■専門分野

・小児看護学

 

■担当授業科目

・小児看護学(必修):看護学科第2学年,後期

・小児看護学演習(必修):看護学科第3学年,前期

・実践看護技術学Ⅱ(必修):看護学科第3学年,後期

・小児看護学実習Ⅰ(必修):看護学科第4学年,前期

・小児看護学実習Ⅰ(必修):看護学科第3学年,後期

・小児看護学実習Ⅱ(必修):看護学科第4学年,前期

・小児看護学実習Ⅱ(必修):看護学科第3学年,後期

・総合実習(必修):看護学科第4学年,後期

・卒業研究(必修):看護学科第4学年.全期

 

■研究テーマ

・小児がん看護

・手術を受ける子どもの看護

 

■研究業績(著書・論文・学会発表)

   (論文)

1.森浩美,小口初枝,岡田洋子.小児看護学実習において看護学生の受け持ち患者になった子どもの思い.日本小児看護学会誌,24(2)51-572015

2.森浩美,岡田洋子.小児看護学実習指導に携わる看護師の看護学生に対する指導内容-検査・処置を受ける子どもの看護に関して-.日本小児看護学会誌,23(3)63-692014.

3.森浩美,小口初枝,岡田洋子.小児看護学実習における付き添い家族の認識-子どもが看護学生の受け持ち患者になって思ったこと-.日本小児看護学会誌,21(3)22-282012

4.森浩美,澤田みどり,岡田洋子.検査・処置を受ける子どものケアを体験した看護学生の学び-小児看護学実習終了後のレポート分析から-.日本小児看護学会誌,20(1)25-312011.

. 森浩美,岡田洋子.小児がんの子どもを亡くした母親の体験.小児がん看護,5,17-262010

6.森浩美,嶋田あすみ,岡田洋子.思春期に発症したがん患者の病気体験とその思い-半構造化面接を用いて-.日本小児看護学会誌,171),9-152008.

7.森浩美,新田弘美,澤沼敏子.骨盤腔内手術後の排尿自立の援助-清潔間欠導尿を強く拒否した患者へのかかわり‐.ウロ・ナーシング,2(1)40451997

 

(学会発表)

1.森浩美,板東利枝.医療的ケアを必要とする在宅重症児の母親に関する国内文献検討.第27回日本小児看護学会学術集会講演集,2292017

2.森浩美,板東利枝.佐々木俊子.短期入院で計画手術を受けた子どもの母親の思い-入院日と退院後に焦点を当てて-.第27回日本小児看護学会学術集会講演集,1322017

3.森浩美,板東利枝,佐々木俊子.短期入院で計画手術を受けた子どもの入院日と退院後の思い.第64回日本小児保健協会学術集会講演集,2332017

4.板東利枝,森浩美,富田誠,棚橋祐典,東寛.子どもの急な病気やケガの応急処置に関する知識普及の試みと課題-「救急の日」および「救急医療週間」に実施した講演会からの検討-.北道小児保健研究会,札幌,2017

5.板東利枝,森浩美,伊藤麻美,佐々木俊子,飯崎あずさ,岡田洋子.短期入院で計画手術を受ける子どもの看護に関する病棟看護の認識と看護実践.北海道成育看護研究会,札幌,2016

6.伊藤麻美,森浩美,佐々木俊子,飯崎あずさ,岡田洋子.短期入院で計画手術を受ける子どもの外来看護に関する看護2名の認識と看護実践.第26回日本小児看護学会学術集会講演集,1002016

7.森浩美,伊藤麻美,佐々木俊子,飯崎あずさ,岡田洋子.短期入院で計画手術を受ける子どもの看護に関する病棟看護の認識と看護実践.第26回日本小児看護学会学術集会講演集,1782016

8.森浩美,佐々木俊子,岡田洋子.入院して計画手術を受けた子どもの思い.第63回日本小児保健協会学術集会講演集,1102016

9.板東利枝,森浩美,岡田洋子.入院をして手術を受ける子どもの思い-手術後に行ったアンケート調査から-.北海道小児保健研究会,札幌,2016

10.森浩美,飯島あずさ,佐々木俊子,塩谷今日子,岡田洋子.入院して計画手術を受けた子どもの思い.第25回日本小児看護学会学術集会講演集,2022015

11.森浩美,岡田洋子.中学生の脳死・臓器移植に関する認識.第33回日本看護科学学会学術集会講演集,5182013

12.森浩美,岡田洋子.実習指導者が検査・処置を受ける子どもの看護において学生に伝えたいと思う大切な看護.第32回日本看護科学学会学術集会講演集,2172012

13.芝木美沙子,川邊淳子,森浩美,田川正毅,豊島琴恵,村田芳久,伊藤良子,佐藤貴虎.北海道A市における保育所に在籍する幼児の生活に関する調査研究第1報‐生活習慣と疲労症状について‐.第58回日本小児保健協会学術集会講演集,2142011

14.豊島琴恵,伊藤良子,田川正毅,芝木美沙子,川邊淳子,村田芳久,森浩美,佐藤貴虎.北海道A市における保育所に在籍する幼児の生活に関する調査研究第2報‐食生活について‐.第58回日本小児保健協会学術集会講演集,2152011

15.田川正毅,村田芳久,佐藤貴虎,芝木美沙子,豊島琴恵,川邊淳子,伊藤良子,森浩美.北海道A市における保育所に在籍する幼児の生活に関する調査研究第3報‐運動と遊びについて‐.第58回日本小児保健協会学術集会講演集,214, 2011

16.森浩美,小口初枝,岡田洋子.入院中に看護学生の受け持ち患者になった子どもの体験.第58回日本小児保健協会学術集会講演集,1352011

17.森浩美,小口初枝,岡田洋子.小児看護学実習において受け持ち患者になった子どもに付き添う家族の体験.第21回日本小児看護学会学術集会講演集,1352011

18.佑川梨香,稲場加奈,森浩美,岡田洋子.思春期・青年期の学生が在学中の妊娠・出産に対する想いと関連要因について.第29回日本思春期学会抄録集,1002010

19.森浩美,岡田洋子.小児がんの子どもを亡くした母親の体験.第29回日本看護科学学会学術集会講演集,2532009

20.森浩美,澤田みどり,岡田洋子.小児看護学実習における学生の医療処置を受ける子どもについての学び.第19回日本小児看護学会学術集会講演集,1242009

21.森浩美.思春期に発症したがん患者の病気体験とその思い.第21回北海道思春期研究会,札幌,2009

22.森浩美,岡田洋子.母親が語る病気で子どもを亡くした体験-半構造化面接を用いて-.第28回日本看護科学学会学術集会講演集,2352008

23.森浩美,近澤直美,武田都子,澤田みどり.点滴・注射事故防止対策に参加した母親の思い.第38回日本看護学会抄録集・看護管理,712007

24.嶋田あすみ,森 浩美.思春期がん患者の「病気になった自分」についての思い.第16回日本小児看護学学会学術講演集,96-972006

 

(その他)

. 森浩美,飯島あずさ,佐々木俊子.公益財団法人ユニベール財団,平成26年度研究助成,研究課題:入院して計画手術を受ける子どもと親の心を支える看護支援プログラムの作成.研究報告書,2015.

2.森浩美.平成23年度「独創性のある生命科学研究」個別研究課題 中学生の脳死・臓器移植に関する意識調査.旭川医科大学研究フォーラム,1377-792013

 

■主要所属学会

・日本小児看護学学会  

・日本小児がん看護学会

・日本看護科学学会   

・日本思春期学会

・日本小児保健協会

 

■講義資料(学内向け)

 

看護学科ホームページへ

旭川医科大学修士課程ホームページへ

旭川医科大学ホームページへ