研究設備・機器 Laboratory Instruments
細胞培養
-
低酸素ワークステーション
この中が低酸素(1% O2)に保たれています。細胞を低酸素条件で培養します。
-
倒立顕微鏡
ディッシュやフラスコで培養した細胞を観察できます。
-
クリーンベンチ & インキュベーター
ここで様々な細胞を培養します。
動物実験
-
小動物用麻酔装置
動物実験の際の麻酔を適切に行うことができます。
-
ズーム式実体顕微鏡
小動物の手術の際に使用します。
-
ランゲンドルフ式灌流装置
この装置を用いて心臓に対する薬物の直接的な作用を解析します。
組織学的解析
-
自動パラフィン包埋装置
SAKURA RH-12DMです。組織の脱水、脱脂やパラフィン浸透を自動的に行ってくれる装置です。
-
パラフィン包埋ブロック作製装置
SAKURA Tissue-Tek です。パラフィン溶解、冷却機能を持っており、ブロックを簡単かつ正確に作製することができます。
-
顕微鏡
オリンパス透過明視野顕微鏡【BX50】です。パラフィンブロックから作製した切片を観察します。
遺伝子発現解析
-
組織破砕装置
TissueLyzer IIです。ビーズによる破砕法により組織を粉砕し、タンパク質・DNA・RNAの抽出を効率よく行うことができます。
-
リアルタイムPCR装置
蛍光シグナルを指標として遺伝子増幅をリアルタイムに解析することで、遺伝子発現量を定量的に評価することがきます。
-
PCR装置
Bio-Rad iCycler PCR / Thermal Cycler です。遺伝子増幅やRNA逆転写に使用しています。
タンパク質発現・機能解析
更新中です。