トップページ » News

News

肝胆膵・移植外科、横尾英樹がArtificial Intelligence in GastroenterologyのEditorial Board Memberに選出されました。

EDITORIAL BOARD CERTIFICATE

Dear Dr. Yokoo,

First of all, I would like to congratulate you on becoming a member of the new Editorial Board for the Artificial Intelligence in Gastroenterology. I particularly hope that under your guidance the Artificial Intelligence in Gastroenterology will experience stable growth over the next four years.

Number ID: 03262165
Publication Name: Artificial Intelligence in Gastroenterology
Personal Information: Hideki Yokoo, MD, PhD, Associate Professor, Division of HBP and Transplant Surgery, Department of Surgery, Asahikawa Medical University, Asahikawa 078-8510, Hokkaido, Japan
Position: Editorial Board

第29回SGRが開催されました!

3月2日、第29回SGRを開催いたしました。
本年度最後の開催となった今回のSGRは、WEB開催にて小泉俊三先生(東光会七条診療所(京都)所長、佐賀大学名誉教授)に「医療の質と外科医:Codman から Choosing Wisely へ」というタイトルで講演をいただきました。
今までにない切り口での講演内容で、医療に携わるAMUSE会員の皆様にとって大変重く、有意義なものだったことと思います。
お忙しいなか多くの皆様にご視聴いただき、ありがとうございました。

旭川医大肝胆膵・移植外科と東京大学肝胆膵人工臓器移植外科との全国共同研究「下大静脈腫瘍栓(Vv3)合併肝細胞癌の手術成績の検討」が倫理委員会で承認されスタートしました。

旭川医大肝胆膵移植外科東京大学肝胆膵人工臓器移植外科との

全国共同研究「下大静脈腫瘍栓(Vv3)合併肝細胞癌の手術成績の検討」

倫理委員会で承認されスタートしました。

遠軽厚生病院でのAMUSE分野間交流手術

10月21日(水)に、遠軽厚生病院にて小児腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術(LPEC)を施行しました。
稲葉 聡院長先生から、弟子の一人である当科の石井大介先生へお声かけ頂き、
宮城、石井でお手伝いに伺いました。すると急患で緊急手術の中、浅井慶子先生が迎えて下さいました。
患者さん・ご家族が良くなって帰って頂けたと伺い、喜んでおります。
お手伝い頂いた若手先生方の小児外科手術症例の1例にも加えて頂けたら幸いに存じます。
これからも連携頂けますよう宜しくお願い致します。

ロボット直腸癌手術50例達成

消化管外科で行っているロボット支援直腸癌手術が2020年10月21日で50例達成しました。
ささやかながら終了後にお祝いをしました。
現在はほぼ週1回定期的に施行され、看護師や臨床工学技士のみなさんもロボット手術に慣れてきて
スムーズな手術ができるようになってきています。
ロボット手術の運用を手伝ってくださる皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
これから100例、200例と症例を積み重ね旭川のたくさんの患者の皆様にロボットでの精緻な手術の
恩恵を受けていただきたいと思っています。

臓器移植チーム「臓器保存装置」について多数メディアより報道されました!

AMUSE理事 松野先生が主として開発に尽力してきた「臓器保存装置」について

数々のメディアで多数紹介されています。

下記リンクより掲載内容をぜひご確認ください。

 

●NHK おはよう日本 5時台 10月14日(水)全国放送
「“臓器保存装置”初の移植手術で成果」
※WEB上に記事の掲載はありません。
https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/episode/te/K6J7963R56/

●NHK NEWS WEB(全国版) 10月9日(金)掲載
「“臓器保存装置”でひらけるか 日本の移植医療」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012653971000.html?utm_int=tokushu-new_contents_list-items_016

●NHK第一ラジオ 10月14日(土)放送(聞き逃し配信中:11/14(土)PM8時配信終了)
「臓器保存装置で日本の移植治療広がるか」
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=4774_05_41818