ホーム > キャリア支援部門>キャリア教育>令和6年看護学生と看護師の交流会

看護学生と看護師の交流会

実施報告

2024年9月20日(金)
対象:看護学生

 「看護学生と看護師の交流会」は、2018年度まで「看護学生と看護師のふれあいランチタイム」として実施していたものをリニューアルしたものです。看護師(助産師)との交流を通して、就職後に自分が働く姿をイメージできることを目的し、9月20日(金)12時〜13時に実施しました。基礎看護学実習最終日の旭川市立大学の2年次学生27名の方に参加いただきました。
第一部は、看護師のインタビューを聞きながらのランチタイムとしました。看護学生の方は黙食とし、7名の看護師から自部署の紹介や自慢、看護学生のときにやって良かったことなどを話していただきました。また、特定行為研修を終えた看護師から研修の様子や現在の活動状況を紹介いただきました。
第二部は、マスク着用のもと、7グループに分かれて交流を行いました。看護師の方が積極的に看護学生に声をかけてくださり、看護学生も笑顔で参加されており、終始和やかな雰囲気のもと交流会を終了しました。短い時間ではありましたが、看護学生にとって有意義で楽しいひとときになったと思います。

            看護職キャリア支援職場適応支援担当 平塚 志保