特別講演 IV「動物の動きの面白さとバランス能力」
![]() |
||||
こすげ まさお 小菅 正夫 氏 |
||||
略 歴
昭和23年 | 札幌で生まれる |
昭和48年 | 北海道大学柔道部獣医学科卒業 |
昭和48年 | 旭山動物園就職 |
平成 7年 | 旭山動物園 園長就任 |
今までの動物園は、どちらかというと動物そのものの姿・形を見せることが主な目的であったように思います。見る側も普段見ることのできない、珍しい動物を眼にすることそのこと自体が目的でありました。当園では、むしろ動物が本来持っている動きそのものをいかに観客の皆さんに面白く見せるかということをテーマにしてきました。お陰様で近年入場者数も増加して、我々の目指す方向は間違いではなかったと感じています。このような背景で、近年いかに動物の動きを面白く見せているのか、そのための経営戦略は、というような話題で講演を頼まれることが多くなりました。今回はむしろ、動物の動きの面白さ・巧みさ・不可思議さそのものを実際に画像を用いて紹介したいと思っています。動物は地上 ・樹上や水中でどうやってバランスを保って動いているのだろう?なぜそのように動けるのだろう?などを皆さんとともに考え、想像を膨らませていきたいと思っています。 |
|||||