講演・セミナーのご案内 (2017年度)
「症状緩和のための放射線治療」
放射線科
中島 香織
日付
2018年03月14日
診療科目
放射線科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「がん治療とドラッグデリバリー」
薬剤師
飯田 慎也
日付
2018年02月28日
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「診断結果・病状説明時の意思決定支援」
がん看護専門看護師
尾崎 靖子
日付
2018年01月24日
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
抗がん剤曝露防止セミナー
Ⅰ部:閉鎖式器具の解説と運用
㈱JMS
薬剤部 がん指導薬剤師 小野 尚志
薬剤部 がん指導薬剤師 三嶋 一登
Ⅱ部:抗がん剤曝露防止マニュアルの運用
看護部 がん化学療法看護認定看護師 岩崎 真実
日付
2017年12月21日
場所
旭川医科大学病院 臨床講義棟 臨床第一講義室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
抗がん剤曝露防止セミナー
Ⅰ部:閉鎖式器具の解説と運用
㈱JMS
薬剤部 がん指導薬剤師 小野 尚志
薬剤部 がん指導薬剤師 三嶋 一登
Ⅱ部:抗がん剤曝露防止マニュアルの運用
看護部 がん化学療法看護認定看護師 岩崎 真実
日付
2017年12月20日
場所
旭川医科大学病院 臨床講義棟 臨床第一講義室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
抗がん剤曝露防止セミナー
Ⅰ部:閉鎖式器具の解説と運用
㈱JMS
薬剤部 がん指導薬剤師 小野 尚志
薬剤部 がん指導薬剤師 三嶋 一登
Ⅱ部:抗がん剤曝露防止マニュアルの運用
看護部 がん化学療法看護認定看護師 岩崎 真実
日付
2017年12月19日
場所
旭川医科大学病院 臨床講義棟 臨床第一講義室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「オーラルマネジメントの実際」
歯科口腔外科
小神 順也
日付
2017年11月22日
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「道北地域のがん診療の現状」
名寄市立総合病院
堀井 一樹
日付
2017年10月25日
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「乳がん検診の現状」
旭川がん検診センター
菅野 普子
日付
2017年09月27日
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「大腸癌の化学療法」
消化器内科3
上野 伸展
日付
2017年08月30日
診療科目
消化器内科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「肝癌診療の現状〜患者高齢化について考える〜」
消化器内科2
岡田 充巧
日付
2017年07月19日
診療科目
消化器内科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「悪性腫瘍患者における妊孕性温存」
産婦人科
宮本 敏伸
日付
2017年06月28日
診療科目
産婦人科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
「がん薬物療法における血管外漏出と静脈炎」
皮膚科
菅野 恭子
日付
2017年05月31日
診療科目
皮膚科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
早期診断セミナー
「膵がん早期診断のバイオマーカー」~実臨床を目指した開発研究~
消化器・血液腫瘍制御内科学分野
医師 水上 裕輔
日付
2017年04月26日
診療科目
消化器内科
場所
旭川医科大学病院 遠隔医療センター3階研修室
対象
医師,看護師,薬剤師,学生,他
TOP
|
センター長のお話
|
がん相談支援センター
|
がん診療連携拠点病院
|
北海道の拠点病院
|
がん患者サロン
|
病気と仕事の両立
|
セカンドオピニオン
外来化学療法センター
|
外来化学療法
|
外来化学療法センターの利用状況
|
院内がん登録
|
がん登録情報
|
QI研究
|
緩和ケア診療部
がんに関する講演会・研修・セミナーのご案内
|
がん治療認定医
旭川医科大学病院 腫瘍センター 地域がん診療連携拠点病院
〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL 0166-69-3232 FAX 0166-69-3239
Copyright (C) 2010-2014 Asahikawa Medical College Hospital.