トップページ » News

News

旭川医科大学 外科学講座 合同医局説明会・レジナビが行われ、盛会のうちに終了いたしました!

旭川医科大学 外科学講座 合同医局説明会・レジナビ (初期臨床研修プログラム施設説明会) 6月16日(月)に行われ、盛会のうちに終了いたしました!

37名の医学生にご参加いただき、立食形式でお食事を楽しみながらの開催となりました。

終始和やかな雰囲気の中で医学生の皆様と先生方、施設の皆さまとの交流も盛んに行われました。

外科学分野についてもっと知りたい方は、お気軽にお問い合わせください!

お忙しい中、参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

「AMUSE 新入会員歓迎会」が5月18日に行われ、盛会のうちに終了いたしました!

「AMUSE 新入会員歓迎会」5月18日に行われ、盛会のうちに終了いたしました!

本年度は、17名の先生方が
新規にご入会してくださいました。

お食事を楽しみながらご懇談いただき、終始和やかな雰囲気の中、先生方の交流も盛んに行われました。

お忙しい中、参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

【AMUSE】「第41回SGR 海道利実先生 講演会」が盛会のうちに終了いたしました!!

2025年5月16日、AMUSE 「第41回SGR 海道利実先生 講演会」盛会のうちに終了いたしました!!

たくさんの皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

今回は聖路加国際病院 消化器・一般外科部長海道利実先生をお招きし、
「仕事や人生が楽しくなる秘訣」についてご講演いただき、大変参考になる貴重なお話を頂戴いたしました。

海道利実先生心より感謝申し上げます。

 

~合同医局説明会・レジナビ(初期臨床研修プログラム説明会)~ を開催いたします

【血管外科】【肝胆膵・移植外科】【小児外科】【消化管外科】【呼吸器外科】【心臓外科】

「初期臨床研修プログラム説明会(レジナビ)」

「合同医局説明会」

 初期臨床研修プログラム説明会(レジナビ)とは・・・

外科学講座教育支援機構AMUSE主催で、外科学講座と関連の深い初期研修病院が皆さんに対して病院紹介を行うという企画です。
(指導医の先生方も知らなかったあれこれまで教えてくれたりするので、とっても参考になりますよ!)

 合同医局説明会とは・・・

医学科4~6年生向けに、AMUSE外科研修プログラムや外科学講座の各診療科の特徴などの紹介を行います。
外科に興味があるなしに関わらず、皆さんの初期研修に対する不安を少しでも和らげる機会になればと思います。

立食形式でお食事(飲み放題付き)を楽しみながらの説明会となります。

先輩ドクター達と直接話をしたり、研修施設の雰囲気などを実際に質問したりすることもできます。

全国初の外科学領域横断型組織で、外科医の若手を育てるAMUSEの雰囲気を感じることのできる
特別な一日です!

開催内容 「初期臨床研修プログラム説明会(レジナビ)」&「合同医局説明会」
日 時 2025年6月16日(月) 19:00より
会 場
アートホテル旭川(会場までは無料タクシーを用意しています)
参加費 無 料
参加申し込み 下記QRコードから参加フォームにご入力くださいスマホからはQRコードをタップしてください。

https://forms.gle/CRXfmw3w8hdNXJFa9
★締め切りは5月30日(金)★
主 催 一般社団法人AMUSE(旭川医科大学外科学講座教育支援機構)

【AMUSE】「 第41回 Surgical Grand Round 海道利実先生 講演会」を開催いたします。

 

AMUSE 第41回  Surgical Grand Round

<海道 利実 先生 講演会>

「仕事や人生が楽しくなる秘訣  ~仕事力は人間力~」

 

今回は、仕事や人生が楽しくなる秘訣 についてご講演いただきます。

講師は聖路加国際病院 消化器・一般外科部長海道 利実先生です。

この特別な機会に、ご都合のつく限り多くの皆様のご参加をお待ちしております!

お問い合わせは消化器外科医局まで。

 

日 時 5月16日(金) 18:00~
会場
臨床第3講義室
講演者 海道 利実先生 (聖路加国際病院 消化器・一般外科部長)
演 題 「仕事や人生が楽しくなる秘訣  ~仕事力は人間力~」
お問合せ 旭川医科大学 消化器外科医局
TEL:0166-68-2503

『2025年度 血管・心臓・小児・呼吸器乳腺外科 パワーアップしてスタートしました!』

科長の皆さまよりご挨拶を頂戴し、4月に新たに着任された先生たちと共に
2025年度のミーティングを行いました。

【血管外科】

渕澤 京慶先生、蕗井 出海先生

【心臓外科】

李 廷娥先生、井上陽斗先生、赤松秀信先生、河原林 佑先生

【呼吸器乳腺外科】

伊藤 茜先生、畑中望美先生、髙橋賢吾先生

【小児外科】

東 紗弥先生、元木恵太先生

一同、心も新たに邁進いたします!

心臓血管研究所附属病院 在國寺健太先生をお招きし、講演会を開催いたしました!

3月12日に心臓血管研究所附属病院 在國寺健太先生をお招きし、

〜講演テーマ〜早くて上手な手術に必要なこと そのための考え/工夫
につきまして講演いただきました!

手順、安心、安全それに伴う準備や研究を追求することが、早さと安定に繋がっていると、大変参考になる貴重なお話を頂戴いたしました。

また、手術患者さんと医師を繋ぐ、心臓コンシェルジュ岩間 春奈さん
外科全般の手術専門イラストレーター井上 セナさんにもご講演いただき、
盛会のうちに終了いたしました。

集合写真

【血管外科・心臓外科・呼吸器/乳腺外科・小児外科】 3月3日(月) 4科合同ハンズオンセミナーを開催いたしました!

【血管外科・心臓外科・呼吸器/乳腺外科・小児外科】

3月3日(月) 4科合同ハンズオンセミナーを開催いたしました!

4つのブースに分かれて、診療科それぞれの先生から直接レクチャーを受けながら、

実技に近い体験をいたしました。

外科の手技に触れ、進路決定の一助になりましたら幸いです。

ご参加いただきました学生の皆様、ご指導いただきました先生方、ありがとうございました!