冬休みキッズスクール
終了報告
2025年1月6日〜7日
令和7年 1月6日・7日 冬休みキッズスクールを開催しました。
長期休み明けで風邪やインフルエンザなどが流行している中、両日とも欠席なく、各日15名、計30名のこども達が元気に参加してくれました。
今回の特別授業は救急科 滝口 僚也先生による『救急科のお仕事』。
最初にドクターヘリの見学をさせていただきました。初めて見るドクターヘリにこどもたちだけではなく、学生も職員も大人まで大興奮!テレビの中でしか見たことのなかった光景を間近で見ることで、こどもたちは興味津々でした。見学後は救急時の対応や実際にAEDを使用しての心肺蘇生の体験をするなど、子供たちにとって大変貴重な経験になったことと思います。
工作では、ドクターヘリにちなみ、『キッズコプター』を作りました。厚紙を切り抜いたり、少し難しい工程はあったものの、個性あふれる素敵な作品が揃いました。完成したコプターで、友達同士でプロペラをより遠くに飛ばす方法を研究?するなど、工夫して遊ぶ姿が印象的でした。
学食で昼食を食べた後は、お待ちかねの大好きな体育館での活動。グループ対抗で学生さんが考案してくれた障害物競争や大縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたりと体をたくさん動かしました。
おやつはクレープメーカーを使用し、クレープ作りに挑戦!クレープを作ることが初めての子もたくさんいましたが、みんな破けないように慎重・・・に上手に焼き、トッピングをして完成!頑張って作ったクレープを頬張って『おいしい〜♪』と満面の笑顔のこどもたちを見て、大人がほっこりしました。
今回もたくさんの方にご協力いただき、無事に2日間のキッズスクールを終えることができました。開催にあたり年末年始のお忙しい中、9名の学生ボランティアさんが参加して下さり、事前の準備や後片付けを含めてお手伝い頂けたこと、こども達と楽しく過ごして頂いたことに心から感謝いたします。また、ご多忙中にも関わらずお時間をいただいた救急科の滝口
僚也先生、救急のスタッフの皆様、藤井 智子教授をはじめ、いつも快く開催場所をお貸しくださる看護学講座の諸先生方、各部署の皆様にも重ねて感謝申し上げます。
キッズスクールでこれからもこどもたちが楽しい時間を過ごすことができるよう、職員一同思案をしてまいりますので、今後とも二輪草センターの活動にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特別授業 | ドクターヘリ見学 | AED体験 |
工作 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学食の様子 | 学生の活動 (体育館遊び) |
おやつ作り |
集合写真 |