旭川医科大学臨床シミュレーションセンター
HOME
CSCについて
予約について
各ラボの紹介
シミュレータの紹介
CSCの利用の様子
セミナーの案内
お問い合わせ
ニュースレター
(2025年04月発行)
ニュースレター「CSC通信」。
3ヵ月に一度程度のペースで発行しています。
バックナンバーはコチラ
利用上の注意
臨床シミュレーションセンターをご利用頂くに当たり、注意事項をまとめました。ご一読願います。
CSCスタッフ
・センター長:牧野洋
(麻酔・蘇生学講座 教授)
・事務員:津野友花
PROMPT Flex 内診トレーナー
メーカー:日本ライトサービス
所持数:1
設置場所:感覚器診断スキルズラボ
スキラボNo.:A399
特長
豊富なパーツとモジュールの機構により、分娩第1期の経過を定量的に再現。
正確なビショップスコアシミュレーションが可能。。
陣痛初期の子宮頚管の成熟度(開大度/展退度/硬度)を6区分で詳細に再現した子宮頸部。
陣痛中期も開大度4cm~10cmの任意のサイズを正確に再現可能。
子宮口の位置(前・中・後)と児頭位置(-3~+3)の移動も容易。(子宮口の位置調整はジグにより最大7段階で調整可能。)
胎児パーツも頭部2種(大泉門・小泉門)と顔位、骨盤位の5種類から選択可能。
産瘤や頭蓋骨縫合部重合度合いの調整可能な難産頭部、AnteriorRip頸部も付属。
MEMO
詳細な画像は
日本ライトサービス(株)公式サイト
より借用しています。