当教室では生体高分子・非線形・非平衡・濡れ現象・階層構造・活性酸素種など
旭川医科大学 医学部 一般教育 化学教室
    Department of Chemistry, Asahikawa Medical University   
 
  細胞レベルの現象では物質やエネルギーの出入りの中で生体高分子や低分子が関与した高度に発達した化学反応のネットワークがみられます。化学教室では生命現象を理解するために、1本のDNA長鎖の高次構造の変化、階層構造のある系の化学物理、非線形・非平衡、濡れ現象の熱力学とダイナミクス、生体内のレドックスなどをキーワードにして研究を行っています。
      
                
      
      
                ICPST-40 (Hybrid)
              Makuhari Messe, June 27-30, 2023
               
      
                    国 際 学 会
            OKINAWA COLLOIDS 2019
                 3-8 November, 2019
      
                    - 研 究 会 -
           第25回 非線形反応と協同現象研究会
                   2015年10月3日(土)
                    開催場所:旭川医科大学
	              
      
                        セミナー
                  
      
                   科研費新学術領域
                   
                  「分子ロボティクス」
      
                   科研費新学術領域
                   「生物規範工学」
      
      
      
      
〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1-1 旭川医科大学 化学教室