1. 山本譲, 粟屋敏雄, 小城香緒里, 森田真樹子, 川守田早紀, 神崎郁代, 小川聡, 板垣祐一, 大滝康一, 山本久仁子, 田崎嘉一, 松原和夫. 薬剤師による麻酔科医支援業務-手術室における薬剤施用準備-, 医療薬学 38(1), 34-42, 2012.

 

2. Tasaki Y, Yamamoto J, Omura T, Sakaguchi T, Kimura N, Ohtaki K, Ono T, Suno M, Asari M, Ohkubo T, Noda T, Awaya T, Shimizu K, Matsubara K. Meloxicam ameliorates motor dysfunction and dopaminergic neurodegeneration by maintaining Akt-signaling in a mouse Parkinson’s disease model, Neurosci Lett 521(1), 15-19, 2012.

 

3. Kono T, Satomi M, Suno M, Kimura N, Yamazaki H, Furukawa H, Matsubara K. Oxaliplatin-induced neurotoxicity involves TRPM8 in the mechanism of acute hypersensitivity to cold sensation. Brain Behav 2(1), 68-73, 2012.

 

4. Matsubara K, Asari M, Suno M, Awaya T, Sugawara M, Omura T, Yamamoto J, Maseda C, Tasaki Y, Shiono H, Shimizu K. Estimation of the duration after methamphetamine injection using a pharmacokinetic model in suspects who caused fatal traffic accidents. Leg Med 14, 191-196, 2012.

 

5. Tasaki Y, Yamamoto J, Omura T, Noda T, Kamiyama N, Yoshida K, Satomi M, Sakaguchi T, Asari M, Ohkubo T, Shimizu K, Matsubara K. Oxicam structure in non-steroidal anti-inflammatory drugs is essential to exhibit Akt-mediated neuroprotection against 1-methyl-4-phenyl pyridinium-induced cytotoxicity. Eur J Pharmacol 676, 57-63, 2012.

 

6. Omura T, Asari M, Yamamoto J, Kamiyama N, Oka K, Hoshina C, Maseda C, Awaya T, Tasaki Y, Shiono H, Shimizu K, Matsubara K. HRD1 levels increased by zonisamide prevented cell death and caspase-3 activation caused by endoplasmic reticulum stress in SH-SY5Y cells. J Mol Neurosci 46, 527-535, 2012.

 

7. Asari M, Omura T, Oka K, Maseda C, Tasaki Y, Shiono H, Matsubara K, Matsuda M, Shimizu K. Multiplex PCR-based Alu insertion polymorphisms genotyping for identifying individuals of Japanese ethnicity. Genomics 99, 227-232, 2012.

1. 粟屋敏雄, 松原和夫, 木村周古, 森田真樹子, 山下恭範, 大滝康一, 飯田慎也, 小枝正吉, 原千恵子, 山本久仁子, 三好敏之, 田崎嘉一, 長谷部直幸. 薬剤師による疑義照会後の処方変更およびDo処方の入力プロトコル ―医政局長通知「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」の具体化. 日本病院薬剤師会雑誌 47(12), 1575-1579, 2012.

 

2. 小野尚志, 粟屋敏雄, 都築仁美, 須野学, 山下恭範, 大滝康一, 田崎嘉一, 松原和夫. 多規格が併売されている注射用抗がん剤の最適な採用戦略に関する研究. 医療薬学 37(8), 467-474, 2011.

 

3. 松原和夫, 外山聡, 佐藤博, 鈴木洋史, 粟屋敏雄, 田崎嘉一, 安岡俊明, 堀内龍也. 薬剤師の病棟勤務時間が長いほど薬剤が関連するインシデント発生数は少ない 国立大学病院における調査. 薬学雑誌 131(4), 635-641, 2011.

 

4. 早勢伸正, 岩山訓典, 大滝康一, 山下恭範, 粟屋敏雄, 松原和夫. オブラートあるいは服薬補助ゼリーで包んだ錠剤及びカプセル剤における 溶出挙動. 薬学雑誌 131(1), 161-168, 2011.

 

1. Asari M, Omura, T, Maseda, C, Matsubara K, Shiono H, Shimizu K. A new method for human ABO genotyping using a universal reporter primer system. J Forensic Sci, 55(6):1576-1581, 2010.

 

2. Noda T, Yamada T, Ohkubo T, Omura T, Ono T, Adachi T, Awaya T, Tasaki Y, Shimizu K, Matsubara K. Hot-Water Extracts of Polygonum Multiflorum Do Not Induce Any Toxicity but Elicit Limited Beneficial Effects on the Liver in Mice. J Health Sci 55, 720-725, 2009.

 

3. Suno M, Kunisawa T, Yamagishi A, Ono T, Yamamoto J, Yamada T, Tasaki Y, Shimizu K, Iwasaki H, Matsubara K. Detection of landiolol using high-performance liquid chromatography/fluorescence: a blood esterase-sensitive ultra-short-acting beta(1)-receptor antagonist. Chromatogr B, 877, 1705-8, 2009.

 

4. 里見眞知子, 河野透, 間宮規章, 千里直之, 海老澤良昭, 菅原睦, 斉藤孝成, 松原和夫, 葛西眞一. 進行性大腸癌患者へ感覚性神経障害用部位別問診票を用いたOxaliplatinの末梢神経毒性発現の検討. 癌と化学療法 36, 1321-1325, 2009.

 

5. 粟屋敏雄, 長谷部直幸, 梶野浩樹, 石谷麻里子, 山田武宏, 小野尚志, 大滝康一, 山下恭範, 三好敏之, 田崎嘉一, 松原和夫. 処方入力時の体表面積をベースとした注射薬オーダ上限量警告システム. 医療薬学 35, 615-621, 2009.

 

6. 由井則之, 松村久男, 早勢伸正, 大滝康一, 原千恵子, 粟屋敏雄, 松野至洋, 藤沢芳則, 松原和夫. トリアゾラム0.25mg錠の半分割錠とトリアゾラム0.125mg錠における溶出挙動の違い. Progress in Medicine 29, 3061-3066, 2009.

 

7. 清水惠子, 佐々木良, 角田康夫, 小泉博一, 浅利優, 大村友博, 間瀬田千香暁, 松原和夫, 塩野寛. 法医学の新しい社会貢献 旭川市高齢者孤立死防止ガイド作成への取り組み. 法医学の実際と研究 52, 221-226, 2009.

 

1.Asari M, Watanabe S, Matsubara K, Shiono H, Shimizu K. Single nucleotide polymorphism genotyping by mini-primer allele-specific amplification with universal reporter primers for identification of degraded DNA. Anal Biochem 386, 85-90, 2008.

 

2. Watanabe S, Terazawa K, Asari M, Matsubara K, Shiono H, Shimizu K. An autopsy case of sudden death due to acute gastric dilatation without rupture. Forensic Sci Int 18 180, 6-10, 2008.

 

3. 大竹孝明, 藤本佳範, 阿部真美, 三好茂樹, 鈴木康秋, 大平賀子, 松原和夫, 高後裕. 慢性肝炎患者におけるグリチルリチン製剤投与による臨床効果の比較. Progress in Medicine 28, 1787-1788, 2008.

 

4. 山田武宏, 梅津典子, 大滝康一, 綱川智之, 佐藤真由美, 小城香緒里, 小野尚志, 須野学, 飯田慎也, 山下恭範, 粟屋敏雄, 田崎嘉一, 松原和夫. 処方オーダリングシステムおよびTDMオーダリングシステムと連動した抗MRSA薬使用届け出システムは適正使用を推進する. 医療薬学 34, 419-425, 2008.

 

5. 小野尚志, 松原和夫. 吸入療法 気管支喘息・COPD 吸入方法で知りたいこと. 薬局 6, 2377-2380, 2008.

 

6. 清水惠子, 浅利優, 渡邊智, 塩野寛, 松原和夫, 梅津典子, 富田正文. パラコートの肺毒性機構に関する検討. 日本法医学雑誌 62, 78, 2008.

 

7. 大滝康一, 梅津典子, 麻下智加, 七田知美, 都築仁美, 石川祥子, 安達知輝, 井上正朝, 小野尚志, 山田武宏, 粟屋敏雄, 小川聡, 里見真知子, 野田敏宏, 田崎嘉一, 板垣祐一, 八木真砂子, 田尾好正, 笠原直邦, 藤沢芳則, 松野和彦, 松原和夫. 薬連携:病院薬剤師が介在する保険調剤薬局からのトレーシングレポートシステムによる薬物療法の有効性・安全性への寄与. 医薬ジャーナル 44, 158-164, 2008.

 

8. 渡邊智, 浅利優, 丹祐夏, 松原和夫, 塩野寛, 清水惠子. バスキュラーアクセスが死因に関与した透析患者の4剖検例. 法医学の実際と研究 51, 225-232, 2008.

 

1. Kaneko M, Yasui S, Niinuma Y, Arai K, Omura T, Okuma Y, Nomura Y. A different pathway in the endoplasmic reticulum stress-induced expression of human HRD1 and SEL1 genes. FEBS Lett 581, 5355-60, 2007.

 

2. Suno M, Ono T, Iida S, Umetsu N, Ohtaki K, Yamada T, Awaya T, Satomi M, Tasaki Y, Shimizu K. Matsubara K. Improved HPCL detection of paclitaxel in patient’s plasma using solid phase extraction, and semi-micro bore C18 separation and UV detection. J Chromatogr 860, 141-4, 2007.

 

3. 小野尚志, 千葉薫, 須野学, 山下恭範, 小枝正吉, 山田武宏, 大滝康一, 粟屋敏雄, 原千恵子, 高橋賢尚, 三好敏之, 小川聡, 板垣祐一, 田崎嘉一, 松原和夫. アレニウス式を用いた抗癌剤調製後の安定予測. 医療薬学 33, 479-487, 2007.

 

4. 粟屋敏雄, 藤丸サヤカ, 梅津典子, 利岡果美, 小城香緒里, 小林杏奈, 森田真由美, 朴紘慶, 石王応知, 山下恭範, 山本久仁子, 田崎嘉一, 松原和夫. 個々の患者に適応した処方監査 -病院情報システムからの患者基本情報の抽出と処方監査への応用-. 医療薬学 33, 145-151, 2007.

 

5. 早勢伸正, 粟屋敏雄, 大滝康一, 松原和夫, Carter BL. 高血圧治療薬の日常処方における薬物間相互作用 2剤併用の重要度別発生頻度に関する日米間比較. 医療薬学 33, 213-220, 2007.

 

6. 相澤仁志, 澤田潤, 油川陽子, 齋藤司, 榎本雪, 牧田圭弘, 菊池健次郎, 田崎嘉一, 松原和夫. L-DOPAの経口投与は白血球内ROSを低下させる. 臨床神経学 47, 1149, 2007.

 

1. K. Shimizu, K. Matsubara, K. Ohtaki, O. Saito, T. Awaya, M. Asari, J. Azumi, H. Shiono, S. Yoshiyagawa, Y. Tsunoda. Death by intravenous self-injection of Pacoma, a cationic detergent. Forensic Sci Int, 173(1):83-84, 2007.

 

2. K. Matsubara, K. Shimizu, M. Suno, K. Ogawa, T. Awaya, T. Yamada, T. Noda, M. Satomi, K. Ohtaki, K. Chiba, Y. Tasaki, H. Shiono. Tnadospirone, a 5-HT1A agonist, ameliorates movement disorder via non-dopaminergic systems in rats with unilateral 6-hydroxydopamine-generated lesions. Brain Res 1112(1), 126-133, 2006.

 

3. K. Aoyama, K. Matsubara, S. Kobayashi. Aging and oxidative stress in progressive supranuclear palsy. Eur J Neurol 13, 89-92, 2006.

 

1. M. Kobayashi , H. Saitoh, M. Yamaguchi, T. Saito, H. Fujita, M. Suno, K. Matsubara. B.J. Aungst, Relationship between loperamide-induced sedative effect and digoxin pharmacokinetics in healthy Japanese subjects. Pharm Res 22, 413-418, 2005.

 

2. T. Awaya, K. Ohtaki, T. Yamada, K. Yamamoto, T. Miyoshi, Y. Itagaki, Y. Tasaki, N. Hayase and K. Matsubara. Automation in drug inventory management saves personnel time and budget. YAKUGAKUZASSHI 125, 427-432, 2005.

 

3. Takayama K, Yuhki K, Ono K, Fujino T, Hara A, Yamada T, Kuriyama S, Karibe H, Okada Y, Takahata O, Taniguchi T, Iijima T, Iwasaki H, Narumiya S, Ushikubi F. Thromboxane A2 and prostaglandin F2alpha mediate inflammatory tachycardia. Nat Med 11, 562-566, 2005.

 

4. Y. Kotake, R. Taguchi, K. Okuda, Y. Sekiya, Y. Tasaki, M. Hirobe and S. Ohta. Neuroprotective effect of 1-methyl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline on cultured rat mesencephalic neurons in the presence or absence of various neurotoxins. Brain Res 1033, 143-150, 2005.

 

5. 吉田将亜, 須野学, 浅利優, 小川研人, 粟屋敏雄, 清水恵子, 松原和夫, 北進一, 塩野寛. 陳旧化した歯牙からのDNAを用いた性別判定. 北海道医学雑誌 80, 191-199, 2005.

 

6. 浅利優, 安積順一, 塩野寛, 松原和夫. DNA多型の臨床応用 ABCトランスポーターABCG2/BCRPの遺伝子多型解析. DNA多型 13, 232-235, 2005.

 

7. 粟屋敏雄, 大滝康一, 石原昌司, 小野尚志, 千葉薫, 板垣祐一, 山田武宏, 須野学, 早勢伸正, 田崎嘉一, 松原和夫. 注射薬を含めた相互作用チェックシステムによる併用禁忌の解析-薬歴の中での相互作用チェックの重要性. 医療薬学 31, 425-434, 2005.

 

8. 原千恵子, 小枝正吉, 山下恭範, 藤丸サヤカ, 大滝康一 ,森田真由美, 小野尚志, 山田武宏, 板垣健太郎, 須野あづみ, 利岡果美, 石王応知, 村上知子, 朴紘慶, 須野学, 粟屋敏雄, 小川聡, 高橋賢尚, 山本久仁子, 板垣祐一, 千葉薫, 三好敏之, 笠原直邦, 藤田育志, 田崎嘉一, 早勢伸正, 松原和夫. 入院日持参薬チェックは医療の安全性に寄与する-持参薬チェック管理薬剤師の役割-. 医療薬学 31, 360-366, 2005.

 

1. K. Ohtaki, K. Matsubara, S. Fujimaru, K. Shimizu, T. Awaya, M. Suno, K. Chiba, N. Hayase and H. Shiono. Cefoselis a _-lactam antibiotic, easily penetrates the blood-brain barrier and causes seizure independently by glutamate release. J Neural Transm 112, 1523-1535, 2004.

 

2. Carter B. L, Lund B. C, Hayase N and Chrischilles E. A longitudinal analysis of antihypertensive drug interactions in a Medicaid population. Am. J. Hypertens 5 Pt 1, 421-427, 2004.

 

3. 板垣健太郎, 板垣祐一, 大滝康一, 小野尚志, 森田真由美, 藤丸サヤカ, 粟屋敏雄, 三好敏之, 小川聡, 笠原直邦, 藤田育志, 田崎嘉一, 松原和夫, 早勢伸正. 健康食品に対する医師の意識. 北海道病院薬剤師会誌 37, 33-37, 2004.

 

4. 須野学, 笠原直邦, 千葉薫, 粟屋敏雄, 山下恭範, 小枝正吉, 高橋賢尚, 大滝康一, 山本久仁子, 藤田育志, 早勢伸正, 加藤千津子, 稲葉久子, 上田順子, 松原和夫. 注射薬計量調剤のための「混注センター」の設置とその効果安全管理と収益性. 医療薬学 30, 88-94, 2004.

 

5. 山下恭範, 千葉薫, 小野尚志, 小枝正吉, 須野学, 小川聡, 笠原直邦, 里見真知子, 早勢伸正, 藤田育志, 谷口成実, 沼田篤, 水永光博, 八竹直, 松原和夫. 塩酸オキシブチニン膀胱内注入療法における長期臨床使用成績調査 難治性尿失禁患者のQOLを改善した院内製剤. 医療薬学 30, 83-87, 2004.

 

6. 小野尚志, 大滝康一, 粟屋敏雄, 渡辺博文, 原千恵子, 高橋賢尚, 小川聡, 小枝正吉, 板垣祐一, 早勢伸正, 藤田育志, 松原和夫. 疑義照会支援システムの構築と運用 リスクマネジメントへの活用. 医療薬学 30, 191-197, 2004.

 

1. K. Sakurada, K. Matsubara, K. Shimizu, H. Shiono, Y. Seto, K. Tsuge, M. Yoshino, I. Sakai, H. Mukoyama and T. Takatori. Pralidoxime iodide (2-PAM) penetrates across the blood-brain barrier. Neurochem Res 28, 1401-1407, 2003.

 

2. K. Shimizu, K. Matsubara, K. Ohtaki, O. Saito and H. Shiono. Paraquat leads to dopaminergic neural vulnerability in organotypic midbrain culture. Neurosci Res 46, 523-532, 2003.

 

3. K. Shimizu, K. Matsubara, K. Ohtaki, S. Fujimaru, O. Saito and H. Shiono. Paraquat induces long-lasting dopamine overflow through the excitotoxic pathway in the striatum of freely moving rats. Brain Res 976, 243-252, 2003.

 

4. N. Hayase, M. Satomi, A. Hara, T. Awaya, K. Shimizu, and K. Matsubara. Protective effects of quinaprilat and trandolaprilat, active metabolites of quinapril and trandolapril, on hemolysis Induced by lysophosphatidylcholine in human erythrocyte. Biol Pharm Bull 26, 712-716, 2003.

 

5. K. Ogawa, M. Suno, K. Shimizu, M. Yoshida, T. Awaya, K. Matsubara and H. Shiono. Genotyping of cytochrome p450 isoform genes is useful for forensic identification of cadaver. Leg Med 5, 132-138, 2003.

 

6. K. Matsubara, K. Aoyama, M. Suno, and T. Awaya. N-methylation underlying Parkinson’s disease. Neurotoxicol Teratol 24, 593-598, 2003.

 

7. Carter B. L, Chrischilles E, Scholz D, Hayase N. and Nancy B. Extent of services provided by pharmacists performing Iowa pharmaceutical case management. J. Am. Pharm. Assoc 43, 24-33, 2003.

 

8. 須野学, 粟屋敏雄, 大滝康一, 青山晃司, 松原和夫. Nicotinamide N-methyltransferase(NNMT) 5′franking regionにおける変異(-228A/T)検出法の確立および日本人における頻度解析. DNA多型 11, 209-211, 2003.

 

9. 笹島唯博, 越湖進, 村木専一, 千葉薫, 橘峰司. 抗感染性人工血管の研究:細菌感染に対するリファンピシン結合ゼラチン被覆人工血管の適用制限. 外科治療 88, 384-385, 2003.

 

1. T. Uezono, H. Shiono, K. Shimizu, K. Ogawa, M. Saito, M. Yoshida, H. Mizukami and K. Matsubara. Simultaneous analyses of hypoglycemic agents and C-peptide are essential in a homicide case with the combined dosing insulin and insulin-releasing drug. Leg Med 4, 34-36, 2002.

 

2. M. suno, T. Awaya, K. Ogawa, K. Ohtaki, K. Chiba, N. Hayase and K. Matsubara. A wax-mediated hot-start polymerase chain reaction improves the genotyping of CYP2C9*1 and *3 alleles. Jpn J Clin Pharmacol 33, 215-218, 2002.

 

3. Koshiko S, Sasajima T, Muraki S, Azuma N, Yamazaki K, Chiba K, Tachibana M, Inaba M. Limitations in the use of rifampicin-gelatin grafts against virulent organisms. J. Vascular Surgery 35, 779-785, 2002.

 

4. Carter B. L, Lund B. C, Hayase N, and Chrischilles E. The extent of potential antihypertensive drug interactions in a medicaid population. Am. J. Hypertens 15, 953-957, 2002.

 

5. 森田真樹子, 千葉薫, 山下恭範, 粟屋敏雄, 小野尚志, 小枝正吉, 須野学, 笠原直邦, 渡辺博文, 藤田育志, 早勢伸正, 松原和夫. 注射用抗菌薬の使用動向とMRSA検出数との関係. 北海道病院薬剤師会誌 36, 21-27, 2002.

 

6. 田中理佳, 小川聡, 飯塚祐子, 大村美香, 早勢伸正, 大槻伸子, 松原和夫. 00治験同意取得のプロセスにおける看護職治験コーディネーターの有用性 アンケートによる治験参加決定要因の分析. 看護技術 48, 100-104, 2002.

 

7. 千葉薫, 宮崎勝巳, 板谷幸一, 佐藤誠二, 高橋保志, 松原和夫. 病棟業務により使用開始された院内特殊製剤に関するアンケート. 医療薬学 28, 41-46, 2002.

 

1. T. Uezono, W. Maruyama, K. Matsubara, M. Naoi, K. Shimizu, O. Saito, K. Ogawa, izukami,N.Hayase, and H. Shiono. Norharman, indoleamine-derived beta-carboline, but not Trp-P-2, a gamma-carboline, induces apoptotic cell death in human neuroblastoma SH-SY5Y cells. J Neural Transm 108, 943-953, 2001.

 

2. K. Aoyama, K. Matsubara, M.o Kondo, Y. Murakawa, M. Suno, K.Yamashita, S. Yamaguchi and S. Kobayashi. Incresed activity of nicotinamide-N-methyltansferase in cerebrospinal fluids of patients with Parkinson’s disease. Neurosci Lett 98, 943-953, 2001.

 

3. K. Shimizu, K. Ohtaki, K. Matsubara, K. Aoyama, T. Uezono, O. Saito, M. Suno, N. Hayase, K. Kimura and H. Shiono. Carrier mediated processes in blood-brain barrier penetration and neural uptake of paraquat: a microdialysis study. Brain Res 906, 135-142, 2001.

 

4. T. Uezono, K. Matsubara, K. Shimizu, H. Mizukami, K. Ogawa, O. Saitoa, N. Hayase, H. Eto, K. Kimura and H. Shiono. Glutamate is not involved in the MPP+ -induced dopamine overflow in the striatum of freely moving C57BL/6 mice. J Neural Transm 108, 899-908, 2001.

 

5. K. Matsubara, T. Senda, T. Uezono, T. Awaya, S. Ogawa, K. Chiba, K. Shimizu, N. Hayase and K. Kimura. L-Deprenyl prevents the cell hypoxia induced by dopaminergic neurotoxins, MPP+ and beta-carbolinium: A microdialysis study in rats. Neurosci Lett 302, 65-68, 2001.

 

6. 小川聡, 田中里佳, 大村美香, 三好敏之, 竹本功, 早勢伸正, 松原和夫. コーディネーターの介入により実施率の向上した治験の分析 被験者及び治験担当医師へのアンケートから. 日病薬誌 37, 1607-1616, 2001.

 

7. 早勢伸正, 村田あづみ, 岡本美樹, 吉田修子, 大滝康一, 高橋賢尚, 小川聡, 原千恵子, 板垣祐一, 山本久仁子, 三好敏之, 阿久津茂隆, 佐藤重政, 由井則之, 松原和夫. 外来患者を対象とした「薬の飲み方」に関する実態調査 服薬指導への活用. 日病薬誌 37, 33-35, 2001.

 

8. A. Storch, S. Ohta, Y-I. Hwang, R. Ortmann, A. Hein, S. Frenzel, K. Matsubara, M. A. Collins, S. Ohta. Selective dopaminergic neurotoxicity of isoquinoline derivatives related to Parkinson!s disease: Studies using heterologous expression systems of the dopamine transporter H-U. Wolff, J. Schwarzg Biochem Pharmacol 163, 909-920, 2001.

 

1. K. Aoyama, K. Matsubara, K. Okada, S. Fukushima, K. Shimizu, S. Yamaguchi, T. Uezono, M. Satomi, N. Hayase, S. Ohta, H. Shiono and S. Kobayashi. N-Methylation ability for azaheterocyclic amines is higher in Parkinson’s disease: nicotinamide loading test. J Neural Transm 107, 985-995, 2000.

 

2. K. Aoyama, K. Matsubara, Y. Hujikawa, Y. Nagahiro, K. Shimizu, N. Umegae, N. Hayase, H. Shiono, and S.Kobayashi. Nitration of manganese superoxide dismutase in cerebrospinal fluids is a marker for peroxynitrite mediated oxidative stress in neurodegenerative diseases. Ann Neurol 47, 524-527, 2000.

 

3. K. Shimizu, H. Shiono, K. Matsubara, T. Awaya, T. Takahashi, O. Saito, H. Mizukami, T. Uezono and H. K. Akutsu. Tissue distribution of lidocaine in acute death due to overdosing. Legal Med 2101-105, 2000.

 

4. K. Sango, W. Maruyama, K. Matsubara, P. Dostert, C. Minami, M, Kawai and M. Naoi. Enantio-selective occurence of (S)-tetrahydropapaveroline in human brain. Neurosci Lett 283, 224-226, 2000.

 

5. 早勢伸正, 小枝正吉, 粟屋敏雄, 原千恵子, 山下恭範, 山本久仁子, 板垣祐一, 松原和夫. 経皮吸収型硝酸テープ剤の副作用としての皮膚刺激性に有効性と経済性を考慮した製剤的評価-水分透過性と角質細胞剥離量の測定-. 病院薬学 26, 510-517, 2000.

 

6. 板垣祐一, 藤田育志, 小枝正吉, 山下恭範, 大滝康一, 山本久仁子, 三好敏之, 早勢伸正, 阿久津茂隆, 竹本功, 松原和夫. 服薬意欲のない視覚障害者に対する服薬指導-「視覚障害者用シール」を用いての試み-. 医薬ジャーナル 36, 754-757, 2000.

 

7. 千葉薫, 原千恵子, 高橋賢尚, 松原和夫, 瀬川澄子, 前本篤男, 高後裕. チーム医療における薬剤業務-大腸ポリペクトミーのクリティカルパス作成・導入への参画-. medical forum CHUGAI 4, 18-25, 2000.

 

1. M. Hasegawa, K. Matsubara, S. Fukushima1, C. Maseda, T. Uezono and K. Kimura. Stereoselective analyses and pharamcokinetics of selegiline metabolites: possible urinary markers for selegiline therapy. Forensic Sci Int 101, 95-106, 1999.

 

1. K. Matsubara, T. Senda, T. Uezono, S. Fukushima, S. Ohta, K. Igarashi, M. Naoi, Y. Yamashita, K. Ohtaki, N. Hayase, S. Akutsu and K. Kimura. Structural significance of azaheterocyclic amines related to Parkinson’s disease for dopamine transporter. Eur J Pharmacol 348, 77-84, 1998.
 
2. K. Matsubara, T. Gonda, H. Sawada, T. Uezono, Y. Kobayashi, T. Kawamura, K. Ohtaki, K. Kimura, A. Akaike. Endogenously occurring beta-Carboline induces parkinsonism in non-Primate animals: a possible causative pro-toxin in idiopathic Parkinson’s disease. J Neurochem 70, 727-735, 1998.

 

3. K. Shimizu, K. Matsubara, T. Uezono, K. Kimura and H. Shiono. Reduced dorsal hippocampal glutamate release significantly correlates with the spatial memory deficits produced by benzodiazepines and ethanol. Neuroscience 83, 701-706, 1998.

 

4. 竹本功, 粟屋敏雄, 山本久仁子, 原千恵子, 三好敏之, 渡辺博文, 早勢伸正, 阿久津茂隆, 松原和夫. 不良医薬品の回収とその手順. 医薬ジャーナル 34, 2880-2884, 1998.

 

5. 山下恭範, 大滝康一, 小枝正吉, 粟屋敏雄, 高橋賢尚, 吉田修子, 岡本美樹, 藤田育志, 千葉薫, 早勢伸正, 阿久津茂隆, 松原和夫. 旭川医科大学附属病院における多剤投与の現状. 北海道病院薬剤師会誌 55, 47-54, 1998.

 

6. 長谷川正紀, 間瀬田千香暁, 福島正充, 上園崇, 板垣祐一, 早勢伸正, 木村恒二郎, 松原和夫. セレギリン服用者と覚せい剤濫用者の識別-Triageによるスクリーニング試験の有用性. 法中毒雑誌 16, 200-206, 1998.

 

1. 粟屋敏雄(編集), 大滝康一. 日本病院薬剤師会監修 ベッドサイドの臨床薬学 周術期の薬学管理. 4-7(1-1), 8-9(1-2), 10-11(1-3), 16-18(1-5), 19(1-6), 20-21(1-7), 112-114(2-7), 216-217(5-15), 218-219(5-16), 228(6-4), 229(6-5), 241(6-13), 南山堂, 東京, 2012.

 

2. 大村友博, 浅利優, 山本譲, 神山直也, 岡久美子, 保科千里, 間瀬田千香暁, 粟屋敏雄, 田崎嘉一, 塩野寛, 清水惠子, 松原和夫. ゾニサミドによるHRD1の増加が,神経細胞SH-SY5Yにおける小胞体ストレス誘発細胞死とカスパーゼ-3の活性化を抑制する. 北海道医学雑誌 87(6), 251, 2012.

 

3. 浅利優, 大村友博, 間瀬田千香暁, 塩野寛, 田﨑嘉一, 松原和夫, 清水惠子. プローブ3‘末端塩基配列の違いに基づいた一塩基多型の識別. 北海道医学雑誌 87(2-3), 67, 2012.

 

1. 大村友博・松原和夫/青山晃治(執筆協力). A 精神脳神経系疾患 3章 パーキンソン病, 日本医療薬学会,病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法Ⅱ 精神・脳神経系疾患/消化器疾患, 南江堂, 東京, 36-52, 2011.

 

2. 松原和夫. 【「参加型」実務実習はどう実践されたか】 病院実習の実際と今後に向けて 旭川医科大学病院における実務実習 患者を中心としてSBOsを達成. 薬事 53(1), 27-32, 2011.

 

3. 松原和夫. 特集 六年制薬学教育における1年目の長期実務実習を終えて ③病院の立場から. 日本病院薬剤師会雑誌 47(5), 528-530, 2011.

 

4. 松原和夫. 【実務実習をより良くするために】 日本病院薬剤師会の立場から. 医薬ジャーナル 47(5), 1422-1431, 2011.

 

5. 井上正朝. Close up 病院独自のプログラムでじっくり指導 薬剤師喘息外来. GSK pharmacist journal 33(7), 8-10, 2011. 

 

1. 三好敏之. 医療安全に対する薬剤師の役割(巻頭言). 北海道病院薬剤師会誌 76:5, 2009.

 

1. 松原和夫, 梅津典子. 患者の病態・病状把握のためには何が必要か 診療記録とその利用法(特集 病棟業務へのアプローチ-求められる資質とスキル). 薬事 50, 567-571, 2008.

 

2. 山田武宏, 綱川智之. 患者のことば. 調剤と情報, 2008.

 

3. 小野尚志, 松原和夫. 吸入療法-気管支喘息・COPD-吸入方法で知りたいこと. 薬局 59, 2377-2380, 2008.

 

4. 松原和夫, 梅津典子. 病棟業務へのアプローチ-求められる資質とスキル. 薬事 50, 567-571, 2008.

 

5. 大滝康一, 梅津典子, 麻下智加, 七田知美, 都築仁美, 石川祥子, 安達知輝, 井上正朝, 小野尚志, 山田武宏, 粟屋敏雄, 小川聡, 里見真知子, 野田敏宏, 田﨑嘉一, 板垣祐一, 八木真砂子, 田尾好正, 笠原直邦, 藤澤芳則, 松野和彦, 松原和夫. 薬薬連携-病院薬剤師が介在する保険調剤薬局からのトレーシングレポートシステムによる薬物療法の有効性・安全性への寄与. 医薬ジャーナル 44, 158-164, 2008.

 

1. 千葉薫, 松原和夫. その他の消化管疾患治療薬(潰瘍性大腸炎、膵炎治療薬、胆石溶解薬など) In: 病気と薬の説明ガイド2006, pp1127-1144, 南山堂,東京, 2006.

 

2. 松原和夫, 小枝正吉, 原千恵子, 千葉薫, 田崎嘉一. 入院時持参薬の安全管理に向けて 旭川医科大学病院の取り組み-ベッドサイドで行う持参薬チェックは医療の安全に寄与する. 薬事 48, 833-839, 2006.

 

3. 松原和夫, 大滝康一. 治療における最近の新薬の位置付け-新薬の広場-注射用抗菌薬. 医薬ジャーナル 42, 347-353, 2006.

 

4. 松原和夫. 睡眠薬のomega1受容体に対する作用. 医事新報 d4265, 98-99, 2006.

 

5. 大滝康一. 患者のことば2 かかりつけ薬局を大切に. 調剤と情報 12, 1129-1132, 2006.

 

1. 松原和夫, 板垣祐一, 小枝正吉, 笠原直邦, 田崎嘉一. 患者のQOL向上と薬剤師の関わり 医薬分業の実践-サテライトファーマシーにおける業務-. 医薬ジャーナル 41, 1241-1248, 2005.

 

2. 松原和夫,小野尚志,藤丸サヤカ,森田真由美. COPD 医療スタッフからの提言 薬剤師に求められる気管支拡張薬の吸入指導. COPD FRONTIER 4, 340-346, 2005.

 

3. 小野尚志, 松原和夫. 血栓塞栓症のハイリスク患者への抗凝固療法指導 In: 疾患別薬剤管理指導ハンドブック2(日本病院薬剤師会編), エルゼビアジャパン, 東京, pp152-155, 2005.

 

1.早勢伸正, 松原和夫. 米国の薬剤師教育と6年制教育を考える 米国における薬剤師教育. 医薬ジャーナル 40, 1691-1696, 2004.

 

2. 松原和夫, 田崎嘉一. 治験の現状と今後の方向. 旭川医科大学研究フォーラム 5, 44-48, 2004.

 

3. 笠原直邦, 須野学, 山下恭範, 原千恵子, 大滝康一, 粟屋敏雄, 千葉薫, 松原和夫. リスクマネジメントを視野に入れた「混注センター」の開設. 医薬ジャーナル 40, 142-149, 2004.

 

4. 松原和夫, 高橋賢尚. 潰瘍性大腸炎 In: 疾患別薬剤管理指導ハンドブック(日本病院薬剤師会編) pp100-101, エルゼビアジャパン, 東京, 2004.

 

5. 松原和夫. 薬物濃度 In: 検査値を読む(内科増大号) pp1473-1475, 南江堂, 東京, 2004.

 

6. 早勢伸正, 松原和夫. 肺結核 In: プログラム学習による処方解析学(井関健, 岩川精吾, 岡野善郎, 片岡泰文, 上能伊公雄, 松山賢治, 山田安彦編) pp 174-179, 廣川書店, 東京, 2004.

 

1. 松原和夫, 大滝康一. 最近の新薬を治療にどう活かすか 催眠・鎮静薬. 医薬ジャーナル 37, 33-35, 2003.

 

2. 松原和夫. こうして連携してます!-薬剤師の活躍する病院.ナーシング・トゥデイ 18, 131-133, 2003.

 

3. 松原和夫. パーキンソン病の発症に関与する因子. 旭川医科大学研究フォーラム 14, 4-14 , 2003.

 

4. 須野 学, 早勢伸正, 松原和夫. 最新の治療ガイドライン 高脂血症・動脈硬化症 北海道薬剤師会雑誌 20, 2-6, 2003.

 

5. 松原和夫. 院内で広がる薬剤師職能 薬剤業務の新たな課題: サテライトファーマシーにおける薬剤業務の展開. 薬事 45, 51-56, 2003.

 

1. 堀田広一郎, 糟谷史代, 五十嵐一雄, 清水恵子, 松原和夫. in vivoマイクロダイアリシス法を用いた薬毒物の脳内輸送測定. 法中毒, 20, 206-207, 2002.

 

2. 松原和夫. 院内での薬剤師の活動 薬剤師業務とリスクマネジメント 大学病院・地域中核病院薬剤部における取り組み. 医薬ジャーナル 38, 1783-1790, 2002.

 

3. 松原和夫. 脳・神経疾患. In: 薬物療法:看護のための最新医学講座28巻 (安原直人編, 日野原重明・井村裕夫監修), pp90-108 and 付録pp2-11, 中山書店, 東京, 2002.

 

1. 笠原直邦, 早勢伸正, 松原和夫. サテライト・ファーマシーがつなぐ薬剤師の夢. 日本病院薬剤師会誌 37, 579-582, 2001.

 

2. 松原和夫, 清水恵子. 再び注目される農薬の神経毒性-パラコート中枢毒性発現における神経化学的機序. 法中毒 19, 116-119, 2001.

 

1. 松原和夫, 青山晃治, 板垣祐一, 粟屋敏雄, 藤田育志. パーキンソン病とパーキンソニズム-薬物療法とその問題点-. 北海道病院薬剤師会誌 69, 41-54, 2000.

 

2. K. Matsubara, N-Methyl-s-carbolinium neurotoxins in Parkinson’s disease. In: NEROTOXINS IN PARKINSON’S DISEASE. (A. Storch and M.A. Collins eds) pp131-143, Plenuum, New York 2000.

 

1. 松原和夫, 清水恵子, 板垣祐一, 笠原直邦, 千葉薫, 塩野寛. ベンゾジアゼピンによる前向性健忘症は海馬グルタミン酸伝達の低下によって生じる. 最新医学 53, 2123-2130, 1998.

 

2. 松原 和夫. 代謝的活性化と神経毒性:パーキンソン病発症原因物質の探索. 日法医誌 52, 301-305, 1998.

 

3. Y. Kobayashi, K. Hattori, K. Matsubara, T. Gonda, Y. Tanabe, A. Ago and H. Okunishi, “Effects of chronic administration of nicotine on stress-induced changes in rats. In: Advances in Comparative Endocrinology, Proceeding of the XIIIth International Congress of Comaprative Endocrinology (eds. S. Kawashima and S. Kikuyama) pp1045-1049, Bologna, Italy, 1998.

 

4. M. Naoi, W. Maruyama, K. Matsubara, “Analysis of endogenous neurotoxins, salsolinol derivatives, in human materials for the study on pathogenesis of neurodegenerative disorders. In: Progress in HPLC-HPCE, Volume 7; Neurochemical Markers of Degenerative Nervous Diseases and Drug Addiction (Eds. Qureshi AG, Parvez H, Caudy P, Parvez S.), P. Parvez and P. Tipton, pp413-460, VSP, Utrecht-Tokyo,d 1998.