イベント情報
2023年06月15日
イベント
「令和5年度 第1回 地域を紡ぐ看看連携セミナー(7/11)」開催のお知らせ ※募集終了

地域を紡ぐ看看連携セミナー
~はじめよう、つなげよう 新北海道スタイルで創る看護と看護の連携~
令和5年度第1回は、入院関連機能障害の予防について取り上げます。入院関連機能障害は地域と病院がそれぞれの役割を果たし連携することで効果的に予防できます。実際の看護とリハビリテーションについて理解することで実践や連携に活用できる内容です。ぜひご参加ください。
日 時 :令和5年7月11日(火)17:45~19:00
テーマ :入院関連機能障害の予防にむけて – 病院と在宅の連携 –
◇ 調査報告「在宅の暮らしを支える訪問看護師が大切にしていること」
報告者:旭川医科大学看護職キャリア支援センター 地域看護職支援部門
牧野 志津 助教
◇ 講演1「入院関連機能障害の予防にむけて」
講 師:旭川医科大学病院看護部 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師
大宮 剛 看護師長
◇ 講演2「在宅でのリハビリテーションの実際」
講 師:旭川医科大学病院リハビリテーション部
塚田 鉄平 主任理学療法士
対 象 :訪問看護事業所・保健所等で勤務している看護職
本学看護職・看護学科教員
受講料 :無料
会 場 :旭川医科大学看護学科棟1階 大講義室
(学外の方はZoomによるオンライン参加)
申 込 :下記のフォームからお申込ください。
締 切 :令和5年6月30日(金)
詳しくは、「開催のご案内」「ポスター」をご覧ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。