旭川医科大学 研究支援課

産学連携>共同研究
新着/イベント
各種公募
学内公募
科研費
産学連携
知的財産
生命倫理関係
不正防止
国際交流
  • 〈担当部署〉
  • 旭川医科大学 研究支援課
  • 〒078-8510
    旭川市緑が丘東2条1‐1‐1
  • ◆研究協力係
    TEL : 0166-68-2187
    (内線2187)
  • ◆社会連携係
    TEL : 0166-68-2197
    (内線2197)
  • ■研究支援課長
    TEL : 0166-68-2189
    (内線2189)
  • FAX : 0166-66-0025
 お問い合わせ

■共同研究の形態

 共同研究は、民間機関の研究者と共通の課題について共同で取り組む制度です。

 1. 本学における共同研究民間機関等から研究者及び研究経費等を受け入れて、本学教員が民間機関等の研究者と共通の課題について共同して行う研究です。

 2. 本学及び民間機関等における共同研究本学、民間機関等において、共通の課題について分担して行う研究で、本学において、民間機関定し、等から研究者、研究経費等又は研究経費等を受け入れて行う研究です。

 

■手続きについて

 1. 申請
 本学の研究代表者が所属する講座等の長を経して、「別紙第1号様式:共同研究申請書」を学長あてに提出してください。

 2. 受入れの決定
 学長が、研究代表者及びその者の所属する講座等の長の意見を徴したうえで、受入れの可否を決定し、民間機関等の長に対して、「別紙第2号等式:受入れ決定通知書」でお知らせいたします。

 3. 契約の締結
 民間機関等と大学の間で共同研究契約を締結します。 参考:契約書(雛形)

 4. 民間等共同研究員の方の研究料等
 民間等共同研究員の方を大学に受け入れることにより必要となる経費です(1人あたり年額 420,000円)。

 5. 研究料等の納付
 研究料及び研究経費は、共同研究契約締結後、本学から送付します振込依頼書により、金融機関で納付をお願いいたします。

 6. 研究の中止又は延長の場合
 民間機関等の長又は研究代表は、当該講座等の長を経て、「別紙第4号様式:共同研究中止・期間延長承認申請書」を学長あてに提出してください

 提出先:社会連携係


■発明等の取扱い

 

  研究の結果生じた発明等の取扱いは、「本学知的財産取扱規程」に基づいて取り扱います。