病院見学、病棟体験 オンライン病院説明会・先輩看護師との懇親会のお知らせ

オンライン病院説明会のご案内

コロナウイルス感染拡大防止のために病院見学、インターンシップを予定通り行えないため、オンラインでの病院説明会を企画しました。新人看護師の話を聞き、就職活動につなげていただきたいと思います。

下記のとおり開催しますので、この機会に是非ご参加ください。

開催概要

  1. 日時 令和5年 1月28日(土) 13:30~15:00
  2. 対象 看護学生、看護職
  3. 方法 ZOOMを用いたオンライン

    Web会議アプリケーション「ZOOM」を利用しますので、事前のアプリケーションインストール、およびネットワーク環境が良好な場所からのご参加をお勧めします。

  4. スケジュール
    • 1)13:30~13:45 看護部長挨拶 旭川医科大学病院 看護部長 原口眞紀子
    • 2)13:45~13:55 看護部紹介 総務担当副部長 黒崎明子
    • 3)13:55~14:15 研修紹介 教育担当副部長 井戸川みどり
    • 4)14:15~14:35 「看護師になってよかったこと」など 外科病棟・内科病棟の新人看護師からの話、質疑応答
    • 5)14:35~14:45 プリセプター看護師からの話
    • 6)14:45~15:00 質疑応答
  5. 申し込み締め切り 令和5年1月20日(金)
  6. 申し込み方法

    開催概要をご確認の上、メールで申し込みください。
    申し込み先:a-kuro@asahikawa-med.ac.jp
    メール本文に下記事項を入力してください。申し込み受付後、こちらからURLをメールで送ります。

    1. 学校名
    2. 学年
    3. 氏名
    4. 郵便番号、住所(後日 付箋・メモ帳等を郵送しますので希望者のみ記載)
    5. 質問したい事項が明確な場合は、メールに書き添えてくだされば、できるだけ当日対応いたします。
  7. その他

    通信料はご自身の負担でお願いいたします。参加者のうち希望者のみ、旭川医大病院看護部のボールペン、付箋、メモ帳等を郵送します。

問い合わせ先

  • 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1-1
    旭川医科大学病院 看護部 担当:黒崎明子
  • E-mail
  • TEL:0166-69-3602
  • FAX:0166-69-3609

オンライン先輩看護師との懇談会について

病棟の雰囲気をより紹介できるようにオンラインでの病院説明会・懇談会を企画しました。 部署で働く看護師へ質問や気がかりなことが気軽に相談・懇談ができますので、是非ご参加ください。 日程によって、病棟紹介部署が異なります。

さらに(1)〜(3)等の中から1部署を選択することになりますので、申し込みの際にはご注意ください。

開催概要

  1. 日時 令和5年2月~8月 13:30~14:30(14:10~希望者のみ)
開催日 申込締切日 紹介部署
1 2/13(月) 2/6(月) (1) 4階西(小児科・思春期科、小児外科)
(2) 4階東(周産母子科 産科)
(3) GCU(周産母子科 新生児回復治療室)
2 3/13(月) 3/6(月) (1) NICU(新生児科)
(2) 5階西(血液・腫瘍内科、耳鼻咽喉科・頭頚部外科)
(3) 5階東(耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、女性医学科、乳腺内分泌外科、形成外科)
3 3/20(月) 3/13(月) (1) 6階西(消化器内科)
(2) 6階東(消化器外科・一般外科)
(3) 7階西(皮膚科・泌尿器科)
4 4/24(月) 4/17(月) (1) 7階東(糖尿病・内分泌内科、消化器内科、神経内科、呼吸器外科)
(2) 8階西(整形外科)
(3) 8階東(眼科、ペインクリニック、整形外科)
5 7/24(月) 7/18(火) (1) 9階西(循環器内科、腎臓内科、呼吸器内科、心臓外科)
(2) 9階東(血管外科、呼吸器外科)
(3) HCU(ハイケアユニット:高度治療室)
6 7/31(月) 7/24(月) (1) 10階西(精神科・神経科)
(2) 10階東(脳神経外科、放射線科、RI)
(3) 救命救急
7 8/14(月) 8/7(月) (1) ICU
(2) 手術
  1. 対象 看護学生
  2. 方法 ZOOMを用いたオンライン

    Web会議アプリケーション「ZOOM」を利用しますので、事前のアプリケーションインストール、およびネットワーク環境が良好な場所からのご参加をお勧めします。
    スケジュール2)から、ブレイクアウトルームに主催者側に割り当てされます。
    スケジュール3)は希望者のみの参加となります。

  3. スケジュール
    • 1)13:30~13:40 看護部長挨拶 看護部長 原口眞紀子
    • 2)13:40~14:10 部署紹介、部署の看護師と懇談・紹介 ・病棟の様子など
    • 3)14:10~14:30 ※希望者のみ 病院の概要・教育体制について 教育担当副看護師長 舘川香奈枝
  4. 申し込み方法

    開催概要をご確認の上、メールで申し込みください。※締切は開催日の1週間前になります。
    申し込み先:a-kuro@asahikawa-med.ac.jp
    メール本文に下記事項を入力してください。申し込み受付後、こちらからURLをメールで送ります。

    1. 学校名
    2. 学年
    3. 氏名
    4. 参加希望日程
    5. 視聴希望部署 (1)(2)(3)のうち1部署のみ。
  5. その他 通信料はご自身の負担でお願いいたします。

問い合わせ先

  • 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1-1
    旭川医科大学病院 看護部 担当:黒崎明子
  • E-mail
  • TEL:0166-69-3602
  • FAX:0166-69-3609

2024年度採用看護職員 病院見学会・インターンシップは中止しています

病院見学に参加しませんか?

新型コロナウイルス感染の影響により、2024年度向けの病院見学会・インターンシップは中止となっています。参加予定者の皆さまには大変申し訳ございませんが、ご了承ください。

看護部や研修の様子など看護部紹介VTRでご紹介しています。
よくあるご質問については看護部紹介Q&Aのページをご参照ください。

※採用については看護部職員募集要項をご覧下さい。

PAGE TOP