旭川医科大学病院
北海道肝疾患診療連携拠点病院
まずはお電話ください!

NEWS

令和5年度第3回肝臓病教室を開催しました。

2023.10.26

令和5年度第3回肝臓病教室を令和5年10月20日(金)

旭川市障がい者福祉センター「おぴった」で開催しました。

太田先生

横井先生

タイトルは以下の通りです。

第1部 「【徹底解説】あなたの肝臓は燃えていませんか?【脂肪性肝炎・肝硬変】」

    旭川医科大学病院 消化器内科 太田 雄 先生

第2部 「肝臓をいたわる生活について~コロナ禍から解放されて~」

    旭川医科大学病院 看護部 肝炎医療コーディネーター  横井 由紀子 先生

 当日は41名に参加いただきました。第1部では脂肪性肝炎や肝硬変の成因・治療といった内容を、様々な視点からわかりやすく説明してくださいました。第2部では、コロナ禍から解放された生活の中で、肝臓をいたわるために必要な運動・食事の改善を無理なく行うことなどを詳しくお話していただきました。

質疑応答では治療や内服薬について、受診のタイミングに関する質問などとても活発に行われました。

次回の肝臓病教室は令和5128日(金)に旭川市障害者福祉センター「おぴった」で開催します。

関心をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

 

令和5年度第4回肝臓病教室を開催します。

2023.10.12

日時/場所

2023年12月8日(金)14:00~15:30

場 所

旭川市障害者福祉センター おぴった2階 会議室1
(旭川市宮前1条3丁目3番7号)

令和5年度第2回肝臓病教室開催を開催しました。

2023.09.11

令和5年度第2回肝臓病教室を令和5年9月4日(月)

旭川医科大学 病院会議室で開催しました。

林先生

久保薬剤師

肝臓病教室

タイトルは以下の通りです。

第1部 「肝硬変について旭川市での現状と課題」

    旭川医科大学病院 消化器内科 林 秀美 先生

第2部 「お薬や食べ物が肝臓にどう影響するの?」

    旭川医科大学病院 薬剤部 主任薬剤師  久保 靖憲 先生

 当日は41名に参加いただきました。第1部では肝硬変の病態と成因、合併症と治療といった内容をわかりやすく説明してくださいました。第2部では、肝臓の役割や代謝、食べ物や薬の分解について、肝臓に良い薬、肝臓とお酒の関係などを詳しくお話していただきました。

質疑応答では治療や食事について、薬を飲み忘れたときの対処方法や薬を飲む時の飲料に関する質問などとても活発に行われました。

次回の肝臓病教室は令和51020日(金)に旭川市障害者福祉センター「おぴった」で開催します。

関心をお持ちの方はお気軽にご参加ください。