旭川医科大学看護学科のあゆみ

1994年4月27日 | 看護学科設置準備委員会設置 |
---|---|
1996年4月1日 | 旭川医科大学医学部看護学科設置 第1期カリキュラム施行開始 |
1996年4月25日 | 第1回医学部看護学科入学式挙行 [写真] |
1998年3月31日 | 看護学科棟(第1期工事竣工) [写真] |
1999年3月31日 | 看護学科棟(第2期工事竣工) [写真] |
1999年6月9日 | 看護学科完成記念式典挙行 [写真] |
2000年3月24日 | 看護学科第1回学位授与式挙行 [写真] |
2000年4月1日 | 大学院医学系研究科修士課程看護学専攻設置 第2期カリキュラム施行開始 看護学科同窓会設立 |
2002年3月25日 | 大学院医学系研究科修士課程修士学位授与式挙行 |
2002年4月1日 | 看護学科3大講座制を1大講座制に改組 第3期カリキュラム施行開始 |
2003年6月17日 | JICA研修「母子保健」コース受け入れ開催 以降継続 |
2004年4月1日 | 国立旭川医科大学が国立大学法人旭川医科大学に移行 「臨地看護学実習ガイドライン」に基づく教育を開始 |
2008年4月1日 | 大学院医学系研究科修士課程がん看護専門看護師コース設置 |
2008年7月1日 | JICA研修「アフリカ・地域保健担当官」コース受け入れ開催 以降継続 |
2009年4月1日 | 第4期カリキュラム施行開始 |
2012年4月1日 | 第5期カリキュラム(24カリキュラム)施行開始 [写真] |
2016年3月 | 看護学科のあゆみ 1996〜2013 発行 |
2019年4月1日 | 第6期カリキュラム施行開始 |
2021年10月1日 | これまでの部局責任者を看護学科長と職位を規定し服部ユカリ教授が就任 |
2022年3月5日 | 看護学科開設25周年記念式典・シンポジウムを挙行 [写真] |
2023年4月1日 | 看護学科長に升田由美子教授が就任 New! |