旭川医科大学腎泌尿器外科学講座 業績一覧
最 新 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | 2001年 | 2000年 |
2003年
英文論文 | 和文論文 | 総説・著書 | 国際学会発表 | 国内学会発表 | 講演・セミナー |
英文論文
- Identification of bikunin isolated from human urine inhibits calcium oxalate crystal growth and its localization in the kidneys.
Okuyama M, Yamaguchi S, Yachiku S.
Int J Urol. 2003 Oct;10(10):530-5.
PMID:14516400
- The usefulness of diagnostic imaging in primary hyperparathyroidism. Editorial comment.
Yamaguchi S.
Int J Urol. 2003 Oct;10(10):48.
- Effects of nonsteroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDS) on renal carcinoma cell lines synergistic effect with progesterone.
Hashimoto H, Kitahara K, Tokumitsu M, Saga Y, Kaneko S, Yachiku S.
J Urol. 2003 ;169(suppl)209.
- Effect of simulated microgravity on testosterone and sperm motility in mice.
Kamiya H, Sasaki S, Ikeuchi T, Umemoto Y, Tatsura H, Hayashi Y, Kaneko S, Kohri K.
J Androl. 2003 Nov-Dec;24(6):885-90.
PMID:14581515
- Expression of cyclooxygenase-2 in renal cell carcinomas.
Hashimoto H, Kitahara K, Tokumitsu M, Saga Y, Kaneko S, Yachiku S.
J Urol. 2003 ;169(suppl)207.
- Flowcytometric Analysis for Phosphatidylserine of the Renal Collecting Duct Cell Membrane in Experimental Calcium Oxalate Nephrolithiasis.
Yamaguchi S, Kato Y, Okuyama M, Kaneko S, Yachiku S, Wiessner JH, Mandeland NS.
J Urol. 2003 ;169(suppl)330.
- Effect of nocturnal urinary drainage for treatment of bladder deterioration in patients of neuropathic bladder dysfunction.
Taniguchi N, Numata A, Kaneko S, Yachiku S, Mizunaga M.
Neurourol Urodyn. 2003;22(5):492-493.
和文論文
- 短腸症候群(short bowel syndrome)に起因した尿路結石症の1例 本邦報告例の検討
加藤祐司, 玉木 岳, 徳光正行, 山口 聡, 八竹 直, 奥山光彦
日本泌尿器科学会雑誌 (0021-5287)94巻1号 Page33-36(2003.01)
医中誌ID:2003166429
- 夜間多尿を伴なった膀胱機能障害における夜間尿道留置カテーテル 女性3例での有用性
沼田 篤, 谷口成実, 北原克教, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 玉木 岳, 渡部嘉彦, 本谷 匡, 井内裕満
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻1号 Page33-37(2003.01)
医中誌ID:2003200828
- チオプロニン(DE-007)錠のシスチン尿症を対象とした長期投与試験
小出卓生, 吉岡俊昭, 三宅 修, 奥山明彦, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻2号 Page115-120(2003.02)
医中誌ID:2003224853
- E&E時代における結石再発予防 体外衝撃波砕石術後の下腎杯結石片に対する排石促進手技の検討
山口 聡, 北原克教, 中園周作, 加藤祐司, 奥山光彦, 八竹 直
泌尿器外科 (0914-6180)16巻臨増 Page350-352(2003.04)
医中誌ID:2003255028
- E&E時代における結石再発予防 衝撃波による尿路上皮細胞傷害と尿路結石再発との関連性の検討
山口 聡
泌尿器外科 (0914-6180)16巻臨増 Page358-360(2003.04)
医中誌ID:2003255031
- 動脈硬化症が原因と考えられた精巣区域性梗塞
敦川浩之 小村秀樹, 平田輝夫
臨床泌尿器科 (0385-2393)57巻5号 Page337-340(2003.04)
医中誌ID:2003237301
- フルニエ壊疽から体幹,大腿の壊死性筋膜炎への拡大進行例 【細菌感染症】
中村哲史, 橋本喜夫, 山本明美, 高橋英俊, 横尾英樹, 市川寛樹, 藤澤 真, 飯塚 一
皮膚科の臨床 (0018-1404)45巻5号 Page541-544(2003.05)
医中誌ID:2003283362
- 膀胱Nephrogenic adenomaの2例
敦川浩之, 小村秀樹, 佐々木寛, 井内裕満, 徳光正行, 佐賀祐司, 山口 聡, 橋本 博, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻5号 Page285-290(2003.05)
医中誌ID:2003305887
- 精巣原発が示唆された精巣微小石灰化病変を有する後腹膜胚細胞腫瘍の2例 後腹膜胚細胞腫瘍の原発についての考察
北原克教, 堀 淳一, 徳光正行, 佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻5号 Page291-295(2003.05)
医中誌ID:2003305888
- 前立腺癌のホルモン療法100例の検討
小村秀樹, 敦川浩之, 平田輝夫
道南医学会誌 (0288-1829)38号 Page3-4(2003.07)
医中誌ID:2003312047
- 腎盂アミロイドーシスの1例
飯田祥一, 中條高士, 中田康信, 井内裕満
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻7号 Page423-426(2003.07)
医中誌ID:2004040179
- 陰茎悪性黒色腫の1例
堀 淳一, 加藤祐司, 岩田達也, 谷口成美, 橋本 博, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻8号 Page493-496(2003.08)
医中誌ID:2004022745
- ペースメーカ装着中の尿路結石症患者に対するSWLによる治療経験
加藤祐司, 芳生旭辰, 堀 淳一, 谷口成実, 山口 聡, 八竹 直, 安住 誠, 小山内裕昭
日本泌尿器科学会雑誌 (0021-5287)94巻6号 Page626-629(2003.09)
医中誌ID:2004048428
- 腎腫瘍 腎部分切除術におけるマイクロ波組織凝固器の使用経験
橋本博, 谷口成実, 加藤祐司, 奥山光彦, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直
Journal of Microwave Surgery (0917-7728)21巻 Page137-140(2003.09)
医中誌ID:2005079957
- 脊損患者の尿道瘻から生じた会陰部膿瘍の1例
飯田祥一, 井内裕満, 佐々木寛, 中條高士, 中田康信, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻9号 Page567-569(2003.09)
医中誌ID:2004111415
- 精巣腫瘍治療中に発生した肺横紋筋肉腫
北 雅史, 佐々木寛, 奥山光彦, 佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直, 徳光正行, 稲田文衛, 石田裕則
日本泌尿器科学会雑誌 (0021-5287)94巻7号 Page696-700(2003.11)
医中誌ID:2004113209
- 尿路結石症患者及び健常者における尿中結石関連物質の男女差について
加藤祐司, 山口 聡, 高下紀子, 北 雅史, 奥山光彦, 八竹 直, 徳光正行
日本尿路結石症学会誌 (1348-0405)2巻1号 Page23-27(2003.11)
医中誌ID:2004119498
- Shock waveによる尿路上皮細胞傷害とcrystal-cell interactionに与える影響の検討
山口 聡, 加藤祐司, 中園周作, 奥山光彦, 徳光正行, 高下紀子, 八竹 直
日本尿路結石症学会誌 (1348-0405)2巻1号 Page56-61(2003.11)
医中誌ID:2004119506
- シュウ酸及びCOM結晶による腎尿細管上皮細胞障害に対するbikuninの効果について
奥山光彦, 山口 聡, 芳生旭辰, 加藤祐司, 八竹 直, 徳光正行
日本尿路結石症学会誌 (1348-0405)2巻1号 Page66-68(2003.11)
医中誌ID:2004119508
- PTH産生能を有するヒト副甲状腺上皮細胞の継代培養
徳光正行, 山口 聡, 高下紀子, 八竹 直, 水永光博, 増井則昭, 石田裕則, 安住 誠, 加藤祐司, 奥山光彦, 金子茂男
日本尿路結石症学会誌 (1348-0405)2巻1号 Page87-91(2003.11)
医中誌ID:2004119513
- CAPD患者に発症した鼠径ヘルニアの2例(INGUINAL HERNATION IN TWO PATIENTS WITH CONTINUOUS AMBULATORY PERITONEAL DIALYSIS)(英語)
飯田祥一, 井内裕満, 深井 原, 三島 修, 佐々木寛, 中條高士, 中田康信, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直
泌尿器科紀要 (0018-1994)49巻11号 Page683-686(2003.11)
医中誌ID:2004136043
総説・著書
- ED 【透析患者の泌尿器疾患】
石田裕則
透析患者の合併症とその対策 12号 Page99-109(2003.03)
医中誌ID:2003214448
- 原発性副甲状腺機能亢進症 【内分泌疾患 診断と治療のコツとピットフォール】
山口 聡, 八竹 直
内分泌外科 (0914-9953)20巻1号 Page51-54(2003.03)
医中誌ID:2003209030
- 前立腺肥大症 膀胱尿道鏡検査 【前立腺疾患のすべて】
山口 聡
臨床泌尿器科 (0385-2393)57巻4号 Page67-72(2003.04)
医中誌ID:2003194855
- 前立腺肥大症の高温度治療と手術療法 【高齢者の前立腺疾患】
徳光正行, 金子茂男, 八竹 直, 水永光博, 増井則昭, 石田裕則
Geriatric Medicine (0387-1088)41巻8号 Page1127-1133(2003.08)
医中誌ID:2004041015
- 尿路結石症診療ガイドラインについて 再発予防 【泌尿器科ガイドラインの背景と現況】
山口 聡, 八竹 直
Urology View (1347-9636)1巻6号 Page82-91(2003.11)
医中誌ID:2004064651
- 尿路結石症診療ガイドライン~完成までの歩み 日本尿路結石症学会ガイドライン検討小委員会
山口 聡, 西尾俊治, 井口正典, 森本鎮義, 郡健二郎, 八竹 直
日本尿路結石症学会誌 (1348-0405)2巻1号 Page110-113(2003.11)
医中誌ID:2004119519
- 写真撮影による出口部の管理
増井則昭, 池田和彦, 石田裕則, 石田真理, 八竹攝子, 小林 武
腎と透析 (0385-2156)55巻別冊 腹膜透析(2003.11)
- 尿路結石症診療ガイドライン 尿酸代謝に関係する結石を中心に
山口 聡
痛風と核酸代謝 (1344-9796)27巻2号 Page107-118(2003.12)
医中誌ID:2004179686
- 泌尿器疾患 神経因性膀胱 【全身性疾患と腎】
井内裕満, 金子茂男, 八竹 直
腎と透析 (0385-2156)55巻増刊 Page340-343(2003.12)
医中誌ID:2004105293
- 膀胱癌におけるメタロチオネインの発現とその意義について
佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直, 徳光正行
メタロチオネイン2003 講演要旨 Page.46-47(2003)
- 微小重力環境が尿路結石形成の初期過程に影響を及ぼすか?
山口 聡, 加藤祐司, 北原克教, 高下紀子, 小野晴子, 八竹 直
第12回短時間無重力利用に関する講演会, 講演論文集 pp.7-10(2003)
- 無重力状態が腎結石形成の初期段階に影響を及ぼすか?
山口 聡, 加藤祐司, 北原克教, 高下紀子, 小野晴子, 八竹 直
無重力技術高度利用研究開発委員会報告書 Page108-115(2003)
- 尿路結石症診断ガイドラインについて
山口 聡, 秦野 直, 奴田原紀久雄
Video Journal of JUA, Vol. 9, 6. 日本泌尿器科学会雑誌 (0021-5287)94巻 Page534(2003)
- 尿路結石症診察ガイドラインの上手な使い方:再発予防ガイドライン
山口 聡
2003年日本泌尿器科学会卒後・生涯教育テキスト 第8巻2号 Page78-86(2003)
- 尿失禁
谷口成実, 金子茂男, 八竹 直
老年医学 Page65-66(2003)
- 排尿障害とQOL 高齢者に多い排尿障害(1)-頻尿-
金子茂男
排尿障害とQOL-治療から介護までのトータルマネージメント- Vol.3 Page2-3(2003)
- 尿路上皮癌の化学療法
宮尾則臣, 橋本 博
実践がん化学療法 Page418-431(2003)
国際学会発表
- 98th American Urological Association (AUA) Annual Meeting. April 26-May 1, 2003; Chicago, IL.
- Flowcytometric analysis for phosphatidylserine of the renal collecting duct cell membrane in experimental calcium oxalate nephrolithiasis.
Yamaguchi S, Kato Y, Okuyama M, Kaneko S, Yachiku S, Wiessner JH, Mandel NS.
- Expression of cyclooxygenase-2 in renal cell carcinomas.
Hashimoto H, Kitahara K, Tokumitsu M, Saga Y, Kaneko S, Yachiku S.
- Effects of nonsteroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDS) on renal carcinoma cell lines : synergistic effect with progesterone.
Hashimoto H, Kitahara K, Tokumitsu M, Saga Y, Kaneko S, Yachiku S.
- 33rd Annual Meeting of the International Continence Society(ICS). Octorber 5-9, 2003; Firenze, ITALI.
- Effect of nocturnal urinary drainage for treatment of bladder deterioration in patients of neuropathic bladder dysfunction.
Taniguchi N,Numata A,Kaneko S,Yachiku S,Mizunaga M.
国内学会発表
- 第358回日本泌尿器科学会北海道地方会 2003年1月18日(札幌)
- 陰茎悪性黒色腫の1例
堀 淳一, 加藤祐司, 岩田達也, 谷口成実, 橋本 博, 八竹 直, 池田雄一, 和田 隆, 飯塚 一, 奥山光彦, 西原正幸
- SWL,PNLおよびTHAMによる化学溶解の併用療法を施行したサンゴ状シスチン結石の1例
芳生旭辰, 中園周作, 堀 淳一, 加藤祐司, 谷口成実, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 奥山光彦, 西原正幸
- 骨盤内巨大神経鞘腫の1例
和田直樹, 北原克教, 沼田 篤, 徳光正行, 佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直, 安住 誠, 小山内裕昭
- 脊損患者の尿道瘻から生じた会陰部膿瘍の1例
飯田祥一, 井内裕満, 山内 薫, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直
- 第108回日本解剖学会総会 2003年4月1-3日(福岡)
- 雄性ステロイドホルモンによる雌ラット下垂体前葉性腺刺激ホルモン産性細胞の分泌顆粒構成の変化
北原克教, 阪井裕子, 平 義樹, 渡部 剛
- 第91回日本泌尿器科学会総会 2003年4月3-5日(徳島)
- 膀胱癌細胞の浸潤能に及ぼすmetallothioneinの影響-chemoinvasion assayによる検討-
佐賀祐司, 徳光正行, 芳生旭辰, 玉木 岳, 北原克教, 橋本 博, 八竹 直
- 中脳中心灰白質と橋排尿促進部位との神経線維連絡についての検討
沼田 篤, 井内裕満, 谷口成実, 宮田昌伸, 金子茂男, 八竹 直
- 性周期と尿中結石関連物質についての検討
加藤祐司, 山口 聡, 中園周作, 八竹 直, 奥山光彦, 西原正幸
- 腎細胞癌に対するcyclooxygenase阻害剤とprogesteroneの効果
橋本 博, 北原克教, 徳光正行, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直
- ネコを用いたプレッシャーフロースタディーの検討
谷口成実, 沼田 篤, 岩田達也, 金子茂男, 八竹 直
- 膀胱腫瘍におけるRandom biopsyの臨床的検討
堀 淳一, 佐賀祐司, 芳生旭辰, 徳光正行, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直, 川上憲裕
- 第76回日本超音波医学会 2003年5月11日(札幌)
- 前立腺癌検出における経直腸的USとMRI検査の診断効率の比較
徳光正行, 佐賀祐司, 山口 聡, 藤井敬三, 金子茂男
- 膀胱腫瘍診断における体腔用細経超音波診断装置の有用性
徳光正行, 佐賀祐司, 山口 聡, 藤井敬三, 金子茂男
- 第48回日本透析医学会 2003年6月20日(大阪)
- 保存期腎不全患者に生じた腎癌と透析患者に生じた腎癌
井内裕満, 飯田祥一, 岡村廉晴, 五十嵐究, 近藤 博, 山内 薫, 新堀大介
- 透析患者に対するバイアグラ投与の経験
石田裕則, 水永光博, 増井則昭, 池田和彦, 石田真理, 森本 寛, 矢尾尚之, 八竹攝子, 安済 勉, 小林 武
- 第359回日本泌尿器科学会北海道地方会 2003年6月21日(札幌)
- 旭川医大泌尿器科における腹腔鏡下手術の合併症とトラブル
佐賀祐司, 芳生旭辰, 加藤祐司, 沼田 篤, 谷口成実, 山口 聡, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直
- 遠位型尿細管性アシドーシスを合併した尿路結石症についての検討
芳生旭辰, 加藤祐司, 北 雅史, 奥山光彦, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 川上憲裕
- 腎部分切除術におけるマイクロ波組織凝固装置の使用経験
橋本 博, 加藤祐司, 奥山光彦, 谷口成実, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直, 野田 剛
- 尿中結石関連物質の性差および性周期による変化
加藤祐司, 芳生旭辰, 安住 誠, 奥山光彦, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 新堀大介
- 第13回日本尿路結石症学会 2003年8月29日(松山)
- シュウ酸およびCOM結晶による腎尿細管上皮細胞傷害に対するbikuninの効果について
奥山光彦, 山口 聡, 芳生旭辰, 加藤祐司, 八竹 直, 徳光正行
- 尿路結石症患者および健常者における尿中結石関連物質の男女差について
加藤祐司, 山口 聡, 高下紀子, 北 雅史, 奥山光彦, 八竹 直, 徳光正行
- Shock waveによる尿路上皮細胞傷害とcrystal-cell interactionに与える影響の検討
山口 聡, 加藤祐司, 中園周作, 奥山光彦, 高下紀子, 八竹 直, 徳光正行
- PTH産生能を有するヒト副甲状腺上皮細胞の継代培養
徳光正行, 水永光博, 増井則昭, 石田裕則, 山口 聡, 高下紀子, 安住 誠, 加藤祐司, 奥山光彦, 金子茂男, 八竹 直
- 第10回日本排尿機能学会 2003年9月13日(千葉)
- 中脳中心灰白質の排尿抑制部位の神経伝達物質についての検討
沼田 篤, 井内裕満, 谷口成実, 金子茂男, 八竹 直
- 二分脊椎患者における夜間の排尿動態の検討
谷口成実, 沼田 篤, 芳生旭辰, 金子茂男, 八竹 直, 川上憲裕
- 第33回日本腎臓学会東部学術大会 2003年9月25-26日(旭川)
- 口蓋扁桃摘出術後,良好に経過した膜性増殖性糸球体腎炎の1例
中川直樹, 平山智也, 小川裕二, 長谷部直幸, 菊池健次郎, 佐賀祐司, 八竹 直, 高原 幹, 原渕保明
- 腎硬化症に合併したWegener肉芽腫による半月体形成性腎炎の一例
小林 基, 平山智也, 菊池健次郎, 佐賀祐司, 八竹 直, 林 達也, 原渕保明
- 慢性透析患者におけるイオン化マグネシウム濃度と心拍変動,不整脈発生との関連
川村祐一郎, 中川直樹, 田邊康子, 高橋文彦, 赤坂和美, 佐藤伸之, 平山智也, 長谷部直幸, 菊池健次郎, 矢尾尚之, 幸村 近, 八竹 直
- 55歳で発症し,低補体血症が遷延した,溶連菌感染後急性糸球体腎炎の1例
植竹 護, 笹川 憲, 平山智也, 森平雅彦, 羽根田俊, 菊池健次郎, 佐賀祐司, 八竹 直
- 尿崩症に合併した特発性後腹膜線維症の一例
杉山英太郎, 平山智也, 森平雅彦, 木島 基, 阿部和利, 高橋文彦, 長谷部直幸, 菊池健次郎, 佐賀祐司, 八竹 直
- 副甲状腺摘出術後に左室肥大の退縮を認めた血液透析症例
幸村 近, 矢尾尚之, 石田真理, 石田裕則, 平山智也, 長谷部直幸, 菊池健次郎, 山口 聡, 八竹 直
- 副腎皮質ステロイドホルモン+口蓋扁桃摘出術が有用であったnephrotic IgA nephropathyの1例
斉藤江里香, 平山智也, 高橋文彦, 長谷部直幸, 菊池健次郎, 高原 幹, 原渕保明, 佐賀祐司, 八竹 直
- 第14回日本性機能学会総会 2003年9月26日(東京)
- RigiScan Plusにて立位歩行負荷による勃起反応を評価しえた腰部脊柱管狭窄症の1例
沼田 篤, 安住 誠, 谷口成実, 金子茂男, 八竹 直, 水永光博
- 第68回日本泌尿器科学会東部総会 2003年10月10日(弘前)
- 膀胱憩室をともなった前立腺肥大症でのPressure Flow Studyの意義について
沼田 篤, 岩田達也, 谷口成実, 金子茂男, 八竹 直
- 尿路結石症患者および健常者における尿中結石関連物質の男女差について
加藤祐司, 山口 聡, 奥山光彦, 八竹 直, 本谷 匡, 倉 達彦
- 経直腸日本癌治療学会総会的前立腺生検における5-region biopsyの有用性
安住 誠, 小山内裕昭, 徳光正行, 奥山光彦, 佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直
- 腎細胞癌の臨床的検討-副腎摘除の意義について-
北 雅史, 北原克教, 川上憲裕, 徳光正行, 佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直
- 第25回日本超音波医学会北海道地方会 2003年10月11日(旭川)
- 上部尿路診断における体腔用細経超音波診断装置の有用性
佐賀祐司, 徳光正行, 山口 聡, 金子茂男
- 第41回日本癌治療学会総会 2003年10月24日(札幌)
- 膀胱腫瘍診断における体腔用細径超音波診断装置の有用性に関する検討
佐賀祐司, 芳生旭辰, 加藤祐司, 沼田 篤, 徳光正行, 橋本 博, 八竹 直
- 第360回日本泌尿器科学会北海道地方会 2003年11月8日(札幌)
- 当科における結石分析を中心とした尿路結石症の検討-過去25年間の変遷-
奥山光彦, 北 雅史, 加藤祐司, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 渡部嘉彦, 藤澤 真, 堀 淳一, 玉木 岳, 西原正幸
- 尿路結石症患者における尿中関連物質の男女差について
加藤祐司, 山口 聡, 芳生旭辰, 安住 誠, 奥山光彦, 金子茂男, 八竹 直, 和田直樹, 池田和彦
- CAPD患者に発症した鼠径ヘルニアの2例
飯田祥一, 井内裕満, 深井 原, 三島 修, 佐々木寛, 中條高士, 中田康信
- 腎腫瘍を併発した腎サルコイドーシス
中園周作, 国枝 学, 藤井敬三, 北 雅史, 山口 聡
- 第55回日本泌尿器科学会西部総会 2003年11月13日(出雲)
- 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するナフトピジル75mg1日1回投与の効果
井内裕満, 飯田祥一, 沼田 篤, 谷口成実, 佐賀祐司, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 国枝 学, 中園周作, 藤井敬三, 山内 薫
- 第17回日本Endourology・ESWL学会総会 2003年11月21日(福岡)
- 衝撃波による尿路上皮細胞障害とcrystal-cell interactionに対する影響の検討
山口 聡, 奥山光彦, 加藤祐司, 佐賀祐司, 金子茂男, 八竹 直, 藤澤 真, 新堀大介
- 体外衝撃波砕石術後のstone street発症例に関する検討
加藤祐司, 安住 誠, 北 雅史, 奥山光彦, 佐賀祐司, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直
- 当科における腹腔鏡下副腎摘出術の合併症とトラブルについて
佐賀祐司, 安住 誠, 加藤祐司, 奥山光彦, 山口 聡, 金子茂男, 八竹 直, 徳光正行
講演・セミナー
- MicrogravityがCrystal-cell interactionに及ぼす影響-地下無重力実験センターにおける検討-
山口 聡, 加藤祐司, 八竹 直, 高下紀子, 小野晴子
第3回名古屋市立大学・愛媛大学・旭川医科大学合同研究会 ウィンターリサーチカンファレンス, 2003年1月10日(比布)
- 膀胱腫瘍診断における体腔用細経超音波診断装置の有用性
佐賀祐司, 堀 淳一, 和田直樹, 沼田 篤, 徳光正行, 山口 聡, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直
第3回名古屋市立大学・愛媛大学・旭川医科大学合同研究会 ウィンターリサーチカンファレンス, 2003年1月10日(比布)
- 二分脊椎患者における夜間の排尿動態の検討
谷口成実, 沼田 篤, 岩田達也, 芳生旭辰, 中園周作, 金子茂男, 八竹 直
第3回名古屋市立大学・愛媛大学・旭川医科大学合同研究会 ウィンターリサーチカンファレンス, 2003年1月10日(比布)
- modified 5 region biopsyによる前立腺癌検出に関する検討
徳光正行, 佐賀祐司, 橋本 博, 北原克教, 金子茂男, 八竹 直
第3回名古屋市立大学・愛媛大学・旭川医科大学合同研究会 ウィンターリサーチカンファレンス, 2003年1月10日(比布)
- おしっこで苦労しないために
八竹 直
第7回恵み野地区健康教室と交流会, 2003年2月4日(恵庭市)
- 微小重力環境が尿路結石形成の初期過程に影響を及ぼすか?
山口 聡, 加藤祐司, 北原克教, 高下紀子, 小野晴子, 八竹 直
第12回短時間無重力利用に関する講演会, 2003年3月5日(札幌)
- 尿路結石形成の初期段階にかかわるcrystal-cell interactionのin vivo実験とその応用
山口 聡
第91回日本泌尿器科学会総会シンポジウム, 2003年4月3-5日(徳島)
- 排尿調節への対応-基礎と臨床の話題-
八竹 直
岡山排尿障害フォーラム, 2003年4月18日(岡山)
- 尿酸代謝に関わる尿路結石の診断と治療
山口 聡
第33回日本腎臓学会東部学術大会 ランチョンセミナー, 2003年9月25-26日(旭川)
- 尿酸代謝と尿路結石症
山口 聡
第14回痛風研修会・特別講演, 2003年9月28日(東京)
- 「前立腺患者のお話、わかる!泌尿器の病気」高齢者の排尿障害について
谷口成実
市民公開医学講演会, 2003年10月26日(富良野市)
- 前立腺がんについて -疫学・診断・治療-
橋本 博
市民公開医学講演会, 2003年10月26日(富良野市)
- 泌尿器の救急
橋本 博
旭川医科大学公開講座, 2003年10月30日(旭川)
- EDに関する最近の話題:陰茎勃起における中枢神経の働き
金子茂男
第53回日本泌尿器科学会中部総会 教育セミナー, 2003年11月1日(金沢)
- 尿路結石症診察ガイドラインの上手な使い方:再発予防ガイドライン
>山口 聡
第53回日本泌尿器科学会中部総会 生涯教育プログラム, 2003年11月1日(金沢)
- PTH産生能を有するヒト副甲状腺上皮細胞の継代培養
徳光正行, 水永光博, 増井則昭, 石田裕則, 石田初一
第47回旭川医師会医学会, 2003年11月15日(旭川)
- 尿流動態検査が整形外科手術の適応決定に参考となった4症例
水永光博, 安済 勉, 徳光正行, 増井則昭, 石田裕則, 青野貴吉, 矢倉幸久
第47回旭川医師会医学会, 2003年11月15日(旭川)
- 膀胱癌におけるメタロチオネインの発現とその意義について
佐賀祐司, 橋本 博, 金子茂男, 八竹 直, 徳光正行
第4回メタロチオネイン研究会, 2003年11月22日(岐阜)