ホーム > 主な活動> ホスピレート全体説明会(平成23年10月)

ホスピレート全体説明会

終了報告

2011年10月25日(火)

10月25日(火)臨床第一講義室にてホスピレート認証へむけての学内説明会が行われ、55名の方が参加されました。
まず始めに、油野 民雄 二輪草センター長が「ホスピレートとは何か?」と題 し、ホスピレートの定義や評価の概要、受審の経緯などを詳しく説明し、『働き やすい病院』としての認証評価を受けるベネフィットについて職員の認知度が 高められたように思います。
 次に、二輪草センター 岸部 麻里 助教より「二輪草センター支援策の説明」があり、センターのこれまでの支援活動を、部門ごとにデータや写真を交えて説明しました。
 続いて 総務課労務管理係 渡邉 啓子 係長より「育児支援・介護支援制度の説明」が行われ、制度について詳しく掲載された配布資料とスライドをみながら育児・介護制度について常勤、非常勤それぞれが利用できる制度について丁寧にご説明いただきました。
(渡邊係長がご用意くださいました「旭川医科大学の育児・介護支援制度について」の詳しい資料は二輪草センターにもございますので必要な方はご連絡ください。)
 最後に、保健管理センター川村 祐一郎教授より「健康で安全な職場を目指して」ご講演いただきました。 保健管理センターの歴史やセンターの活動が紹介され、事務系の学生窓口(学生支援課)や職員関連部署(総務課労務管理係)が立ち寄りやすく、また相談しやすい雰囲気をつくり保健管理センターと密接な連携をとることの重要性、 健康診断の大切さについて説明くださいました。
 また、旭川医大の取組として「敷地内全面禁煙」の実施、学生への「感染症対策」として公欠制度を作り院内に感染を持ちこまない対策をとられているなどのお話がありました。
 職場のメンタルヘルスについても触れられ、管理監督者が行うケアとして(1)職場環境等の問題点の把握と改善、(2)「いつもと違う」部下の把握と対応、(3)部下からの相談への対応、(4)メンタルヘルス不調の部下の職場復帰への支援の4つがあり、それぞれについて詳しく説明されました。問題のある職員には産業医等のところに行くように勧めてくださるそうで、心配事がある時には、保健管理センターを訪れてくださいとのことです。
以上の発表によりホスピレート認証へむけて職員の士気が大いに高まりました。 お忙しい中、発表いただいた方々に心より感謝いたします。ありがとうございました。

渡邊 啓子 係長 講義室の様子 川村祐一郎教授