|
■技術職員への研究支援助成
技術職員への研究支援助成は下記の要領で募集いたしますことを予告いたします。
【 趣旨 】
技術職員の自発的な研究活動を支援する。
【 助成対象 】
令和7年度科研費(奨励研究)へ応募した研究課題を対象とする。
※令和7年度科研費(奨励研究)の採否は問わない。
※令和6年度「基盤的科学研究の自立化支援助成」との重複申請は不可。
【 助成期間 】
令和7年4月1日〜令和8年3月31日
※助成期間の延長は不可。
【 助成金の使途 】
研究を遂行するために必要な物品費,役務費,旅費,謝金等
※他経費との合算使用可能。学内の研究費使用ルールに則り執行すること。
【 公募期間(予定)】
令和7年1月14日(火)〜令和7年1月31日(金)
※期限厳守のこと。期限を超えた応募は受理しない。
【 申請方法・提出先 】
下記、「技術職員への研究支援助成」申込フォームにて、申込を行う。
URL:https://krs.bz/amu-el/m?f=162
【 選考方法及び助成額 】
選考基準に基づき科研費応募書類により審査を行い,研究戦略企画室において支援対象者および助成金額を決定する。
【 選考結果の通知及び助成金の配分時期 】
令和7年4月(予定)
【 研究成果の報告 】
令和8年6月末までに成果報告書(指定様式)を提出すること。
【 その他 】
今後の運用のため,採択後にフォローアップ調査を実施する。 |