公 衆 衛 生 学 講 座
あなたは平成12年4月1日以来 番目の訪問者です!
(教室のある昼下がり…)
<スタッフ>
教 授 羽田 明
助教授 平山 博史
助 手 石井 拓磨
助 手 廣岡 憲造
大学院 大森 博之
<本講座の特徴>
医療が人々の健康を問題にするのであれば、治療ばかりではなく健康の維持・増進のための方法も考えなければなりません。公衆衛生学講座では、このような疾病予防の観点から、遺伝相談システムの構築を目指した研究を行っています。
学生に対する講義では、伝染病予防、母子保健、学校保健、成人保健、老人保健などのテーマについて、学生が自ら調べたことをもとに報告会を行っています。また、学外施設の見学を含む実習を通じて、地域での保健活動に必要な知識と技術の習得を目指しています。(写真は平成11年度の名寄保健所における学生実習)
<担当科目>
−平成11年度−
· 総合生命科学T:医学科第1学年
· 総合生命科学V:医学科第1学年
· 総合生命科学X:医学科第1学年
· 総合生命科学Z:医学科第1学年
· 公衆衛生学講義:医学科第4学年、前期
· 公衆衛生学実習:医学科第4学年、後期