周産母子センター HOME > 外来紹介
外来紹介
周産母子科(産科)外来は、3階の33番です。
医師による健診のほか助産師外来や、母乳外来を設けて助産師による健診や産前教育
産後の相談をお受けしています。
外来は完全予約制になっています。
外来は完全予約制になっています。
他の医療機関を通院中で当院を希望される場合、
通院中の医療機関から地域連携室を通して当院に予約をしてください。
リスクの高い方だけではなく、合併症などのない方や里帰りの方も当院で出産する
ことができます。
妊婦健診のエコーは付き添いの方はお一人まで、妊婦さんと一緒にみる事ができます。
妊娠24週前後にエコーで赤ちゃんの全身を詳しく調べる胎児スクリーニングを
行なっています。
外来には授乳室やベビーベッドを完備。
授乳やおむつ交換の際などお気軽にスタッフのお声がけください。
当院でご出産の方には妊娠や出産、産後、赤ちゃんについて学べる本をお渡ししています。
●助産師外来「ママニティ」 |
助産師による妊婦健診です。 妊娠26週頃に妊娠生活を快適・健康に過ごせるよう疑問や質問にお答えします。 妊娠中からの母乳育児準備として、助産師とおっぱいケアについてゆっくり話すことができます。 妊娠36週以降は隔週で妊婦健診と助産師外来を行っています。 ■日時: 毎週火・木・金曜日 完全予約制(1人1時間枠) ■料金:3,000円(妊婦健康診査受診票の助成対象) |
●母親学級 |
現在、対面式の母親学級は新型コロナウイルス感染症対策のため中止しております。 WEBによる動画配信にて母親学級を行っています。 【配信内容】 新生児科医師による赤ちゃんについて、管理栄養士による妊娠中の栄養、助産師によるお産の過ごし方 母乳育児について、妊娠中の生活について、歯科衛生士による妊娠中の口腔ケア |
●助産師外来「すくすく」 |
助産師が退院後から1ヶ月健診までの育児相談、おっぱいの相談、赤ちゃんの体重測定を 行います。 ■日時: 毎週火~金曜日の午後 (完全予約制、1人45分枠) ■料金:1,200円(産婦健康診査受診票の助成対象) |
●母乳外来 |
退院後のおっぱいトラブル、母乳育児の心配事などを助産師が対応します。 他院で出産された方のご相談も受け付けています。 おっぱいトラブルの状況に合わせてケアを行います。 ■日時: 平日の午後(完全予約制)※受診の際はお電話をください ■料金:3,000円 |