トップページ » News » 外科研修システム

心臓血管研究所附属病院 在國寺健太先生をお招きし、講演会を開催いたしました!

3月12日に心臓血管研究所附属病院 在國寺健太先生をお招きし、

〜講演テーマ〜早くて上手な手術に必要なこと そのための考え/工夫
につきまして講演いただきました!

手順、安心、安全それに伴う準備や研究を追求することが、早さと安定に繋がっていると、大変参考になる貴重なお話を頂戴いたしました。

また、手術患者さんと医師を繋ぐ、心臓コンシェルジュ岩間 春奈さん
外科全般の手術専門イラストレーター井上 セナさんにもご講演いただき、
盛会のうちに終了いたしました。

集合写真

イムス東京葛飾総合病院の山岸俊介先生をお招きし、講演会を開催いたしました!

11/18にイムス東京葛飾総合病院山岸俊介先生をお招きし、
講演会を開催いたしました!

山岸先生は世界最速の心臓外科医で、先生がこれまでに歩んでこられた外科医としての道のりや、先生がどのようにして一流の外科医になられたのかなどについてお話しいただきました。

また、山岸先生はドラマ『ブラックペアン』の監修医も務められ、興味深いお話をたくさん頂戴いたしました。

会場が溢れるほどのご聴講をいただき、盛会のうちに終了いたしました。

集合写真

第2回 Seoul and Asahikawa Vascular Symposium を開催いたしました

2025年2月27日~3月1日にかけて、
第2回 Seoul and Asahikawa Vascular Symposium
を開催いたしました。

昨年開催された第1回 Seoul and Asahikawa International Winter Symposiumは、
多くの皆様にご好評をいただき、本年も引き続き開催致しました。

また、今回からハンズオンセミナーを実施し、医学生10名が参加して直接先生から血管吻合などの手技レクチャーを受け、大盛会のうちに終了いたしました。

Seoul Catholic University本学は、長年にわたり血管外科学の分野において
国際的な交流を重ねて参りました。
今後もこの連携が一層深まり、よりよいパートナーシップへと発展していくことが期待されます。

集合写真

【血管外科・心臓外科・呼吸器/乳腺外科・小児外科】 3月3日(月) 4科合同ハンズオンセミナーを開催いたしました!

【血管外科・心臓外科・呼吸器/乳腺外科・小児外科】

3月3日(月) 4科合同ハンズオンセミナーを開催いたしました!

4つのブースに分かれて、診療科それぞれの先生から直接レクチャーを受けながら、

実技に近い体験をいたしました。

外科の手技に触れ、進路決定の一助になりましたら幸いです。

ご参加いただきました学生の皆様、ご指導いただきました先生方、ありがとうございました!

 

『ランパーン病院(タイ)との学生交流覚書調印式について』

心臓大血管外科では、かねてよりランパーン病院への医師派遣留学をするなど、医療技術や研究において交流を重ね、関係を深めて参りました。

その心臓大血管外科を中心とする関係を発展させる形で、本学とランパーン病院は昨年6月に国際交流協定を締結いたしました。

この度、ランパーン病院長ご一行が本学に来訪し、学生交流覚書の調印式を執り行うとともに、同病院から初の留学生受け入れが実現しました。

今後本学とランパーン病院との間での医師や学生の交流がますます活性化されることを期待されます。


 

また、ランパーン病院長ご一行来訪にあたり、「タイの医療」「ランパーン病院の心臓血管外科手術」「タイの医学教育」について講演も賜りました。

そちらの様子はこちらよりご覧ください。
https://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/surgery/archives/16798

【AMUSE主催 】第40回 Surgical Grand Round 開催!!

 

AMUSE 第40回  Surgical Grand Round

<今村清隆 先生 講演会>

~飛び出せ外科医!問題解決能力で挑む腹壁瘢痕ヘルニア治療~

今回は、「腹壁瘢痕ヘルニア治療」についてご講演いただきます。

講師は四谷メディカルキューブの今村 清隆先生です。

この特別な機会に、ご都合のつく限り多くの皆様のご参加をお待ちしております!

お問い合わせは消化器外科医局まで。

 

日 時 2月17日(月) 18:00~
会場
実験実習機器センター 3階 カンファレンスルーム
講演者 今村 清隆先生 (四谷メディカルキューブ)
演 題 飛び出せ外科医! 問題解決能力で挑む副壁瘢痕ヘルニア治療
主 催 旭川医科大学 消化管外科
TEL:0166-68-2503

「AMUSE 第38回 SGR」 中尾 浩一 先生 講演会が盛会のうちに終了いたしました!!

AMUSE 第38回 SGR 中尾 浩一 先生 講演会が盛会のうちに終了いたしました!!

Zoomの視聴と合わせて、たくさんの皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

『医療を通じて地域社会に貢献します』という理念や、地域内での病院間連携のあるべき姿について、

大変参考になる貴重なお話を頂戴いたしました。

中尾 浩一 先生、心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

2024年初の「消化器外科ハンズオンセミナー」を開催します。

2024年 初の「消化器外科ハンズオンセミナー」を開催します。

今回のテーマは・・・「腸管吻合」です!!

さぁ。王道に挑みましょう。

 

先着順に20名様お申込制です。参加表明お待ちしております。

対象 学生・研修医
先着順に20名様お申込制です
開催者 外科学講座 肝胆膵・移植 外科 / 消化管 外科
日 程 2月22日(木) 18:00~20:00
申し込み 肝胆膵・移植 外科 / 消化管 外科 1F 医局秘書室まで

2月14日(水)「4科合同のハンズオンセミナー」を開催します。!「血管外科」・「心臓外科」・「呼吸器・乳腺外科」・「小児外科」

~「4科合同のハンズオンセミナー」を開催します。~

「血管外科」・「心臓外科」・「呼吸器・乳腺外科」・「小児外科」

・実習前に雰囲気を感じてほしい
・多くの人に外科に触れてほしい
・先輩ドクターたちと直接話し本音を聞くチャンス

Wet LABなので生の臓器を使って実技に近い体験が出来るこの機会はかなり貴重です
学生も研修医もやってみよう!

ぜひご参加をお待ちしています

対 象 学生・研修医
開催者 「血管外科」/「心臓外科」/「呼吸器外科・乳腺外科」/「小児外科」
日 時 2024年2月14日(水)17:00 ~
会 場 緑が丘テラス
受 付・申し込み 【受付】
受付は先着順です。定員になり次第募集を締め切ります。

【申し込みフォームへ】
(スマホはQRコード長押し)

お問い合わせ先 一般社団法人 AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)
TEL:0166-66-2424
平日9:00~14:00