旭川医科大学病院
北海道肝疾患診療連携拠点病院
まずはお電話ください!

令和6年度北海道肝疾患医療従事者研修会

対象地域の医療機関・市町村等の肝疾患医療従事者・肝炎医療コーディネーターなど
日時 2024/10/02 (水) 18:30~19:30【ライブ配信】
会場WEB開催(ライブ配信)
定員

300名

プログラム

テーマ:最新の肝疾患診療

座長:坂本直哉先生

北海道大学大学院医学研究院 内科学分野・消化器内科学教室 教授

講演Ⅰ

「ウイルス性肝炎診療の現状」

旭川医科大学病院 肝疾患相談支援室長 澤田康司 先生

講演Ⅱ

「脂肪性肝疾患~SLDの今~」

北海道大学病院 肝疾患相談センター長 大原正嗣 先生

講演Ⅲ

「肝細胞癌 取り巻く環境の変化」

札幌医科大学附属病院 肝疾患センター副センター長 沼田泰尚 先生

 

参加費

無料

日本医師会生涯教育講座

本研修会は日本医師会の承認を得て、日本医師会生涯教育講座(1単位)として開催いたします。
[カリキュラムコード:73(慢性疾患・複合疾患の管理)]
取得単位登録には、氏名のほか「医籍登録番号」が必要です。申込時に忘れずに記入願います。
※ご記入いただいた情報は、本研修会実績報告書の作成以外には使用いたしません。

申込方法

◆URLまたはQRコードから申込ください。[申込締切:9/25(水)]

申込用URL:https://x.gd/k73pq

【問い合わせ先】

事務局:旭川医科大学病院 肝疾患相談支援室

TEL:0166-69-3111

e-mail:cl1171@jimu.asahikawa-med.ac.jp

共催

北海道、北海道大学病院、札幌医科大学附属病院、旭川医科大学病院

後援

北海道医師会、旭川医大医師会、旭川市医師会、一般社団法人日本肝臓学会、一般財団法人日本消化器病学会