講演・セミナーのご案内 (2010年度)
「がん患者の口腔乾燥と口腔ケア」
旭川医科大学病院 緩和ケア認定看護師 笹田豊枝
日付
2011年03月23日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「低悪性度非ホジキンリンパ腫治療の最新情報」
エーザイ株式会社
エーザイジャパンオンコロジー領域部 小林豪太
日付
2011年02月23日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「骨転移のメカニズムとアセスメント」
~骨の気持ちになってみよう!~
旭川医科大学病院 緩和ケア診療部 医師 阿部泰之
日付
2011年01月26日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「タキサン系薬剤の限界と新展開」
大鵬薬品工業株式会社 北日本学術部
札幌学術企画課 浮田和俊
日付
2010年12月22日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「頭頸部癌の治療」
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 医師 林 達哉
日付
2010年11月22日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「がん医療における医療ソーシャルワーカーの役割」
医療支援課 社会福祉係/地域医療連携室
医療ソーシャルワーカー 係長 佐藤雅子
日付
2010年10月20日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「最近の乳がん治療」
呼吸器センター 准教授 北田正博
日付
2010年09月08日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「抗悪性腫瘍剤/ヒト型抗EGFRモノクローナル抗体
ベクティビックスについて」
武田薬品工業株式会社 札幌芸術グループ 宮原 智
日付
2010年08月18日
場所
臨床シミュレーションセンター
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
1.がん診療拠点病院とは
・腫瘍センターのもつ役割や活動について簡単にご紹介します。
旭川医科大学病院 腫瘍センター長 鳥 本 悦 宏
2.がん診療相談支援センターの役割と活用方法
・相談支援センターの実際の場面紹介や活用方法を紹介します。
旭川医科大学病院 がん相談員 鎌 仲 知 美
日付
2010年07月21日
場所
スキルズラボカンファレンスルーム
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
<日本医師会生涯教育講座>
地域ケアネット旭川症例検討会
主催:医師会
日付
2010年06月28日
場所
旭川厚生病院別館講堂
対象
医療関係者
「子宮頚がんワクチン普及に向けて」
産婦人科 医師 加藤育民
日付
2010年06月23日
診療科目
産婦人科
場所
スキルズラボカンファレンスルーム
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
「ここまで変わった多発性骨髄腫治療」
第3内科 医師 生田克哉
日付
2010年05月26日
診療科目
第3内科
場所
スキルズラボカンファレンスルーム
対象
医師,看護師,研修医,医学生,コメディカル
2010北海道緩和ケア研修会in旭川
主催:JA北海道厚生連 旭川厚生病院
日付
2010年05月15日
場所
旭川厚生病院別館講堂
対象
医師,コメディカル
「外来大腸癌治療におけるXELOX(ゼロックス)療法の位置づけ」
消化器外科 医師 海老澤良昭
日付
2010年04月28日
診療科目
消化器外科
場所
スキルズラボカンファレンスルーム
対象
医師,看護師,薬剤師,医療関係者
TOP
|
センター長のお話
|
がん相談支援センター
|
がん診療連携拠点病院
|
北海道の拠点病院
|
がん患者サロン
|
病気と仕事の両立
|
セカンドオピニオン
外来化学療法センター
|
外来化学療法
|
外来化学療法センターの利用状況
|
院内がん登録
|
がん登録情報
|
QI研究
|
緩和ケア診療部
がんに関する講演会・研修・セミナーのご案内
|
がん治療認定医
旭川医科大学病院 腫瘍センター 地域がん診療連携拠点病院
〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL 0166-69-3232 FAX 0166-69-3239
Copyright (C) 2010-2014 Asahikawa Medical College Hospital.