No. |
掲載 |
団体名 |
公募名 |
金額等 |
学内締切 |
◆2025年度掲載分
|
01 |
04/04 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和7(2025)年度外国人研究者招へい事業
外国人特別研究員(第3回欧米短期) |
左記リンク先参照 |
学内〆あり
2025.05.23
公募中! |
◆2024年度掲載分
|
09 |
03/05 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
国際共同研究事業-ドイツとの国際共同研究 |
左記リンク先参照 |
学内〆あり
2025.05.21
c公募中! |
08 |
02/05 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和8年度採用海外特別研究員
@海外特別研究員(海外派遣)
A海外特別研究員-RRA(産休明け) |
左記リンク先参照 |
【ID・PW】
2025.04.17
【提出】
2025.04.24
公募中! |
07 |
02/05
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和8年度採用分特別研究員および特別研究員奨励費
@特別研究員-PD(ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD(産休明け)
※説明資料等(日本学術振興会公開) |
左記リンク先参照 |
【ID発行】
@
2025.05.13
A
2025.04.18
【提出】 @
2025.05.20
A
2025.04.25
公募中! |
06 |
02/05
|
総務省 |
スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業
ICTスタートアップリーグ |
左記リンク先参照 |
学内〆あり
2025.03.17
公募中! |
05 |
12/11 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
日中韓フォーサイト事業 |
左記リンク先参照 |
学内〆あり
2025.01.30 |
04
|
12/09 |
国立がん研究センター |
大学発医療系スタートアップ支援課題 |
左記リンク先参照 |
2025.1.24正午 |
03
|
11/13
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(第2回欧米短期)
|
左記リンク先参照 |
学内〆切
2024.12.23 |
02 |
06/05 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和7年度 国際交流事業 学内通知
1. 二国間交流事業
・共同研究/セミナー
2. 外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
・外国人特別研究員(欧米短期)
・外国人招へい研究者(長期)、(短期)
|
左記リンク先参照 |
学内通知参照 |
01 |
04/10 |
(国研)科学技術振興機構(JST) 戦略研究推進部 |
2024年度 戦略的創造研究推進事業
@さきがけ・ACT-X
ACREST
|
左記リンク先参照 |
@2024.05.28正午
A2024.06.04正午 |
◆2023年度掲載分
|
14 |
02/06 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和7年度採用海外特別研究員
@海外特別研究員(海外派遣)
A海外特別研究員-RRA(産休明け) |
左記リンク先参照 |
【ID・PW】
2024.04.18
【提出】
2024.04.25 |
13 |
02/05 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和7年度採用分特別研究員および特別研究員奨励費
@特別研究員-PD(ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD(産休明け)
※説明資料等(日本学術振興会公開) |
左記リンク先参照 |
【ID発行】
@
2024.05.13
A
2024.04.18
【提出】 @
2024.05.20
A
2024.04.25 |
12 |
01/30 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
令和6年度 次世代科学技術チャレンジプログラム |
左記リンク先参照 |
2024.02.29 |
11 |
12/27 |
厚生労働省労働基準局 |
令和6年度労災疾病臨床研究事業費補助金 |
左記リンク先参照 |
学内〆切
2024.1.12 |
10 |
12/12 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
日中韓フォーサイト事業
(定員1名) |
左記リンク先参照 |
学内〆切2024.1.31
公募中! |
09 |
09/08 |
(国研)科学技術振興機構(JST) 戦略研究推進部 |
2023年度 創発的研究推進事業 |
左記リンク先参照 |
直接提出
2023.10.25
AM12:00 |
08 |
08/31 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
令和5年度 大学発新産業創出基金事業「ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム」 |
左記リンク先参照 |
直接提出
2023.11.30 |
07 |
08/24 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
令和6年度 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) |
左記リンク先参照 |
2023.10.06 |
06 |
06/06 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
2023年度 先端国際共同研究推進事業(ASPIRE) |
左記リンク先参照 |
2023.08.03 |
05 |
06/01 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
2023年度 共創の場形成支援プログラム
@共創分野
A地域共創分野 |
左記リンク先参照 |
2023.07.11 |
04 |
05/01 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和6年度 外国人研究者招へい事業
@外国人特別研究員(一般)
A外国人特別研究員(欧米短期)
B外国人招へい研究者(長期)、(短期・短期S) |
左記リンク先参照 |
学内〆切
1回目
@BR5.8.10
AR5.9.8
2回目
@BR6.4.5
AR5.12.21
3回目
AR6.5.17 |
03 |
04/20 |
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) |
2023年度 公募事業
@ディープテック分野での人材発掘・起業家育成(NEP)
Aディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU)
BSBIR推進プログラム(一気通貫型) |
左記リンク先参照 |
@2023.04.25
A通年
B2023.04..26 |
02 |
04/19 |
(国研)科学技術振興機構(JST) 戦略研究推進部 |
2023年度 戦略的創造研究推進事業
@さきがけ・ACT-X
ACREST
|
左記リンク先参照 |
@2023.05.16
A2023.05.23 |
01 |
04/11 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
令和5年度技術移転人材実践研修
※研修生の募集ではありません |
左記リンク先参照 |
2023.05.02 |
◆2022年度掲載分
|
12 |
02/10 |
(国研)日本医療研究開発機構(AMED) |
北海道大学拠点2023年度AMED橋渡し研究プログラムの応募について(シーズA二次公募) |
左記リンク先参照 |
2023.05.01 |
11 |
02/10 |
(国研)科学技術振興機構(JST) |
令和5年度 次世代科学技術チャレンジプログラム |
左記リンク先参照 |
2023.03.15 |
10 |
02/10 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
和5年度 学内通知 (特別) (海外)
@特別研究員-PD(ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD(産休明け)
B海外特別研究員(海外派遣)
C海外特別研究員-RRA(産休明け) |
左記リンク先参照 |
【ID・PW】
@
2023.05.10
A
2023.04.21
BC
2023.04.17
【提出】
@
2023.05.17
A
2023.04.28 BC
2023.04.24 |
09
|
01/13
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業
(学術知共創 プログラム ) |
左記リンク先参照 |
2023.03.09 |
08
|
12/28
|
厚生労働省労働基準局 |
令和5年度労災疾病臨床研究事業費補助金 |
左記リンク先参照 |
2023.1.13 |
07
|
10/03
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2023年度 先端科学(FoS)シンポジウム |
左記リンク先参照 |
2022.11.14 |
06
|
08/15
|
(国研)科学技術振興機構(JST) |
2022年度 新たな国際頭脳循環モード促進プログラム |
左記リンク先参照 |
2022.09.27 |
05 |
07/22
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2023年度 学内通知
若手研究者海外挑戦プログラム |
左記リンク先参照 |
@2022.09.01
A2023.03.30 |
04 |
06/22 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和5年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業
|
左記リンク先参照 |
2022.08.19 |
03 |
06/22 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
第14 回HOPEミーティング
|
左記リンク先参照 |
2022.07.22 |
02 |
06/16 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
論文博士号取得希望者に対する支援事業 |
左記リンク先参照 |
2022.07.28 |
01 |
06/14
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和5年度 国際交流事業 学内通知
1. 二国間交流事業
・共同研究/セミナー
・特定国派遣研究者
2. 外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
・外国人特別研究員(欧米短期)
・外国人招へい研究者(長期)
・外国人招へい研究者(短期・短期S)
|
左記リンク先参照 |
学内通知参照 |
◆2021年度掲載分
|
07 |
03/15 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
国際共同研究事業-ドイツとの国際共同研究 |
左記リンク先参照 |
2022.05.18 |
06 |
02/15 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和4(2022)年度 藤田記念医学研究振興基金研究助成事業 |
左記リンク先参照 |
2022.03.25 |
05 |
02/04 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和5年度 学内通知 (特別) (海外)
@特別研究員-PD(ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD(産休明け)
B海外特別研究員(海外派遣)
C海外特別研究員-RRA(産休明け) |
左記リンク先参照 |
【ID・PW】
@
2022.05.12
ABC
2022.04.12
【提出】
@
2022.05.19
ABC
2022.04.19 |
04 |
01/26
|
(独)日本学生支援機構(JASSO) |
2022年度 国際シンポジウム助成事業 |
左記リンク先参照 |
2023.1.14 |
03 |
07/26
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2022年度 学内通知
若手研究者海外挑戦プログラム |
左記リンク先参照 |
@2021.09.01
A2022.03.31 |
02 |
06/11
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和4年度 国際交流事業 学内通知
1. 二国間交流事業
・共同研究/セミナー
・特定国派遣研究者
2. 外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
・外国人特別研究員(欧米短期)
・外国人招へい研究者(長期)
・外国人招へい研究者(短期・短期S)
|
左記リンク先参照 |
学内通知参照 |
01 |
04/16 |
(国研)科学技術振興機構(JST) 戦略研究推進部 |
2021年度 戦略的創造研究推進事業研究提案(第2期)
@さきがけ・ACT-X
ACREST
|
左記リンク先参照
|
@2021.05.18
A2021.05.25 |
◆2020年度掲載分
|
08 |
03/23
|
(国研)科学技術振興機構(JST) 戦略研究推進部 |
2021年度 戦略的創造研究推進事業研究提案
@さきがけ・ACT-X
ACREST)
|
左記リンク先参照
|
@2021.04.19
A2021.04.26 |
07 |
02/18
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和4年(2022)度 学内通知
@特別研究員-PD (ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD (産休明け)
|
左記リンク先参照
|
学内通知参照 |
06 |
02/18 |
日本医療研究開発機構(AMED) |
令和3年度 橋渡し研究戦略的推進プログラム
「新型コロナウイルス関連」シーズ募集※学内アクセス限定※
・公募要領
・応募様式
[シーズB][シーズC]
|
preB:1,000程度/年
シーズB:上限5,000万円/年
preC:1,000程度/年
シーズC:上限8,000万円/年
(間接経費30%を別途計上可能)
|
2021.02.24 |
05 |
02/04
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和4年(2022)度 学内通知
@海外特別研究員 (海外派遣)
A海外特別研究員-RRA (産休明け)
|
左記リンク先参照
|
学内通知参照 |
04 |
10/09
|
日本医療研究開発機構(AMED) |
令和3年度 橋渡し研究戦略的推進プログラム
「新規」シーズ募集※学内アクセス限定※
・公募要領
・応募様式
[シーズA][シーズB][シーズC]
|
シーズA:100-200万円/年(間接経費計上不可)
preB:1,000程度/年
シーズB:上限5,000万円/年
preC:1,000程度/年
シーズC:上限8,000万円/年
(間接経費30%を別途計上可能)
|
2020.10.23 |
03 |
08/13
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2021年度 学内通知
若手研究者海外挑戦プログラム |
左記リンク先参照 |
@2020.09.01
A2021.04.01 |
02 |
08/03
|
厚生労働省医薬・生活衛生局血液対策課 |
令和2年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業 |
左記リンク先参照 |
2020.08.12 |
01 |
06/15
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和2年度 国際交流事業 学内通知
1. 二国間交流事業
・共同研究/セミナー
・特定国派遣研究者
2. 外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
・外国人特別研究員(欧米短期)
・外国人招へい研究者(長期)
・外国人招へい研究者(短期・短期S)
|
左記リンク先参照 |
学内通知参照 |
◆2019年度掲載分
|
08 |
02/07 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和3年度 学内通知
@特別研究員-PD(ポスドク)・DC(博士課程)
A特別研究員-RPD(産休明け)
B海外特別研究員(海外派遣)
C海外特別研究員-RRA(産休明け) |
左記リンク先参照 |
学内通知参照 |
07 |
01/23 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2020年度二国間交流事業(第2回) |
左記リンク先参照 |
2020.03.09 |
06 |
10/04 |
日本医療研究開発機構(AMED) |
令和2年度 橋渡し研究戦略的推進プログラム
「新規」シーズ募集※学内アクセス限定※
・公募要領
・応募様式
[Aシーズ][Bシーズ][Cシーズ]
|
Aシーズ:100-200万円/年
(間接経費計上不可)
Bシーズ:5,000万円/年
Cシーズ:8,000万円/年
(間接経費30%を別途計上可能)
|
2019.10.21 |
05 |
07/22 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
2020年度 学内通知
若手研究者海外挑戦プログラム |
左記リンク先参照 |
@2019.08.30
A2020.04.03 |
04 |
06/11
|
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和2年度 国際交流事業 学内通知
1. 二国間交流事業
・共同研究/セミナー
・特定国派遣研究者
2. 外国人研究者招へい事業
・外国人特別研究員(一般)
・外国人特別研究員(欧米短期)
・外国人招へい研究者(長期)
・外国人招へい研究者(短期・短期S)
|
左記リンク先参照 |
学内通知 |
03 |
06/10 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
令和2年度リンダヴ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業(第70回リンダヴ会議) |
左記リンク先参照 |
2019.07.25 |
02 |
06/10 |
(独)日本学術振興会(JSPS) |
第12回HOPEミーティング
※大学院博士課程(後期)在籍者、博士学位取得後5年未満の若手研究者対象 |
左記リンク先参照 |
2019.07.25 |
01 |
05/13 |
(国研)科学技術振興機構(JST) 社会技術研究開発センター |
2019年度「人と情報のエコシステム」研究開発領域 |
左記リンク先参照 |
2019.07.03 |