最新情報
2022年09月20日
ご案内
初診時・再診時の選定療養費について~令和4年度診療報酬改定によるお知らせ~
平成28年4月の健康保険法の改正により、「医療機関の機能分担」の推進を図るため、他の保険医療機関等からの紹介状なしで当院を受診する場合は、定額負担額を患者さんにお支払いただいております(選定療養費の義務化)。
その定額負担額について、令和4年4月の診療報酬改定に伴い、引き上げられました。
当院では令和4年10月より、初診時・再診時の選定療養費を以下のとおり徴収させていただきます。
○初診時…8,800円
・他の保険医療機関等からの紹介状なしで初診で受診した場合
(医師が医学的に初診と判断した場合を含む)
○再診時…3,300円
・当院が逆紹介を行ったにもかかわらず、当院を受診した場合
・病状が安定している場合やその他の事由で当院が他の病院
又は診療所に紹介することが適当と認め逆紹介を行う旨の
申し出を行ったにもかかわらず、当院を受診した場合
次の場合は選定療養費のご負担はありません。
・他院からの紹介状を持参した場合
・当院の他の診療科から院内紹介されて受診する場合
・医科と歯科との間で院内紹介した場合
・特定健康診査、がん検診等の結果により精密検査受診の指示があった場合
・救急医療事業、周産期事業等における休日夜間受診した場合
・外来受診後そのまま入院となった場合
・治験協力の場合
・災害により被害を受けた場合
・公費負担の対象、労働災害、公務災害、交通事故、自費診療の場合
・その他、当院が直接受診する必要性を特に認めた場合