024, 2024年8月2日(旭川)
- 骨盤臓器脱と下部尿路症状:POPとLUTS
和田直樹
第26回日本女性骨盤底医学会 教育講演「ウロからギネへ、ギネからウロへ」, 2024年8月3日(横浜)
- ハイリスク前立腺癌に対する術前ホルモン療法の検討
菊地大樹
Prostate Cancer Seminar, 2024年8月2日(旭川)
- 過活動膀胱の薬物療法におけるβ3作動薬の選択
和田直樹
Beova Live Seminar, 2024年8月29日(Web)
- 排尿管理と排便管理のあいだで
橘田岳也
第31回排尿機能学会 教育セミナー3, 2024年9月5日(福島)
- 排尿の舞台裏-重要かつ興味深い排尿機能の側面
和田直樹
第31回排尿機能学会 研修医企画:Autumn School, 2024年9月7日(福島)
- エキスパートに聞きたい!若手はここが困っています:RARP編 ディスカッサント
恒川良兼
若手医師のためのRobotic Surgery Symposium in Asahikawa, 2024年9月10日(旭川)
- 超高齢社会におけるサルコペニアと下部尿路症状
和田直樹
第11回Millennium Urologists Conference, 2024年9月13日(東京)
- 超高齢社会における最適なOAB治療とは
橘田岳也
Shinsyu Urologic Seminar, 2024年9月20日(松本)
- 高齢者フレイルと過活動膀胱―β3作動薬の使い道
和田直樹
石川県泌尿器科医会 高齢者疾患フォーラム, 2024年 9月26日(金沢)
- 男性下部尿路症状を根底から再考する
橘田岳也
第89回日本泌尿器科学会東部総会 イブニングセミナー3, 2024年10月4日(山形)
- 難治性過活動膀胱:オーバービュー
橘田岳也
第89回日本泌尿器科学会東部総会 シンポジウム6 難治性過活動膀胱に対する治療戦略, 2024年10月5日(山形)
- 高齢者における攻めの過活動膀胱治療
橘田岳也
第89回日本泌尿器科学会東部総会 パネルディスカッション4 高齢者における攻めの排尿治療/管理:合併症を起こさずQOLを改善させるために, 2024年10月5日(山形)
- 過活動膀胱バトルロイヤル-β3作動薬の特徴と最新動向-
和田直樹
第89回日本泌尿器科学会東部総会 ランチョンセミナー12, 2024年10月5日(山形)
- 下部尿路機能に関する基礎知識(下部尿路機能障害、下部尿路症状)
橘田岳也
第8回セラピストのための排泄リハビリテーションwebセミナー, 2024年10月5日(Web)
- 前立腺炎とMale LUTS
和田直樹
宮城県前立腺疾患WEBセミナー, 2024年10月22日(Web)
- なかなか良くならない過活動膀胱 次の一手
橘田岳也
過活動膀胱治療研究会 in 旭川, 2024年10月29日(旭川)
- 超高齢社会における過活動膀胱治療の深化
橘田岳 也
トビエースインターネットシンポジウム, 2024年10月31日(Web)
- 過活動膀胱診療のこれまでとこれから
和田直樹
高齢者疾患フォーラム in 札幌, 2024年11月9日(札幌)
- 令和の過活動膀胱治療薬の選び方と使い方
橘田岳也
高齢者疾患フォーラム in 徳島, 2024年11月14日(徳島)
- 臨床試験から見る2つのβ3作動薬
和田直樹
高齢者疾患フォーラム in 旭川, 2024年11月15日(旭川)
- おしっこの悩み解決しましょう!~もう悩まないで~
橘田岳也
第7回あさひかわ市民講演会2024, 2024年11月17日(旭川)
- 当院におけるRARC+尿路変向術の工夫
小林 進
Urological Surgery 2024 理想のロボット支援膀胱全摘術(RARC)+尿路変向術を目指して, 2024年11月19日(Web)
- 令和の過活動膀胱治療薬の選び方と使い方
橘田岳也
高齢者疾患フォーラム in 釧路, 2024年11月22日(釧路)
- ハイリスク患者に対する低侵襲BPH治療の意義
橘田岳也
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会学会総会 ランチョンセミナー17 BPH治療における低侵襲手術の意義とハイリスク患者への治療戦略, 2024年11月30日(東京)
- 超高齢社会における過活動膀胱治療の問題点を考える
橘田岳也
高齢者疾患フォーラム in TOKYO, 2024年11月30日(東京)
- 分娩後尿閉はなぜ起こるのか
橘田岳也
第128回日本産科麻酔学会学術集会集会 シンポジウム3 分娩後尿閉と無痛分娩, 2024年12月1日(大宮)
抄読会
日付 | 担当 | Title | Author | Journal | ID |
---|---|---|---|---|---|
1月19日 | 橘田 | A multicenter prospective cohort study of endoscopic urethral realignment versus suprapubic cystostomy after complete pelvic fracture urethral injury. | McCormick BJ, Keihani S, Hagedorn J, Selph JP, Figler BD, Johnsen NV, da Silva RD, Broghammer JA, Gupta S, Miller B, Burks FN, Eswara J, Osterberg EC 3rd, Carney KJ, Erickson BA, Gretzer MB, Chung PH, Harris CR, Murphy GP, Rusilko P, Shridharani A, Benson C, Alwaal A, Blaschko SD, Breyer BN, Amend GM, McKibben M, Elliott SP, Schwartz IW, Simhan J, Vanni AJ, Moses RA, Myers JB. | J Trauma Acute Care Surg. 2023 Feb 1;94(2):344-349. | PMID:36121280 |
1月26日 | 堀 | Evaluation of the Safety and Efficacy of Immunotherapy Rechallenge in Patients With Renal Cell Carcinoma. | Ravi P, Mantia C, Su C, Sorenson K, Elhag D, Rathi N, Bakouny Z, Agarwal N, Zakharia Y, Costello BA, McKay RR, Narayan V, Alva A, McGregor BA, Gao X, McDermott DF, Choueiri TK. | JAMA Oncol. 2020 Oct 1;6(10):1606-1610. | PMID:32469396 |
2月9日 | 小林 | Elafibranor emerged as a potential chemotherapeutic drug for non-muscle invasive bladder cancer. | Wang W, Shan D, Wang G, Mao X, You W, Wang X, Wang Z. | Cell Insight. 2024 Jan 29;3(1):100149. | PMID:38318161 |
3月1日 | 森下 | Mirabegron vs. solifenacin in control of endoscopically inserted ureteral stent-related symptoms. | Abdelaziz AS, Salama NM, Ghoneem AM. | World J Urol. 2022 Aug;40(8):2113-2119. | PMID:35760910 |
3月8日 | 髙木 | Predictors of time-to-nadir serum creatinine after drainage of bilaterally obstructed kidneys due to bladder cancer. | Gadelkareem RA, Abdelraouf AM, Ahmed AI, El-Taher AM, Behnsawy HM. | Curr Urol. 2023 Dec;17(4):246-250. | PMID:37994341 |
Safety of neoadjuvant chemotherapy in patients with muscle-invasive bladder cancer and malignant ureteric obstruction. | Strother MC, Kutikov A, Epstein M, Bochner E, Deng M, Handorf E, Lewis B, Ghatalia P, Greenberg RE, Chen D, Viterbo R, Anari F, Smaldone MC, Zibelman MR, Uzzo RG, Plimack ER, Geynisman DM. | BJU Int. 2022 Mar;129(3):364-372. | PMID:33780097 | ||
Does Ureteral Stenting Increase the Risk of Metachronous Upper Tract Urothelial Carcinoma in Patients with Bladder Tumors? A Systematic Review and Meta-analysis. | Sountoulides P, Pyrgidis N, Brookman-May S, Mykoniatis I, Karasavvidis T, Hatzichristou D. | J Urol. 2021 Apr;205(4):956-966. | PMID:33284711 | ||
3月15日 | 恒川 | Effects of Kisspeptin on Sexual Brain Processing and Penile Tumescence in Men With Hypoactive Sexual Desire Disorder: A Randomized Clinical Trial. | Mills EG, Ertl N, Wall MB, Thurston L, Yang L, Suladze S, Hunjan T, Phylactou M, Patel B, Muzi B, Ettehad D, Bassett PA, Howard J, Rabiner EA, Bech P, Abbara A, Goldmeier D, Comninos AN, Dhillo WS. | JAMA Netw Open. 2023 Feb 1;6(2):e2254313. | PMID:36735255 |
4月5日 | 大谷 | Antibiotic Prophylaxis in Infants with Grade III, IV, or V Vesicoureteral Reflux. | Morello W, Baskin E, Jankauskiene A, Yalcinkaya F, Zurowska A, Puccio G, Serafinelli J, La Manna A, Krzemień G, Pennesi M, La Scola C, Becherucci F, Brugnara M, Yuksel S, Mekahli D, Chimenz R, De Palma D, Zucchetta P, Vajauskas D, Drozdz D, Szczepanska M, Caliskan S, Lombet J, Minoli DG, Guarino S, Gulleroglu K, Ruzgiene D, Szmigielska A, Barbi E, Ozcakar ZB, Kranz A, Pasini A, Materassi M, De Rechter S, Ariceta G, Weber LT, Marzuillo P, Alberici I, Taranta-Janusz K, Caldas Afonso A, Tkaczyk M, Català M, Cabrera Sevilla JE, Mehls O, Schaefer F, Montini G; PREDICT Study Group. | N Engl J Med. 2023 Sep 14;389(11):987-997. | PMID:37702442 |
4月19日 | 畠山 | The effect of lemon inhalation aromatherapy on pain, nausea, as well as vomiting and neurovascular assessment in patients for lower extremity fracture surgery: a randomized trial. | Rambod M, Pasyar N, Karimian Z, Farbood A. | BMC Complement Med Ther. 2023 Jun 24;23(1):208. | PMID:37355604 |
5月10日 | 和田 | MRI evaluation of vesical imaging reporting and data system for bladder cancer after neoadjuvant chemotherapy. | Zhang X, Wang Y, Wang Y, Zhang J, Zhang J, Zhang L, Wang S, Shou J, Chen Y, Zhao X. | Cancer Imaging. 2024 Apr 8;24(1):49. | PMID:38584289 |
Neoadjuvant Chemotherapy-Guided Bladder-Sparing Treatment for Muscle-Invasive Bladder Cancer: Results of a Pilot Phase II Study. | Shi H, Zhang W, Bi X, Wang D, Xiao Z, Guan Y, Guan K, Tian J, Bai H, Hu L, Cao C, Jiang W, Hu Z, Zhang J, Chen Y, Zheng S, Feng X, Li C, Li Y, Ma J, Liu Y, Zhou A, Shou J. | Cancer Res Treat. 2021 Oct;53(4):1156-1165. | PMID:33592141 | ||
MRI for risk stratification of muscle invasion by upper tract urothelial carcinoma: a feasibility study. | Messina E, Proietti F, Laschena L, Flammia RS, Pecoraro M, Cipollari S, Simone G, Catalano C, Leonardo C, Panebianco V. | Eur Radiol Exp. 2024 Jan 19;8(1):9. | PMID:38238523 | ||
5月24日 | 橘田 | Combination therapy (desmopressin plus oxybutynin) improves the response rate compared with desmopressin alone in patients with monosymptomatic nocturnal enuresis and nocturnal polyuria and absence of constipation predict the response to this treatment. | Capalbo D, Guarino S, Di Sessa A, Esposito C, Grella C, Papparella A, Miraglia Del Giudice E, Marzuillo P. | Eur J Pediatr. 2023 Apr;182(4):1587-1592. | PMID:36693995 |
6月7日 | 堀 | Active surveillance in metastatic renal-cell carcinoma: a prospective, phase 2 trial. | Rini BI, Dorff TB, Elson P, Rodriguez CS, Shepard D, Wood L, Humbert J, Pyle L, Wong YN, Finke JH, Rayman PA, Larkin JM, Garcia JA, Plimack ER. | Lancet Oncol. 2016 Sep;17(9):1317-24. | PMID:27498080 |
6月21日 | 小林 | European Association of Urology Guidelines on Testicular Cancer: 2023 Update. | Patrikidou A, Cazzaniga W, Berney D, Boormans J, de Angst I, Di Nardo D, Fankhauser C, Fischer S, Gravina C, Gremmels H, Heidenreich A, Janisch F, Leão R, Nicolai N, Oing C, Oldenburg J, Shepherd R, Tandstad T, Nicol D. | Eur Urol. 2023 Sep;84(3):289-301. | PMID:37183161 |
Circulating MicroRNAs, the Next-Generation Serum Biomarkers in Testicular Germ Cell Tumours: A Systematic Review. | Leão R, Albersen M, Looijenga LHJ, Tandstad T, Kollmannsberger C, Murray MJ, Culine S, Coleman N, Belge G, Hamilton RJ, Dieckmann KP. | Eur Urol. 2021 Oct;80(4):456-466. | PMID:34175151 | ||
MicroRNAs miR-371-3 in serum as diagnostic tools in the management of testicular germ cell tumours. | Dieckmann KP, Spiekermann M, Balks T, Flor I, Löning T, Bullerdiek J, Belge G. | Br J Cancer. 2012 Nov 6;107(10):1754-60. | PMID:23059743 | ||
7月19日 | 宮内 | APP-based treatment of urgency and mixed urinary incontinence in women: factors associated with long-term satisfaction. | Wadensten T, Nyström E, Sjöström M, Lindam A, Samuelsson E. | Arch Gynecol Obstet. 2024 May;309(5):2193-2202. | PMID:38141064 |
7月26日 | 菊地 | ARNEO: A Randomized Phase II Trial of Neoadjuvant Degarelix with or Without Apalutamide Prior to Radical Prostatectomy for High-risk Prostate Cancer. | Devos G, Tosco L, Baldewijns M, Gevaert T, Goffin K, Petit V, Mai C, Laenen A, Raskin Y, Van Haute C, Goeman L, De Meerleer G, Berghen C, Devlies W, Claessens F, Van Poppel H, Everaerts W, Joniau S. | Eur Urol. 2023 Jun;83(6):508-518. | PMID:36167599 |
9月13日 | 石丸 | Intestinal Oxalate Absorption, Enteric Hyperoxaluria, and Risk of Urinary Stone Formation in Patients with Crohn's Disease. | Siener R, Ernsten C, Speller J, Scheurlen C, Sauerbruch T, Hesse A. | Nutrients. 2024 Jan 16;16(2):264. | PMID:38257157 |
9月27日 | 恒川 | Postexposure Doxycycline to Prevent Bacterial Sexually Transmitted Infections. | Luetkemeyer AF, Donnell D, Dombrowski JC, Cohen S, Grabow C, Brown CE, Malinski C, Perkins R, Nasser M, Lopez C, Vittinghoff E, Buchbinder SP, Scott H, Charlebois ED, Havlir DV, Soge OO, Celum C; DoxyPEP Study Team. | N Engl J Med. 2023 Apr 6;388(14):1296-1306. | PMID:37018493 |
10月18日 | 大谷 | Does the presence of blind-ended vas deferens and spermatic vessels in laparoscopic exploration of non-palpable testes conclusively indicate testicular absence? | Mao CK, Deng QF, Liu X, Cao YS, Li GY. | Front Pediatr. 2024 Jun 18;12:1413099. | PMID:38957775 |
11月8日 | 畠山 | Impact of drinking Chinese green tea on postoperative short outcomes for gastric cancer: a randomized controlled trial. | Liu D, Jing X, Cao S, Liu X, Tan X, Jiang H, Niu Z, Su M, Zhang J, Zhang X, Liu G, Zhou Y. | Eur J Clin Nutr. 2021 Nov;75(11):1568-1577. | PMID:33742159 |
Does Coffee Intake Reduce Postoperative Ileus After Laparoscopic Elective Colorectal Surgery? A Prospective, Randomized Controlled Study: The Coffee Study. | Hasler-Gehrer S, Linecker M, Keerl A, Slieker J, Descloux A, Rosenberg R, Seifert B, Nocito A. | Dis Colon Rectum. 2019 Aug;62(8):997-1004. | PMID:30998528 | ||
11月15日 | 和田 | Adjuvant Versus Early Salvage Radiation Therapy After Radical Prostatectomy for pN1 Prostate Cancer and the Risk of Death. | Tilki D, Chen MH, Wu J, Huland H, Graefen M, D'Amico AV. | J Clin Oncol. 2022 Jul 10;40(20):2186-2192. | PMID:35290082 |
Prognostic impact of complete metastasectomy in metastatic renal cell carcinoma in the era of immuno-oncology-based combination therapies. | Stühler V, Herrmann L, Maas M, Walz S, Rausch S, Stenzl A, Bedke J. | World J Urol. 2022 May;40(5):1175-1183. | PMID:35217885 | ||
12月13日 | 橘田 | Does Urodynamic Stress Incontinence Increase After the Menopause?: Results from 2,994 Urodynamic Studies in Australian Women. | Te West N, Harris K, Chapman M, Moore KH. | Int Urogynecol J. 2024 Sep;35(9):1789-1796. | PMID:39042153 |