本講座の佐藤広崇特任助教らのが遠隔医療技術Joinを利用した臨床研究をNeurosurgical Focusに論文発表しました。【この研究に関するお知らせは ←こちらをクリックしてください】
医局ニュース
札幌禎心会病院・岡田 泰明 先生が茎状突起の肥厚による内頸動脈解離に関する症例発表をしました/木下が国際磁気共鳴医学会で教育講演をしました/真田が国際磁気共鳴医学会で研究発表をしました
論文の詳細は下記リンクをご参照ください。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35509564/
教育講演の詳細は下記リンクをご参照ください。
https://submissions.mirasmart.com/ISMRM2022/Itinerary/ConferenceMatrixEventDetail.aspx?ses=WE-08
研究発表の詳細は下記リンクをご参照ください。
https://submissions.mirasmart.com/ISMRM2022/Itinerary/ConferenceMatrixEventDetail.aspx?ses=G-190
北見赤十字病院での遠隔医療技術Joinを利用した取り組みがプレスリリースされました
本講座の佐藤広崇特任助教らの北見赤十字病院での遠隔医療技術Joinを利用した取り組みがプレスリリースされました。【この研究に関するお知らせは ←こちらをクリックしてください】
令和4年4月1日付人事異動
鈴木 陽祐 先生 (平成28年卒):札幌禎心会病院 脳神経外科
三井 宣幸 先生 (平成12年卒):旭川医科大学 救急医学講座 助教(兼任)ならびに脳神経外科外来医長
松島 佑二郎 先生(平成29年卒):旭川医科大学 脳神経外科学講座 助教
高野 千恵 先生 (平成30年卒):旭川医科大学 脳神経外科学講座 医員
脳腫瘍の画像解析についての論文を発表しました。
詳細は下記リンクをご参照ください。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35053842/
木下が第14回東海脳腫瘍セミナーで手術解剖に関する講演を行いました。
心エコーによる脳梗塞の予後予測に関する論文を発表しました。
詳細は下記リンクをご参照ください。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34883273/
JCOG脳腫瘍グループ登録施設に認定されました
JCOG脳腫瘍グループ登録施設に認定されました。詳細は下記リンクをご参照ください。
www.jcog.jp/basic/partner/group/mem_btsg.htm
藤川征也先生が脳神経外科専門医試験に合格しました
北見赤十字病院勤務の藤川 征也 先生が日本脳神経外科学会 第56回専門医試験に合格されました。
令和3年10月1日付人事異動
鈴木 陽祐 先生 (平成28年卒):旭川医科大学 脳神経外科学講座 医員
岡田 泰明 先生 (平成28年卒):札幌貞心会病院 脳神経外科