患者さん一人ひとりの想いを大切にし、専門的な知識と技術、判断に基づいて、
安全・安楽な看護を提供しています。
病気の診断から治療・回復過程まで、患者さんの個別性を 重視し専門性の高いケアを提供します。
患者さんの主体性を尊重した看護を実践しています。
患者さんやご家族と心配や気がかりを話し合いながら看護計画を協働して立案します。また、治療方針の選択や退院後の生活などについて、患者さん自身が意思決定できるよう支援していきます。
退院後の生活を見据え、多職種と連携した看護を実践しています。
在院日数が短縮している中で、退院後もその人らしい生活が 送れるように様々な職種と連携し、合併症の予防や退院調整等に 取り組んでいます。